ja ライブドアニュース - CBC NEWS https://news.livedoor.com/category/vender/cbc-news/ https://news.livedoor.com ライブドアニュース - CBC NEWS 偽造在留カードでネックレスを質入れ イラン人男逮捕 潜伏先で発見 https://news.livedoor.com/article/detail/25073147/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/1/0183c_1793_6f19a05a_0a41a9d5-s.jpg" border="0" alt="CBC"><br />愛知県小牧市で、偽造された身分証を使って貴金属を質入れし、現金をだまし取ろうとしたとしてイラン人の男が逮捕されました。 【写真を見る】偽造在留カ&#12540;ドでネックレスを質入れイラン人男逮捕潜伏先で発見 逮捕されたのは、イラン国籍で住居不定・職業不詳のランズバルザデス・モハマド容疑者39歳です。 警察によりますと、ランズバルザデス容疑者はことし3月、小牧市の質店で従業員に偽造された在留カ&#12540;ドと運転免許証を提示して別の人物になりすまし、金のネ <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/25073147/">全文</A><br />CBC NEWS&nbsp;09月28日 22時19分<br /><br /> Thu, 28 Sep 2023 22:19:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/25073147/ 名古屋夫婦殺害 差し戻し審で死刑判決を受けた男の控訴審始まる https://news.livedoor.com/article/detail/25073039/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/c/cca4a_1793_65f6ef71_18f34828-s.jpg" border="0" alt="CBC"><br />2017年、名古屋市南区で夫婦2人を殺害し、現金を奪った罪に問われ、死刑判決を受けた男の控訴審が開かれ、弁護側は「強盗目的はなく、死刑判決は不当」などと主張しました。 【写真を見る】名古屋夫婦殺害差し戻し審で死刑判決を受けた男の控訴審始まる 起訴状などによりますと、無職の山田(旧姓・松井)広志被告49歳は2017年3月、名古屋市南区の住宅で大島克夫さん当時83歳と妻のたみ子さん当時80歳の首などを刃物で刺して殺害し、現金少なくとも1200円が入った財布を奪った強盗 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/25073039/">全文</A><br />CBC NEWS&nbsp;09月28日 21時49分<br /><br /> Thu, 28 Sep 2023 21:49:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/25073039/ 無免許ひき逃げで69歳女逮捕 過去に無免許運転で3度の検挙歴も https://news.livedoor.com/article/detail/25072959/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/0/f09ab_1793_8d986cd9_52b7cc7d-s.jpg" border="0" alt="CBC"><br />名古屋市守山区で、無免許で車を運転し女性をひき逃げしてけがをさせたとして69歳の女が逮捕されました。 【写真を見る】無免許ひき逃げで69歳女逮捕過去に無免許運転で3度の検挙歴も 逮捕されたのは名古屋市守山区の無職、山盛房枝容疑者69歳です。 警察によりますと山盛容疑者はことし4月、無免許で車を運転し、守山区内の路上で自転車に乗っていた61歳の女性をはねてけがをさせたにもかかわらず、逃げた疑いがもたれています。 山盛容疑者はこれまでに3回、無免許運転で検挙 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/25072959/">全文</A><br />CBC NEWS&nbsp;09月28日 21時37分<br /><br /> Thu, 28 Sep 2023 21:37:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/25072959/ 9月29日は中秋の名月 毎年満月とは限らない…ことしを逃すと次は7年後 https://news.livedoor.com/article/detail/25072039/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/c/ec168_1793_4825ce26_95dc404d-s.jpg" border="0" alt="CBC"><br />9月29日は「中秋の名月」です。旧暦では7月から9月を「秋」としていて、その真ん中の8月15日が「中秋」。 【写真を見る】9月29日は中秋の名月毎年満月とは限らない…ことしを逃すと次は7年後 この頃に収穫されたものをお供えするため、中秋の名月は「芋名月」とも呼ばれています。 この「中秋の名月」。ことしは満月ですが、実は必ずしも毎年、「満月」とはなりません。では、なぜ中秋の名月が満月にならないことがあるのでしょうか?名古屋市科学館の毛利勝廣学芸員によりますと <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/25072039/">全文</A><br />CBC NEWS&nbsp;09月28日 19時13分<br /><br /> Thu, 28 Sep 2023 19:13:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/25072039/ 発がん性の疑いなどが指摘される “PFAS” 新たに市内5か所の井戸でも検出 https://news.livedoor.com/article/detail/25071772/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/0/405d4_1793_49ebffec_156ceee0-s.jpg" border="0" alt="CBC"><br />岐阜県各務原市で水道水の水源から高濃度の有機フッ素化合物「PFAS」が検出された問題を受け、市が市内全域の井戸の水質調査をしたところ、5か所で目標値を上回るPFASが検出されたと発表しました。 【写真を見る】発がん性の疑いなどが指摘される “PFAS”新たに市内5か所の井戸でも検出 この問題は、各務原市民の半数およそ7万2000人に水道水を供給する三井水源地で、発がん性の疑いなどが指摘されるPFASが、国が定める暫定目標値を上回る濃度で検出されたもので、市はおよそ3年 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/25071772/">全文</A><br />CBC NEWS&nbsp;09月28日 18時33分<br /><br /> Thu, 28 Sep 2023 18:33:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/25071772/ 15キロの重りを抱えて泳ぐ…海上保安庁と消防の潜水士が合同訓練 甚大化する自然災害に備えて体力作り https://news.livedoor.com/article/detail/25071565/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/3/23e4a_1793_8e224b0e_67d8e197-s.jpg" border="0" alt="CBC"><br />水難救助にあたる、海上保安庁と消防の潜水士が合同訓練を行いました。 【写真を見る】15キロの重りを抱えて泳ぐ…海上保安庁と消防の潜水士が合同訓練甚大化する自然災害に備えて体力作り 三重県鳥羽市で行われたこの合同訓練は、厳しい気象条件でも現場にいち早く駆けつけられる体力を養おうと毎年行われているものです。 28日は鳥羽海上保安部と、三重県内などの消防の水難救助隊に所属する潜水士20人が参加。船にぶら下がって進んだり、15キロの重りを腹の上に抱えて泳いだり <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/25071565/">全文</A><br />CBC NEWS&nbsp;09月28日 18時12分<br /><br /> Thu, 28 Sep 2023 18:12:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/25071565/ 戦後最大規模の水害「9.28豪雨」から40年 防災授業で児童が土のうを作る「大事な友達を守りたい」 https://news.livedoor.com/article/detail/25071037/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/1/81d6c_1793_32b87d9e_c04fed26-s.jpg" border="0" alt="CBC"><br />木曽川が氾濫し、岐阜県美濃加茂市などで大きな浸水被害があった、「9.28豪雨」から28日でちょうど40年。美濃加茂市の小学校では、児童が土のうを作る体験をしました。 【写真を見る】戦後最大規模の水害「9.28豪雨」から40年防災授業で児童が土のうを作る「大事な友達を守りたい」 美濃加茂市立太田小学校。28日の朝に4年生の児童約90人が体験したのは、土のう作りです。災害への備えについて学ぶ授業の一環で、児童は消防団や自衛隊員らに土のうの作り方を学び、実際に手に持っ <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/25071037/">全文</A><br />CBC NEWS&nbsp;09月28日 17時16分<br /><br /> Thu, 28 Sep 2023 17:16:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/25071037/ “お城博士”千田嘉博教授が名古屋市立大学で初講義 サインを求める学生の姿も https://news.livedoor.com/article/detail/25070973/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/d/6d06e_1793_69197ab0_b6ba4a94-s.jpg" border="0" alt="CBC"><br />“お城博士”として知られ、9月、名古屋市立大学の教授に着任した千田嘉博教授が初講義を行いました。 【写真を見る】“お城博士”千田嘉博教授が名古屋市立大学で初講義 サインを求める学生の姿も (名古屋市立大学 千田嘉博教授)「信長は忙しいので、山の上から降りてくる途中で、みんな(家臣)が『これどうしましょう』とか、『こういうふうに書類ができましたけれど』とかやっていた」身振り手振りを交えて講義を行ったのは、城郭考古学者の千田嘉博教授。大河ドラマの城郭考 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/25070973/">全文</A><br />CBC NEWS&nbsp;09月28日 17時01分<br /><br /> Thu, 28 Sep 2023 17:01:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/25070973/ 「終盤はっきり『負けた』と思った」藤井聡太七冠が劇的勝利 永瀬拓矢王座の一瞬の隙逃さず勝率“10%以下”から大逆転 https://news.livedoor.com/article/detail/25070906/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/5/d5f5c_1793_7fe23fb4_ed6c57a5-s.jpg" border="0" alt="CBC"><br />歴史的な大逆転勝利でした。将棋の藤井聡太七冠が27日に名古屋で行われた王座戦第3局で永瀬拓矢王座に勝ち、史上初の8大タイトル独占に王手をかけました。 【写真を見る】「終盤はっきり『負けた』と思った」藤井聡太七冠が劇的勝利永瀬拓矢王座の一瞬の隙逃さず勝率“10%以下”から大逆転 (藤井聡太七冠)「終盤はっきり“負けた”と思った」(永瀬王座)「終盤は“勝ち”になっている気がしたが…」 27日、名古屋マリオットアソシアホテルで行われた王座戦五番勝負の第3局。愛 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/25070906/">全文</A><br />CBC NEWS&nbsp;09月28日 16時53分<br /><br /> Thu, 28 Sep 2023 16:53:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/25070906/ 中央分離帯を乗り越え反対車線の乗用車と正面衝突し女性死亡 制限速度を超えて走行か 車を運転していた男逮捕 https://news.livedoor.com/article/detail/25070732/ <img src="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/1/5108b_1793_7ed7961a_b4b26d84-s.jpg" border="0" alt="CBC"><br />9月5日、愛知県豊川市で車が正面衝突し2人が死傷した事故で、中央分離帯を乗り越えた車を運転していた男が逮捕されました。 【写真を見る】中央分離帯を乗り越え反対車線の乗用車と正面衝突し女性死亡制限速度を超えて走行か車を運転していた男逮捕 逮捕されたのは豊橋市の会社員、山本秀典容疑者51歳です。山本容疑者は9月5日、豊川市の国道1号で、乗用車を運転中に、前方で単独事故を起こしたトラックを避けようと中央分離帯を乗り越え、反対車線を走っていた別の乗用車と正面 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/25070732/">全文</A><br />CBC NEWS&nbsp;09月28日 16時26分<br /><br /> Thu, 28 Sep 2023 16:26:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/25070732/