「お値段以上
ニトリ」のキャッチコピーで有名な家具メーカー、ニトリ。そのキャッチコピー通り値段以上の品質の商品を提供してくれるという意味である。しかしここにきてそのキャッチコピーが覆る1枚の
広告が発見された。
それは品質と価格がシーソー(または天秤)に掛けられており、品質が軽く、値段が重いというもの。「値段>品質」になってしまっている。単純に上下関係で「お値段以上」を表したいなら余計な天秤なしで上下の位置関係だけで表した方が良かったのだが、シーソーを描いたことにより、意味が真逆になっているのだ。
こちら現在『Twitter』でも話題になっており大拡散している。
こうして天秤にするから分かりづらくなるのであって、大きさで差をつけるとか、他に比較方法は幾らでもあったような……。
フォローのために、ニトリの製品を愛用している筆者はお値段以上の物を提供してもらってます。
画像:『Twitter』より引用
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。