ESG投資のイメージ画像(写真:Thithawat_s/iStock)環境(E)、社会(S)、ガバナンス(G)の頭文字を取ったESG投資が国内外で広がりを見せている。日本ではGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が2017年にESG指数を選定し、本格的にESG投資を開始したことから注目度が高まってきた。東洋経済新報社も独自の調査票で集めた日本最大のCSRデータベースを基に環境(E)、社会性(S)、企業統治(G)に加えて人材活用(H)の4つの