年に一度のビッグセール、Amazonブラックフライデーが12月6日(金)まで開催中です。今回はAmazonで人気No.1(※1)の見守りカメラ「Tapo C200」をご紹介。

外出中に、家で留守番をしている子どもや、ペットの様子がふと気になることはありませんか? そんなとき見守りカメラがあれば、お出かけ先からいつでも確認できます。

こちらのカメラはスマホで簡単に操作ができて、便利な機能も盛りだくさん。Amazonブラックフライデーで大幅プライスダウンしているので、気になっていた人はお見逃しなく!

※1:2024年12月4日9時時点





→ 「Amazonブラックフライデー」のトップページへ

高画質&首振り機能搭載で広く見渡せる


見守りカメラでまず注目したいポイントはカメラの画質。例えば小さな子どもがおもちゃと間違えて危険なものを手に取ってしまった際に、カメラの性能が良くないとそれが何なのかを確認できない場合があります。

こちらのカメラは1080PのフルHD動画で記録してくれるので、細かなところまで撮影が可能。しかも首振り機能が搭載されていて、水平方向に360度、垂直方向には114度見渡すことができるので、部屋を動き回る子どもやペットの行動を広範囲にカバーしてくれます。



スマホで簡単操作。一画面で4分割表示が可能


スマホだけで簡単にカメラを操作できるのもこの商品の魅力です。専用アプリからは、過去の動画をチェックしたり、スケジュール設定で特定の期間を録画したりすることもできます。

また、一画面で最大4つのカメラ映像を確認することができるので、子ども部屋、キッチン、リビング…など、複数の部屋に設置したカメラ映像を切り替えすることなく一目で確認できるのもうれしいポイント。ペットの姿が見当たらないけどどの部屋にいるんだろう…という場合でもさっと確認することができます。



ナイトビューモードで夜中でも鮮明な映像


夜、寝ている子どもの様子を別室から確認したいときはナイトビューモードが便利です。部屋が暗くなると自動でナイトビジョンに切り替わるので、電気を消していても鮮明な映像で録画し続けてくれます。また、帰りが遅くなってしまった際に暗い部屋で留守番をしているペットの様子も確認することができるので安心です。



スマホから音声会話が可能。動作を検知して通知も


スマホアプリを使えば音声会話ができるので、例えば留守番中のペットがいたずらをしようとしたり、子どもが危ない場所に行こうとしたりした際に音声で注意することもできます。もちろん注意だけではなく、ペットに「もうすぐ帰ってくるよ」などと声掛けをすることもできますね。

また、動作を検知してスマホに通知する設定もできるので、玄関やガレージなどに設置して、不審者から家を守ることもできます。最近は「置き配」を利用する人も増えてきましたが、荷物が届いた際のアラートとしても便利そうです。



1台に色々な機能が搭載された「Tapo C200」。価格も手ごろなので、子どもやペットの安心のために見守りカメラの導入を検討している人や、複数台設置したい人にもおすすめです。ぜひこの機会をお見逃しなく!



その他のセール商品





→ 「Amazonブラックフライデー」のトップページへ

最大12%ポイントアップキャンペーン


エントリー期間中、キャンペーンにエントリーして合計10,000円以上のご購入を対象にポイント還元率がアップ。最大12%ポイント還元も。

→キャンペーン詳細ページを見る


※上記の商品情報は2024年12月4日9時現在のものです。変更や売り切れ、値段が変更されている可能性もありますので、それぞれの販売ページで詳細をご確認ください
※セールの詳細および表示価格についてはセール規約、各商品の詳細ページをご確認ください
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がライブドアニュースに還元されることがあります