ja ライブドアニュース - Kの部屋 https://news.livedoor.com/category/vender/roomk/ https://news.livedoor.com ライブドアニュース - Kの部屋 今週のJ ~神戸が来たじぇい~ https://news.livedoor.com/article/detail/8758306/ いやあ、一気に落ちました。ドーンと落ちちゃいました。3連勝からの4連敗ですよ。最初の4試合が3勝1敗で、その後の4試合は0勝4敗です。そして、気付けば15位です。ああ、そうですよ!名古屋の話ですよ!!テヤンデー、バーロー、チクショーーー!!!(懐かしのチビ太)リーグ戦で上位に入るために必要なことは、なんといっても「連敗しないこと」です。負けた後の試合ですぐに勝って立て直すことが大事なんです。いまのJで(ていうか世界中のどこのプロサッカーリーグ見ても)全部 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/8758306/">全文</A><br />Kの部屋&nbsp;04月21日 15時51分<br /><br /> Mon, 21 Apr 2014 15:51:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/8758306/ 今週のJ ~上位が安定してきてるじぇい~ https://news.livedoor.com/article/detail/8698264/ いやあ、なかなか世の中上手くいくもんじゃないですな。名古屋グランパス、3連勝の後に迎えた1戦で、それまで4戦1勝だった川崎に完封負けです。う~ん、ここでもう一丁勝って首位でも狙いたかったところですが、この結果はある種「伝統」的な面もあり、予想通りといえば予想通り。名古屋って調子が上がってきてるときに川崎に負けるパターンが多いんですよね。川崎はホント苦手なんですよ(特にジュニーニョは本当に天敵だった)。※2ちゃんのグランパス板でも「次はダメだろ」的な意 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/8698264/">全文</A><br />Kの部屋&nbsp;04月03日 10時16分<br /><br /> Thu, 03 Apr 2014 10:16:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/8698264/ 今週のJ ~名古屋がキテルじぇい!!~ https://news.livedoor.com/article/detail/8665334/ いやあ、これはアガリます。アゲアゲですよ。アゲポヨですよ(やべえ、表現が超古い)。名古屋グランパス3連勝で、首位と同勝ち点の4位ですよ!!※4戦3勝1敗の勝ち点9こうでなきゃイカン。こうでなきゃ更新頻度が劇的に落ちる、今週のJ(笑)。我らが名古屋、第2節からすべて1点差の試合をモノにしての見事な3連勝です。しかも全て後半に点を獲って勝っているので、観客にとって非常に気持ちのよい試合を連発してくれているといっていいでしょう。昨日の第4節もよかったなあ。交代で <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/8665334/">全文</A><br />Kの部屋&nbsp;03月25日 10時10分<br /><br /> Tue, 25 Mar 2014 10:10:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/8665334/ 今週のJ ~帰ってきたじぇい~ https://news.livedoor.com/article/detail/8612845/ こんばんは。帰ってきた「今週のJ」です。なんという久しぶり感…!!もうこの企画、忘れ去られているかも…!!?先ほどアーカイブを確認したところ、なんと昨年はこのコーナーを1度も更新しておりませんでした…!!※会社の新規事業が動き出して、開幕時期はくたばっていた上にいざ始まったら名古屋グランパスが強くないというダブルパンチが重なってしまい、完全に更新する意欲をなくしておりましたデスいや、昨季はホントにニュースでしかJリーグを観てなかったわ、マジで。今ま <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/8612845/">全文</A><br />Kの部屋&nbsp;03月09日 09時23分<br /><br /> Sun, 09 Mar 2014 09:23:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/8612845/ 決定!! コロンビア、コートジボワール、ギリシャ!!! https://news.livedoor.com/article/detail/8328435/ 第1戦vs コートジボワール第2戦vs ギリシャ第3戦vs コロンビアいやあ、決まりましたねえ。皆さん既にご存知のことでしょう、2014年W杯グループリーグの対戦相手であります。苦手とするアフリカ&南米の強豪と同居することになり、楽だとは決していえない組み合わせですが、ほかの組と比較すれば、まあ「悪くない」結果でしょう。オランダ、スペイン、チリとかドイツ、ポルトガル、ガーナとかと同じところにぶち込まれていたら、と思うと、そりゃこっちのほうが、まだええでしょ <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/8328435/">全文</A><br />Kの部屋&nbsp;12月09日 10時00分<br /><br /> Mon, 09 Dec 2013 10:00:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/8328435/ ベルギー&オランダに1勝1分 日本キタコレ https://news.livedoor.com/article/detail/8276847/ 期待以上の結果が出ましたぜ!日本キタコレ!日本2-2オランダ日本3-2ベルギー欧州の強豪とアウェーの地で戦い、1勝1分。しかも、0-2からの同点劇と、0-1からの逆転劇。まあ、2試合続けて先制されたことは決してよいことではないけど、そこから追いつき追い越したのは何とも逞しいハナシじゃないか。オランダ戦で飛び出した、華麗なパスワークからの本田の一発は日本代表の歴史に残るスーパーゴールだったんじゃないかな。いやあ、あれは痺れた。しかし、よくぞここまで立て直 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/8276847/">全文</A><br />Kの部屋&nbsp;11月22日 10時42分<br /><br /> Fri, 22 Nov 2013 10:42:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/8276847/ ザック・ジャパン欧州遠征2連敗 納得感ゼロ https://news.livedoor.com/article/detail/8161123/ 日本0-2セルビア日本0-1ベラルーシ欧州遠征、2連敗。いやあ、納得感がない。死に物狂いで勝ちにいったようには見えないし、かといって、勝敗よりも内容を優先して何かに果敢にトライしたようにも見えない。残ったのは、イライラとガッカリ。もちろん、貴重なアウェイゲームを2試合経験したわけで、選手や監督は得るものがないなんてことはなかっただろうが、観る側には残念ながら何もなかった。課題が改めて浮き彫りになったのが収穫?いやいや、新しい課題が見つかったような <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/8161123/">全文</A><br />Kの部屋&nbsp;10月16日 09時52分<br /><br /> Wed, 16 Oct 2013 09:52:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/8161123/ 日本、ガーナに快勝!柿谷に3つ目の太陽の予感 https://news.livedoor.com/article/detail/8055772/ 日本 3‐1 ガーナ先制されてからの3発で、逆転+ダメ押し。まずまずの快勝である。背番号10が、まさに“2列目左からの理想”的な形で決め、縦パスからキレイに真ん中を崩してのミドルあり、セットプレーからもキッチリぶち込み、久々に気持ちのいいゲームだった。本田、香川、遠藤という、大黒柱の3選手が決めたのは非常に頼もしかったし、いずれもいいゴールだったが、個人的には今日は柿谷が気になった。彼が前線にいる日本といない日本、もしかしたら随分違うのではないかと。まだ <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/8055772/">全文</A><br />Kの部屋&nbsp;09月11日 10時51分<br /><br /> Wed, 11 Sep 2013 10:51:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/8055772/ ガーナ戦はJのFWに期待 https://news.livedoor.com/article/detail/8051826/ 大久保(川崎)、渡邉(F東京)、豊田(鳥栖)、川又(新潟)佐藤(広島)、工藤(柏)、柿谷(C大阪)、大迫(鹿島)8人の日本人Jリーガーの名を並べてみた。これは、現在J1得点ランキングでベスト10に入っている日本人選手の名前を上位から順に並べたものだ。このうち、昨年もランキング上位に名を連ねていたのは、豊田(2位)、佐藤(1位)、工藤(5位)、柿谷(9位)、大迫(17位)の5人。※カッコ内は昨年の得点順位このなかで、ここ最近の日本代表に選出されているのは、豊 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/8051826/">全文</A><br />Kの部屋&nbsp;09月10日 09時38分<br /><br /> Tue, 10 Sep 2013 09:38:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/8051826/ 日本完敗 ~0‐4より残念な0‐3~ https://news.livedoor.com/article/detail/7772976/ う~ん、残念。前回ブラジルに惨敗(0‐4)した時の清々しさはどこにもない。0‐4よりも残念な0‐3の敗北である。同じブラジル戦でも、前回と今回では意味が大きく違う。前回は親善試合、今回はFIFA主催のコンフェデ杯だ。前回は、ある意味「腕試し」だったと思っている。いまの日本代表が、真っ向勝負でブラジルとどれだけやれるのか、という。で、ボッコボコにされたわけだ。今回は、公式戦だ。真っ向勝負に行ってはいけない。真正面からの勝負を挑んだら大虐殺されることは既に勉強 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/7772976/">全文</A><br />Kの部屋&nbsp;06月17日 10時57分<br /><br /> Mon, 17 Jun 2013 10:57:13 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/7772976/