また、本田と前田が相手のCBやボランチを引き付けて、4の列の中央のところにスペースを作っても、全く意味はありません。それに、本田が最前線にいた場合には、ボランチの選手は本田のマークをCBの選手に受け渡していましたから、それでバイタルエリアにスペースが生まれる、という事もありませんでした。
1:○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○○
2:清武弘嗣 前田遼一 岡崎慎司
3: ○○○○ ○○○○
4: 長谷部誠
5:○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○○
6:長友佑都 本田圭佑 遠藤保仁 駒野友一
7:
8: 伊野波雅彦 吉田麻也
9: 川島永嗣
もし長谷部を3と4の列のサイドのスペースへ行かせるならば、上図のように、その場合には、本田がボランチの位置まで下がってくる、そうすれば相手のバイタルエリアにスペースが生まれ、そこから前田も3と4の列のサイドのスペースへ動けば・・・、というのは、最初に書いた流れと同じですね。
0: ○○○○
1:○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○○
2:清武弘嗣 前田遼一 岡崎慎司
3: ○○○○ ○○○○
4: 本田圭佑
5:○○○○ ○○○○
6:長友佑都○○○○ ○○○○駒野友一
7: 遠藤保仁 長谷部誠
8: 伊野波雅彦 吉田麻也
9: 川島永嗣
もう1つには、こうやって、遠藤と長谷部が下がる事で、まずは5の中央のところにスペースを作り、これは実際にやっていたと思いますが、そこで本田がボランチの位置まで下がれば、
0: ○○○○
1:○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○○
2:清武弘嗣 前田遼一 岡崎慎司
3: ○○○○
4: ○○○○
5:○○○○ 本田圭佑 ○○○○
6:長友佑都○○○○ ○○○○駒野友一
7: 遠藤保仁 長谷部誠
8: 伊野波雅彦 吉田麻也
9: 川島永嗣
中盤の2〜4の列に、すごいスペースが空く事になるので、そこを前田でも清武でも岡崎でも、長友でも駒野でも、そのスペースを使えば良い。
0: ○○○○
1:○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○○
2:清武弘嗣 前田遼一 岡崎慎司
3: ○○○○
4: ○○○○ ○○○○
5:○○○○本田圭佑 長谷部誠○○○○
6:長友佑都 ○○○○ 駒野友一
7: 遠藤保仁
8: 伊野波雅彦 吉田麻也
9: 川島永嗣
0: ○○○○
1:○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○○
2:清武弘嗣 前田遼一 岡崎慎司
3: ○○○○
4:
5: ○○○○ ○○○○
6:○○○○本田圭佑 長谷部誠○○○○
7:長友佑都 ○○○○ 駒野友一
8: 伊野波雅彦 遠藤保仁 吉田麻也
9: 川島永嗣
もちろん、こういう形でも良いですね。こうすれば、前田、清武、岡崎、という3人が、2〜4の列の中央のスペースを使える、という事になります。
0: ○○○○
1:○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○○
2:清武弘嗣 前田遼一 本田圭佑 岡崎慎司
3: ○○○○ ○○○○
4:
5:○○○○ ○○○○
関連情報(BiZ PAGE+)