ja ライブドアニュース - 小さな政府を語ろう https://news.livedoor.com/category/vender/chisanaseifu/ https://news.livedoor.com ライブドアニュース - 小さな政府を語ろう 選択の自由こそが社会を正しい方向へ導く - wasting time? https://news.livedoor.com/article/detail/6056535/ 本日、紹介するのはミルトン・フリードマンの一冊である。選択の自由―自立社会への挑戦 (日経ビジネス人文庫)残念ながら、中古しか売っていないようだ。。。あまりに偉大すぎる経済学者・ミルトン・フリードマンに関しては最早ここで書く必要はないだろう。いろんな人が書いていることであるが、彼の提案は今でも・そして今でこそ活かされるのではないかと思わされるものが多い。そして、当ブログでも折に触れて紹介してきた政策の数々でもある。不況・高いインフレ・社会の荒廃に苦 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/6056535/">全文</A><br />小さな政府を語ろう&nbsp;11月24日 06時30分<br /><br /> Thu, 24 Nov 2011 06:30:14 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/6056535/ コンピューターが止まったら - 馬場正博 https://news.livedoor.com/article/detail/6054003/ 今は昔の話ですが西暦2000年問題というものがありました。コンピューターのプログラムで1960年10月25日を19601025のように8桁ではなく、最初の19を省略した601025と6桁で表していたことで起きるコンピューターの誤動作による混乱を心配したものです。8桁で表わす日付を6桁に省略しても普通は大丈夫です。ところが世紀の変わり目(正確には21世紀は2001年からですが)、1999年12月31日が2000年1月1日になる時には、991231から000101になる、つまり日付が逆転するように見えてしまいます <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/6054003/">全文</A><br />小さな政府を語ろう&nbsp;11月23日 05時00分<br /><br /> Wed, 23 Nov 2011 05:00:03 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/6054003/ 消費とは何なのか? 現代人は贅沢すぎるのか? - wasting time? https://news.livedoor.com/article/detail/6050490/ 生活感が悪くなっていると感じている人が多い時代。そしてそれは日本だけではない。しかし、同時に我々の周りには安くて質がいいもの、人々の興味を引くものがあふれている。そして、そういったものが24時間営業のコンビニやエキナカ、自動販売機、オンラインショッピングで気楽に購入できる時代。ついつい、節約しなければと思いながら、なんとなくストレス解消のためなどのいろんな理由で、消費したいという欲求、ものを買いたいという欲求に負けて不要なものを買ってしまうことは多 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/6050490/">全文</A><br />小さな政府を語ろう&nbsp;11月22日 08時30分<br /><br /> Tue, 22 Nov 2011 08:30:39 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/6050490/ アフリカの発展のために 「情けはヒトのためならず」 https://news.livedoor.com/article/detail/6046703/ 「情けは人のためならず」という言葉がある。もともとの意味は、「情けは人のためではなく、いずれは巡って自分に返ってくるのであるから、誰にでも親切にしておいた方が良い」である。だが、実際は半数以上に人が、「親切にするのはその人のためにならない」と思っているということがわかって問題(?)になったことがあるのを覚えている。個人的には言葉というのは変化していくものだから、特にこだわる必要はないと思ってもいるが・・・。後者の誤った理解がなぜ広まったのだろうか <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/6046703/">全文</A><br />小さな政府を語ろう&nbsp;11月21日 08時00分<br /><br /> Mon, 21 Nov 2011 08:00:49 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/6046703/ 自動車税 - wasting time? https://news.livedoor.com/article/detail/6035353/ 以前、自動車重量税や自動車取得税などを問題にされたことがあるが、毎年取られている自動車税にも疑問が残る。一応財産税として取られているのだが、古くなって価値が無くなっても税額が変わらないという特徴を持つ。場合によっては売値よりも自動車税の方が高い可能性だってあるかもしれない。そして不思議なのが軽自動車税だ。軽自動車だと税金は市町村税で年間7200円で済む。普通車の場合は1000cc以下でも29500円という維持費がかかる。この違いは何なのだろう <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/6035353/">全文</A><br />小さな政府を語ろう&nbsp;11月17日 07時00分<br /><br /> Thu, 17 Nov 2011 07:00:27 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/6035353/ イギリスにおける風力発電の現実 https://news.livedoor.com/article/detail/6028164/ イギリスは他のヨーロッパ諸国にもれず、風力発電に入れ込んでいる。という記事は何度か書いた。今日もまた、ワンパターンだが、保守系のテレグラフ紙からひとつコラムを紹介したい。The BBC steadfastly avoids the facts about the wind farm scam政府の2020年までの洋上風力発電所建設計画は合計で1400億ポンド(約17兆円)のコストがかかるとオクスフォード大学教授のヘルム氏はBBCのインタビューの中で述べた。彼はそれがイギリス一世帯あたりで約70万円のコストになるとは説明し <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/6028164/">全文</A><br />小さな政府を語ろう&nbsp;11月15日 09時00分<br /><br /> Tue, 15 Nov 2011 09:00:29 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/6028164/ 大企業による支配が強まっている? - wasting time? https://news.livedoor.com/article/detail/6024706/ 一部の富裕層が富を独占しているとの批判は強い。同時に一部の大企業が市場を支配し、不当に利益を得ているとの批判もまた強い。本当に正しいのだろうか?たしかに、大企業は政府との強いコネクションをいかして、自分達に有利になるような規制や関税などを作る(あるいは維持)するように働きかけたりする。そういった点は批判されるべきだろう。だが、個人的には企業の規模が大きいというだけで必ずしも有利にたてるとは思わない。大きな組織には大きな組織なりの弱点があるからだ。 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/6024706/">全文</A><br />小さな政府を語ろう&nbsp;11月14日 10時00分<br /><br /> Mon, 14 Nov 2011 10:00:49 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/6024706/ ポジティブシンキングは間違い? - wasting time? https://news.livedoor.com/article/detail/6013623/ Why positive fantasies make your dreams less likely to come trueIt's a trusted tool in the self-help armoury - visualising yourself having achieved your goals, be that weighing less, enjoying the view atop Everest, or walking down the aisle with the girl or boy of your dreams. Trouble is, reams of research shows that indulging in positive fantasies actually makes people's fantasised ambitions less likely to become reality. Why? A new study claims <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/6013623/">全文</A><br />小さな政府を語ろう&nbsp;11月10日 00時30分<br /><br /> Thu, 10 Nov 2011 00:30:58 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/6013623/ 格差は幸福感を阻害するか - wasting time? https://news.livedoor.com/article/detail/6002721/ 経済的に余裕が有る生活をしたほうが、より幸福であるというのは基本的には正しいだろう。しかし、人間っていうのは不思議なもので豊かな生活をすればするほど、もっと豊かな生活をと上を見てしまってそんなに幸福になれなかったりもする。あるいは、豊かな生活をするためにはアクセク働いたり、リスクを犯したりしなければいけない。だから、意外とそんなに幸福感は上がらない可能性もある。もともと資産を持っている人の場合は違うだろうという人も居るかもしれないが、やはり資産を <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/6002721/">全文</A><br />小さな政府を語ろう&nbsp;11月07日 06時00分<br /><br /> Mon, 07 Nov 2011 06:00:58 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/6002721/ 減税が日本を救う - wasting time? https://news.livedoor.com/article/detail/5995303/ 消費税増税を支持すると書いた。もちろん、復興財源としてではない、財政再建のための財源としてである。その結果、一部の小さな政府を支持するこのブログの読者の方からはありえない増税派だとお叱りを頂戴した。が、僕のいう消費税増税は、当然ながら財政支出削減とともに行われるべきものであること。規制緩和や地方分権の推進といった中央政府の力を縮小する改革を伴っていること。所得税・法人税を大胆に減税し、かつわけのわからない給付金や補助金・税控除を徹底的に縮小するこ <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/5995303/">全文</A><br />小さな政府を語ろう&nbsp;11月04日 00時00分<br /><br /> Fri, 04 Nov 2011 00:00:22 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/5995303/