小学生の子を持つママの悩みの一つに、急に持ち物を用意しなくてはならない頻度が多くて困るというものがあります。必要なものを、前日に連絡帳で知らされるのみ。例えば、前日にエプロンと三角巾が必要になることも。このトピを立てたトピ主さんは、保育園のときに使っていた小さいのしか用意がなかったようです。みなさんも、こんな経験ありませんか?

■前日の連絡はありえない!? 普通は前もって知らせてくれるもの?

必要な持ち物を前日にしか知らされないというトピ主さんに対して、多くのママたちは「前日に急というのはありえない」との回答をしている人が多くいました。

『きっと前もってプリントが出てるんじゃないかな? それに気がついてないだけとか?うちは前日になんてありえないな〜。』

『うちは連絡帳に一週間分まとめて持ち物書いてあるよ。お便りでも知らせてくれる。』

『毎月学年ごとのお手紙ってないのかな? うちは、それにいつ使うか書いてあって前もって準備するよ。』

『前日は絶対ないよ。まず、毎月の学年だよりに各教科でやる内容と主に必要なものが書かれてる。さらに一週間前や数日前に今度○○を使うから用意しておくように言われる。授業の終わりなどに言われることが多いので口頭で。前日に連絡帳。三段階に渡って伝えられているよ。』

■やっぱりあるある!? 急な持ち物

通常、事前に連絡がくるのが普通のようですが、急に持ち物が必要になるケースもないわけではないようです。果たして、どんな持ち物が突然必要になるのでしょうか?

『あるね〜。うちは500ミリリットルのペットボトル3つ。普段買わないからあわてて買いに行ったな。一回間に合わなかったら、先生にものすごく叱られたみたい。物によっては間に合わないこともあるんだから、もっと早く言ってよと思う。』

『うちも前日。2リットルのペットボトルの空容器とか、シャベルとか軍手とか、虫かごとか…… だから、帰ったらすぐ予定帳チェックを子どもと一緒にして、ないものはすぐに買いに行く。』

『先生によるよね〜。うちは一年の時の担任がそうだった。金曜に持ち帰る週報に、図工で○○を使うので持たせてくださいって書いてあって、前日じゃないけどもう少し早く言ってくれてたらって思うことが多かった。ラップの芯とか、わざわざ開けたばかりのものを剥がして持たせたよ。』

学校や先生によって連絡のされ方は違うようですね。子どもが小学校に行っているママは、いつ何が来てもいいように待ち構えておく必要がありそうですね!