スバルが新型「BRZ」発表! 反響も続々!

 2024年7月12日、スバルは2ドアスポーツクーペ「BRZ」に改良を行った新モデルを発表しました。
 
 この新型BRZについて、SNSでは早くも様々な反響が見られます。

走行性能が向上したスバル「BRZ」

 BRZは、スバルとトヨタが共同開発したスポーツカーで、トヨタでは「GR86」としてセッティングなど異なる個性を持つモデルとして展開されています。

【画像】カッコいい! これがド迫力のスバル新型「BRZ」です!(68枚)

 搭載するパワーユニットはスバル伝統の水平対向エンジンで、特徴である「低重心」にFRレイアウトを組み合わせたパッケージングを採用。

 これにより世界トップクラスの優れたハンドリング性能を実現するとともに、意のままに操る楽しさを追求しています。

 そんなBRZは2012年に初代モデルが発売し、2021年には全面刷新を行った2代目モデルが登場。

 2代目モデルも初代同様にスバルとトヨタでクルマのベースを共有しつつ、それぞれのキャラクターに合わせた走りの味を追求し、そのうえでBRZは「誰もが愉しめる究極のFRピュアスポーツカー」をテーマに開発されています。

 今回の改良を受け進化したBRZは、MT車専用の機能として「SPORTモード」スイッチを新たに採用。

 これは自動車レース「スーパー耐久シリーズ」への参戦で得た知見から誕生した機能で、スイッチ操作で“SPORTモード”に切り替えた時にはエンジンスロットルの動きが、よりアクセル操作に対して忠実に反応するようになるというもの。

 アクセルコントロール性の向上にくわえて、アクティブサウンドコントロールによって迫力のある音量に切り替わることで、これまで以上にドライバーの高揚感を盛り上げます。

 またAT車に行われた改良では、マニュアルダウンシフトの制御を変更。

 エンジン回転数の制限範囲をドライバーの操作や路面状況などから総合的に判断し、オーバーレブの危険性が無いと見なされる状況であれば、ドライバーの意思でダウンシフトができるように回転数の領域が拡大されています。

 そのほか、「R」「S」「Cup Car Basic」グレードにおいてダンパー減衰力特性を最適化。

 電動パワーステアリングのアシスト特性も「STIスポーツ」を含む全グレードで見直され、よりスバルの目指すスポーツカー像に則った操縦安定性と乗り心地を実現しました。

 さらに、従来モデルのオーナーにとって大きな変更となるのが、ウインカーレバーの操作方法が「ワンタッチ式」から「ロック式」へと変更されたこと。

 スバルのスポーティワゴン「レヴォーグ」でも、2023年の改良で同様の変更をウインカーレバーに行っていましたが、新型BRZもそれを追う形で操作方法が変わったことになります。

 また、「Cup Car Basic」を除く全グレードにデイタイムランニングライトが採用されました。

 そのほか、スバルの代名詞とも言える先進運転支援システム「アイサイト」は、改良前モデルに引き続き全グレード標準装備となっています。

 新型BRZの車両価格(消費税込)は、332万2000円から381万7000円です。

※ ※ ※

 この新型BRZについてSNSでは早くも多くの反響が寄せられ、「MTが継続されてて良かった!」「やっぱりカッコイイ!今のデザインが好きだから変わらなくて一安心」「シブい改良だな。スバルはクルマ好きを分かってる」など、スポーツカーのファンからのコメントが多く見られます。

 また、「自分のBRZにもSPORTモードスイッチ欲しいなぁ」「ちょっと前のBRZに乗っていますが明らかにハンドリングがいい。運転していて本当に楽しいです」といった従来のBRZオーナーからの投稿も。

 そのほか、「アクティブサウンドコントロールは必要かなぁ?」「音の変化が自然なら良いな」「クルマのサウンドを人為的に変えるならマフラー交換したい」という声も見られた一方で、「時代の変化でしょうね」「うるさいマフラー音を鳴らして走るのはもう流行りじゃないんだよ」などのコメントもあり、ユーザーによって意見が分かれた形です。

 さらに、「アクティブサウンドコントロールに色々なエンジン音を入れて好きな音を楽しみたいな。ロータリーとかV8、V10、V12に切り替えられたら楽しそう!」「スバルなら過給器付きでAWDにして下さい」「やっぱり水平対向6気筒を積まないとね」「早くもフルモデルチェンジした次期型が楽しみになってきた」といった投稿が寄せられ、ファンそれぞれの考えるBRZ像について盛り上がる様子が見られました。