PS3とXbox 360で2012年発売予定の「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」(以下、Z.O.E HD)。そのプレミアムイベント『ZONE OF THE ENDERS HD(はいだら)-NIGHT 宇宙最速〜ReBOOT Preview〜』が、5月25日(金)に新宿バルト9にて開催された。

「Z.O.E HD」は、2001年にPS2用ソフトとして発売され、爽快なアクションと奥深いストーリーで人気を集めたロボットアクションゲーム「ZONE OF THE ENDERS Z.O.E」(以下、Z.O.E)と、2003年に同じくPS2用ソフトとして発売された続編「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS」(以下、ANUBIS)の2作品が、より鮮やかなHD画質で1本のソフトとして楽しめるパッケージだ。




イベントでは、本作プロデューサーの小島秀夫監督を始めとする開発スタッフやキャストによるトークショー、スペシャルLIVEなどが行われた。最初に登壇したスタッフ陣は、口々に「はいだらー!」と挨拶。そして、それぞれの立場から「Z.O.E」や「ANUBIS」が作られた経緯や開発秘話、観客から寄せられた質問に答えていった。ちなみに、「はいだら」とは、「ANUBIS」のヒロインであるケン・マリネリス(CV:雪野五月)が発する“謎の”セリフで、シリーズを代表するものとなっている。

スタッフに続いて、キャストの井上和彦さん(ディンゴ・イーグリット役)、雪野五月さん(ケン・マリネリス役)、鈴村健一さん(レオ・ステンバック役)、芳野美樹さん(ADA[エイダ]役)も登壇。雪野さんによる本家本元の「はいだらー!!」には、会場が大きく沸いた。

ここでは、事前に観客が答えたアンケートによるランキングを紹介しながらトークを展開。まずは「好きなキャラクター」として、1位:ADA、2位:ディンゴ・イーグリット、3位:レオ・ステンバックが発表された。自身のキャラがランクインしなかった雪野さんは「私、居ていいんですか?(笑)」とこぼす。残念ながらケンは僅差で4位だった。

「乗ってみたいOF(オービタルフレーム)は?」の結果は、1位:ジェフティ、2位:アヌビス、3位:ビックバイパー。ビックバイパーがオービタルフレームに含まれていたり、ランク外だが6位にADAが入っていたことについて、「ゆるい感じですね(笑)」と鈴村さんが突っ込みをいれる場面も。


合間には各キャストへの質問も行われ、PS2版発売から10年経ったことについて、井上さんは「この仲間でやったことがすごく楽しかったのを覚えている」と話す。また、好きなディンゴのセリフとして「動けー!」を挙げた。

芳野さんは「ディンゴとレオではどちらが好きですか?」とストレートな質問をされ、期待して待つ井上さんと鈴村さんの顔色をうかがいつつ「『Z.O.E』の方のレオ」(CV:下和田裕貴)と、鈴村さんが演じていない頃のレオを答えるという、“大人な逃げ”を披露した。


鈴村さんはビックバイパーのランナー役に決まった当時の心境を聞かれ、「嬉しかったですよ。グラディウスのビックバイパーですからね。僕の中で大騒ぎになりました。沙羅曼蛇のロードブリティッシュも出して欲しいです」とゲーム大好きな鈴村さんらしいコメント。

「はいだらー!」を初めて台本で見たときの感想として雪野さんは、「ひとことで言えば“クエスチョン”。私だけが知らない言葉だったらどうしようと、収録の時に小声で聞いたことを鮮明に覚えている」と話す。実は、決定稿の絵コンテには「はいだら(謎)」と書いてあったそうで、スタッフの間でさえ言葉の意味は当時も今も謎のままらしい。


続いては、アンケートで得票の多かった「好きなシーン」を映像とともに紹介。そして、せっかくキャストが来ているということで、生アテレコが行われた。『ADAとレオの再会シーン』『ケンとディンゴのコックピットでのやり取り』『荒野の乱戦前のシーン』の3つがアテレコされ、セリフを「はいだら」だらけにして笑いを誘ったり、見事なプロの演技を披露したりと観客を楽しませてくれた。


その後は、「Z.O.E HD」のポイントやPS2版との比較、さらに新情報を発表。「Z.O.E HD」に収録される新作オープニングについて、小島監督のポイントは「ケンが“すっぽんぽん”で空中を舞っているところ」。実際にオープニングが流されると、そのシーンでケン役の雪野さんは恥ずかしそうな表情を浮かべていた。

「Z.O.E HD」の発売日は10月25日(木)、通常版の価格はパッケージ版が3,980円(税込)、ダウンロード版が3,480円(税込)とこのイベントで発表された。「PREMIUM PACKAGE」や同パッケージのコナミスタイル特別版も用意されるが、こちらはすでに予約完売状態(※2012年6月20日時点)だ。他にも関連商品として、フィギュアやBlu-ray BOXなども発売予定となっている。

さらに、ファンが一番注目していたであろう“シリーズの続編”について、プロジェクトが始動していることを発表!現在、小島プロダクションのゲームエンジン“FOX Engine”に乗せる実験をしているそうで、そのCGがいち早く紹介された。このプロジェクトはまだ始まったばかりということで、Twitterではハッシュタグ『#endersproject』で意見を募集中だ。ぜひ皆さんの意見をどんどんつぶやいて欲しい。


最後に、本日の出演者と観客が全員で「はいだらー!」と叫び記念撮影。そして、第二部として、木村真紀さんとDJ YOLOさんが登場し『ZOE ANUBIS HD-NIGHT MIX & BEYOND THE BOUNDS 〜HD-NIGHT EDITION〜』を披露した。その歌声とサウンドが続編への期待を一層膨らませる中、イベントは終了した。


(取材・文・撮影:千葉研一)


■ZONE OF THE ENDERS HD EDITION

【発売日】2012年10月25日(木)
【価格】[パッケージ版] 3,980円(税込)/[ダウンロード版] 3,480円(税込)
【メーカー】KOANMI
【対応ハード】PlayStation®3/Xbox 360®
【ジャンル】ハイスピードロボットアクション
【プレイ人数】1〜2人
【CEROレーティング】審査予定

【主な仕様】
「ZONE OF THE ENDERS Z.O.E」(2001年)、「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS」(2003年)をHDリマスター化で収録
PS3®、携帯ゲーム機間でのトランスファイリング(セーブデータ共有)を実装予定
サンライズ制作の新OPムービー収録

【スタッフ】
プロデューサー:小島秀夫、是角有二
メカニックデザイン:新川洋司
キャラクターデザイン・作画監督:西村誠芳


◆ZONE OF THE ENDERS HD EDITION PREMIUM PACKAGE
【発売日】2012年10月25日(木)
【価格】8,980円(税込)
【対応ハード】PlayStation®3/Xbox 360®

◆ZONE OF THE ENDERS HD EDITION PREMIUM PACKAGE コナミスタイル特別版
【発売日】2012年10月25日(木)
【価格】9,980円(税込)
【対応ハード】PlayStation®3/Xbox 360®

※「PREMIUM PACKAGE」「PREMIUM PACKAGE コナミスタイル特別版」は予約完売(6月20日時点)


©2012 Konami Digital Entertainment