ja ライブドアニュース - MRO北陸放送 https://news.livedoor.com/category/vender/mro/ https://news.livedoor.com ライブドアニュース - MRO北陸放送 【速報】災害関連死30人認定へ 審査会が初会合 能登半島地震 https://news.livedoor.com/article/detail/26405599/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/5/95790_1734_b2ca898860ef403a36ba14a0dc113571-s.jpg" border="0" alt=""><br />能登半島地震の後に、避難生活などが原因で亡くなった「災害関連死」について、石川県は14日、医師や弁護士らによる審査会の初会合を開き、30人を災害関連死として認定しました。市町が近く、正式に決定します。14日は輪島市9件、珠洲市19件、能登町7件の合わせて35件の審査が行われ、うち30件が認定されました。珠洲市の5件は継続審査となりました。審査会を踏まえて、今後市町が災害関連死として遺族に通知し、最大で500万円の弔慰金が支給されます。能登半島地震で亡くなった245人 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/26405599/">全文</A><br />MRO北陸放送&nbsp;05月14日 19時48分<br /><br /> Tue, 14 May 2024 19:48:34 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/26405599/ 今年で25回目 地元小学生がアユの稚魚放流 石川県白山市 https://news.livedoor.com/article/detail/26404883/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/4/149a8_1734_ca1acdbb872a0c9ae74b7e4303a4255f-s.jpg" border="0" alt=""><br />石川県白山市の山あいを流れる大日川で14日、地元の小学生がアユの稚魚を放流しました。大日川の稚アユの放流は、子供たちに水産資源や河川の大切さを知ってもらおうと、白山市などが毎年行っていて今年で25回目となります。鳥越小学校など3つの小学校の3年生18人が参加し、2024年11月ごろにふ化し、美川地区の県水産総合センターで育てられた体長6センチから7センチほどの銀色に輝く稚アユおよそ1万7千匹を川に放しました。大日川のアユ釣り解禁は6月22日で、アユはその頃には15セン <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/26404883/">全文</A><br />MRO北陸放送&nbsp;05月14日 17時53分<br /><br /> Tue, 14 May 2024 17:53:51 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/26404883/ 夏場所3日目 新小結・大の里は落ち着いた相撲で白星 https://news.livedoor.com/article/detail/26404626/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/f/9f30b_1734_f99dc9bec59fb7596dfadd8fd1e0fdd0-s.jpg" border="0" alt=""><br />大相撲夏場所3日目、新小結の大の里は翔猿に勝ち2勝1敗としました。2日目に&#37060;安に敗れ土がついた大の里ですが、3日目の一番は翔猿の低い立ち合いにも慌てず右を差し、左からのおっつけも効いて寄り切りで勝ちました。15日の4日目は関脇・若元春と対戦します。 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/26404626/">全文</A><br />MRO北陸放送&nbsp;05月14日 17時40分<br /><br /> Tue, 14 May 2024 17:40:48 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/26404626/ トラフグ3千匹が全滅するも、奇跡的に菓子メーカーが冷凍保存「ふぐビーバー」販売 https://news.livedoor.com/article/detail/26404625/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/5838f_1734_0d840973f5a72d7037c6c11170426fcc-s.jpg" border="0" alt=""><br />石川県能登町で魚の養殖などを研究する金沢大学の施設が、地震により養殖していたフグが全滅するなど甚大な被害を受けました。こうした中、スナック菓子「ビーバー」で知られる金沢市の「北陸製菓」が、地震を乗り越えたフグを使い、新商品を開発しました。能登町越坂にある金沢大学の研究施設「能登海洋水産センター」では、5年前から食の安全性向上を目的として「オーガニック養殖」の研究を行っていて、高級魚として知られるトラフグをはじめニジマスやヒラメなど多くの魚を養殖し <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/26404625/">全文</A><br />MRO北陸放送&nbsp;05月14日 17時39分<br /><br /> Tue, 14 May 2024 17:39:59 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/26404625/ 豊田陽平選手らとの交流に子どもたち笑顔 ツエーゲン金沢が被災地を訪問 https://news.livedoor.com/article/detail/26404622/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/f/bf387_1734_c95a1ec914ea1ef69dded600196c0097-s.jpg" border="0" alt=""><br />明治安田J3リーグ・ツエーゲン金沢の選手らが13日、能登半島地震の被災地を訪問しました。震災について話を聞いたり、子どもたちとドッジボールを楽しんだりして交流しました。ツエーゲン金沢は、震災後初めて4つのグループに分かれて珠洲市、輪島市、能登町、穴水町の奥能登2市2町を訪問しました。伊藤彰監督と豊田陽平選手らが訪れた珠洲市の正院小学校は、児童の半数が金沢市などに転校し、今は全校児童の数が13人です。選手らは2班に分かれ、児童から地震当日の様子や避難生活の苦 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/26404622/">全文</A><br />MRO北陸放送&nbsp;05月14日 17時21分<br /><br /> Tue, 14 May 2024 17:21:10 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/26404622/ 現金など盗み酒気帯び運転も 陸自金沢駐屯地 36歳の隊員を懲戒免職 https://news.livedoor.com/article/detail/26404168/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/e/7e3b5_1734_cf3c65f70efe2c248f763d2d110cfde2-s.jpg" border="0" alt=""><br />陸上自衛隊金沢駐屯地は、現金などを盗んだり飲酒運転をしたとして、36歳の隊員を懲戒免職処分にしました。処分を受けたのは、金沢駐屯地の第14普通科連隊に所属する36歳の2等陸曹です。自衛隊は隊員の性別を明らかにしていません。金沢駐屯地によりますと、2等陸曹は2022年2月21日の深夜、訓練で訪れていた県外の自衛隊施設に不正に侵入し、他の隊員の所持金やメガネなど9500円相当を盗んだということです。また2023年9月21日の早朝には、警察に酒気帯び運転の疑いで検挙され、罰金刑 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/26404168/">全文</A><br />MRO北陸放送&nbsp;05月14日 16時49分<br /><br /> Tue, 14 May 2024 16:49:01 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/26404168/ 夏をビニールハウスで過ごすのか… 追いつかない仮設住宅建設 住民は不安 https://news.livedoor.com/article/detail/26404167/ 能登半島地震の被災地では、地震発生から4か月以上がたった今もビニールハウスで避難生活を送っている人たちがいます。冬場は暖かく過ごせていたものの、これから暑さが厳しくなるととても生活できる環境ではなくなります。「夏を前に仮設住宅を」住民たちは不安を募らせています。石川県輪島市長井町では、今も4世帯・11人がビニールハウスと近くに整備されたインスタントハウスで暮らしています。屋根にはボランティアがブルーシートやアルミのシートを張ってくれていますが、ビニー <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/26404167/">全文</A><br />MRO北陸放送&nbsp;05月14日 16時38分<br /><br /> Tue, 14 May 2024 16:38:12 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/26404167/ 地震から4か月でも解消されない断水 進まない水道復旧のワケは? https://news.livedoor.com/article/detail/26402940/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/f/cfa69_1734_ca4df912b963f8da875b6c3020999c0f-s.jpg" border="0" alt=""><br />元日の能登半島地震では、ライフラインが大きな被害を受けました。その中でも特に影響が長引いているのが断水です。地震から4か月半が経つ今も被災地では3110戸で断水が続いています。なぜ、復旧が進まないのか?地元住民、そして業者の声を取材しました。珠洲市民「(水は)全然きてない。家大丈夫な人でも避難所におる。水が1番大切ですね。電気きとっても炊事、洗濯できん」石川県内では、8日時点で珠洲市と輪島市でおよそ3110戸で断水が続いています。珠洲市ではそのうち6割以上、 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/26402940/">全文</A><br />MRO北陸放送&nbsp;05月14日 13時03分<br /><br /> Tue, 14 May 2024 13:03:08 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/26402940/ 住み続けることも可能に 木造長屋型の仮設住宅の入居開始 石川・輪島市 https://news.livedoor.com/article/detail/26402530/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/4/c44a0_1734_f8176480371f1662d71923f2ae021520-s.jpg" border="0" alt=""><br />能登半島地震の被災者が長く住み続けられる「木造長屋型」の仮設住宅への入居が14日、石川県内で初めて輪島市で始まりました。県産の木材を使い周辺の景観に配慮した木造長屋型の仮設住宅は、輪島市里町の南志見多目的グラウンドに27棟・100戸建てられました。コンパクトな1DKや車椅子の利用を考慮した部屋など5つのタイプがあり、和室のあるタイプもあります。出村愛里さん「畳の部屋いい。思ったよりいいです。ガスレンジ、換気扇、戸棚普通にいい家や。最高です」従来のプレハブ型 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/26402530/">全文</A><br />MRO北陸放送&nbsp;05月14日 12時00分<br /><br /> Tue, 14 May 2024 12:00:24 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/26402530/ 認定の遅れ指摘される中 能登半島地震「災害関連死」の審査会が初会合 https://news.livedoor.com/article/detail/26402529/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/f/dfb70_1734_7e46b0be4aaac1d55325a2d235706b10-s.jpg" border="0" alt=""><br />能登半島地震のあと避難生活などが原因で亡くなった「災害関連死」を認定する審査会の初会合が14日開かれます。災害関連死は遺族からの申請を受け自治体が認定するもので、最大500万円の災害弔慰金が支給されます。石川県は、市や町と合同で災害関連死かどうか認定する審査会を開くことにしていて1回目は珠洲市・輪島市・能登町が対象です。医師や弁護師ら5人の委員により審査が行われ、1週間をめどに認定が進む見込みです。各自治体によりますと、遺族からの災害関連死の申請は9日時 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/26402529/">全文</A><br />MRO北陸放送&nbsp;05月14日 11時52分<br /><br /> Tue, 14 May 2024 11:52:15 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/26402529/