ja ライブドアニュース - 田代真人/アゴラ https://news.livedoor.com/category/vender/agora_tashiromasato/ https://news.livedoor.com ライブドアニュース - 田代真人/アゴラ アップルは、終わった…… https://news.livedoor.com/article/detail/5925467/ 10月5日に亡くなったアップル共同創業者スティーブ・ジョブズについて語られたブログは相当数に上っている。先日銀座のAppleStoreを訪れたが、同様に多くの方が献花をおこない、故人を悼んでいた。私自身20年以上のMacintosh愛用者として、訃報に接したとき、何ともいえない感情が心の内に拡がっていったことは否めない事実だ。多くの人々と同じように、ジョン・レノンの死を聞いたときに抱いた感情に似た想い……。今後、アップルはどうなるのだろうか?画期的な革新的製品を生み出 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/5925467/">全文</A><br />田代真人/アゴラ&nbsp;10月10日 12時17分<br /><br /> Mon, 10 Oct 2011 12:17:42 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/5925467/ 心理的児童虐待はどうやって防げるのか? https://news.livedoor.com/article/detail/5753200/ 今回から、メール悩み相談サービス“マイ・カウンセラー”代表という観点からもコラムを書こうと思う。このサービスは、2006年、社会的企業マイ・カウンセラーが、自殺するほど大きくなる悩みを、まだ芽生え立ての小さなころに摘み取ってしまおう、という目的から始めたもの。つまりは年間3万人を超える日本の自殺者を一人でも少なくしていこうということである。昨年の日本の自殺者数は、発見日ベースで31,655人。毎日90人近くが自ら命を絶っていることになる。この状態は、異常なの <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/5753200/">全文</A><br />田代真人/アゴラ&nbsp;08月02日 09時02分<br /><br /> Tue, 02 Aug 2011 09:02:18 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/5753200/ 使ってわかった残念な朝日新聞デジタル https://news.livedoor.com/article/detail/5662465/ 5月18日より発行された朝日新聞デジタル。満を持しての発刊だ。端末は、PC、アンドロイド、iPad向けだ。手が回らなかったのか、iPhone向けには提供していない。料金はデジタル版のみでは月額3800円、紙の購読に付加する場合は1000円。これは先行して発刊した日本経済新聞電子版と同様のスタイルだ。発刊から7月末までは無料というキャンペーンをやっているので、私はすぐに登録し、ほぼ毎日購読してみた。そうしてわかったことをいくつか紹介したい。まず、登録はクレジットカードの <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/5662465/">全文</A><br />田代真人/アゴラ&nbsp;06月26日 01時32分<br /><br /> Sun, 26 Jun 2011 01:32:59 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/5662465/ いま露呈した電子書籍販売店の選び方 https://news.livedoor.com/article/detail/5453885/ 東日本大震災からすでに3週間が経とうとしている。その間、自分の事業テリトリーである出版について、電子書籍の動向ともども周りの動きを探っていたのだが、あまり明るい話はない。紙の書籍の場合、紙やインク不足、印刷工場の被災などで、いままで通りに雑誌や書籍の出版ができない。また、出版社の企画会議に出席しても、明るい企画はことごとく否定され、なにを出版すればよいのか考えあぐねているのが実情である。また、電子書籍にしても、今回の震災で、その問題点が浮き彫りに <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/5453885/">全文</A><br />田代真人/アゴラ&nbsp;03月31日 00時50分<br /><br /> Thu, 31 Mar 2011 00:50:59 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/5453885/ 作りたいのは電子書籍 or アプリ? https://news.livedoor.com/article/detail/5382912/ 先日、ある出版社で電子書籍の新企画の感想がほしいと頼まれた。そのプレゼンでは、使う人にとって便利なさまざまな機能が盛り込まれた電子書籍の企画が披露された。プレゼンが終わって感想を聞かれたので、率直に一言。「これは電子書籍ではなくアプリですね」と……。同席の方々は、少し戸惑われたようだった。アップルは単体書籍をアプリとして販売することを許可しない方向で進めていると言われている。簡単にいうと、iOSの書籍アプリiBooksで読める書籍はiBooksに集約したいとい <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/5382912/">全文</A><br />田代真人/アゴラ&nbsp;03月02日 16時06分<br /><br /> Wed, 02 Mar 2011 16:06:23 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/5382912/ 電子書籍ビジネスに書籍は必要か? https://news.livedoor.com/article/detail/5308432/ さて、年が明けても電子書籍関連の話題は各ニュースサイトに挙がっている。CES(International Consumer Electronics Show)でも数多くのタブレットや電子書籍端末が披露されたらしい。国内でも新たなサービスが立ち上がっている。しかし、これらはすべて“紙書籍の電子化販売”という色合いが強い。昨年巻き起こったほとんどすべての電子書籍に関する話題はこれだ。そう考えると、昨年は、実は“電子書籍元年”ではなく“新刊書籍の電子化元年”だと言えるだろう。もちろん10年以上前 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/5308432/">全文</A><br />田代真人/アゴラ&nbsp;01月31日 15時39分<br /><br /> Mon, 31 Jan 2011 15:39:00 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/5308432/ 電子書籍、粗製濫造の世界へようこそ https://news.livedoor.com/article/detail/5237991/ 前回「紙で発刊できる作家は初版印税が保証されるため、まだそれほど端末が普及していない電子書籍より紙の書籍で発刊する」、「しばらくの間は日本での電子書籍は紙の書籍と同程度の価格で同時発刊というかたちで普及していくことだろう」と書いた。これは現状の紙の出版ビジネスを考慮するとこのようになるだろうとの予測である。では、この状況を一変させる可能性はないのだろうか?“紙で発刊できる作家”というのは、言い換えれば、良質なコンテンツクリエイターということであ <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/5237991/">全文</A><br />田代真人/アゴラ&nbsp;12月28日 16時01分<br /><br /> Tue, 28 Dec 2010 16:01:48 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/5237991/ 日本型電子書籍普及のかたち https://news.livedoor.com/article/detail/5227917/ 私が拙著『電子書籍元年』を上梓して7か月になる。その5月から電子書籍にまつわる状況がどれだけ変わったのだろうか。そう思ってざっと見回しても劇的な変化はないようだ。もちろん電子書籍のタイトルは増えている。端末も増えている。今月になって端末の登場にも拍車がかかっている。“自炊”派も増えているようだ。今月発売されたソニーのReaderは、通信機能がないので大丈夫なのかと売れ行きを心配していたが、どうも自炊派に支持されているらしい。どうせUSBでファイルを転送す <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/5227917/">全文</A><br />田代真人/アゴラ&nbsp;12月23日 10時22分<br /><br /> Thu, 23 Dec 2010 10:22:56 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/5227917/ 日本語冗長化の歯止めがなくなるのか!? https://news.livedoor.com/article/detail/5213037/ 先週、ソニーからReaderが、シャープからはGALAPAGOSが発売された。それら電子書籍端末としての評価は市場が決めるだろうからコメントしないが、やはり今後ますます電子書籍が普及していくことには間違いがない。そういったなかで危惧することがある。解決策が思い浮かばない。そもそも解決する必要があるかどうかもわからない。ネットの台頭でWebに文章を発表ことが普通になってきた。と同時に、ほぼ記載される文字数に限界がなくなった。ブログにしてもコラムにしても“だいたい”の <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/5213037/">全文</A><br />田代真人/アゴラ&nbsp;12月16日 16時52分<br /><br /> Thu, 16 Dec 2010 16:52:04 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/5213037/ GALAPAGOSが成功する(かもしれない)唯一のポイント https://news.livedoor.com/article/detail/5189876/ 今月10日から発売されるシャープのGALAPAGOS。3日からの予約開始を受けて店頭でも実機を置いて、申し込みの受付用紙を配付している。実機を触ってみて、また、その特徴をよくよく確認してみると、このGALAPAGOSが成功するポイントが見えてきた。いや、成功するかどうかわからないが、訴求点と絞るべきターゲットが見えてきたと言ったほうがいいかもしれない。シャープというメーカーは、ソニーなどとは異なり、総合家電メーカーに分類される。つまり冷蔵庫や洗濯機などのいわゆる白物 <A HREF="https://news.livedoor.com/article/detail/5189876/">全文</A><br />田代真人/アゴラ&nbsp;12月07日 08時29分<br /><br /> Tue, 07 Dec 2010 08:29:53 +0900 https://news.livedoor.com/article/detail/5189876/