あなたは30歳過ぎた男性たちの「35歳の壁」を知っていますか。

“イイ女”は彼氏からのプロポーズを引き出す!男性が結婚したくなるイイ女“6つの条件”

「30歳までに結婚したい」と考える男性は決して少なくありません。ゆえに、男女ともに20代後半から婚活を開始する傾向があります。

女性ばかりクローズアップされがちですが、実は男性にも結婚に対して「30歳の壁」があるのです。

30歳までに結婚が叶わなかった場合、次は「35歳まで結婚したい」と次のステージに向かって、婚活を開始します。

ところが30歳過ぎての婚活は男性も苦戦するもの。仕事のキャリアも備わり20代と比べて収入が増えたのに、自信をもって婚活できない男性が予想外に多いのです。

その理由は、プライドが高くなったり、失敗したくないと憶病になったりするため。さらに傷つくのが怖い、人と比較しすぎて自信喪失したなどの原因を抱えていることもあります。男性も実は女性と同じような心境なのだとほっとしますね。

自信たっぷりな男性より「30歳まで」に結婚に至らず、ちょっと悩んでいる男性のほうが攻略しやすいものです。

今回は、「35歳の壁」を抱えている男性の特徴や攻略方法を紹介します。

「35歳の壁」を抱える男性はどう見分ける?

「35歳の壁」を抱えているかどうかは、一見するとわかりにくいものです。初対面で打ち明けてくれる人はほとんどいません。

まず年齢を聞いて、30歳を過ぎていたら「友達や同僚など結婚している人が多いですか」と聞いてみましょう。「そうなんだよ」と頷いたら、可能性あり!

「私の周りも30歳前に結婚する人が増えていて。ちょっと焦ってしまいますね」というこちらの共感に反応して、「35歳まで結婚したいなあ」と打ち明けてきたら、婚活中のサインです。

一方、「自分の周囲では30歳までに結婚した人って、別に多くないよ。仕事も他のことでも楽しいことがいっぱいかるから」という男性というのは、わかりにくいものです。

本当に仕事が楽しい場合もあれば、本当は婚活中だけど35歳の男の壁を隠していることもあります。そんな場合は「仕事が忙しいのですね」と軽くスルーして次に行きましょう。

また結婚式の二次会で盛り上がっているときに、タイプの男性に「婚活中ですか」とさりげなく聞いてみましょう。結婚式の二次会、三次会はカップルが生まれやすい場所。結婚を意識しているかどうかを結婚式をネタにさらっとチェックできます。

結婚を意識している相手とは成婚しやすい

恋愛経験が少ない女友達が結婚したのは32歳の時。相手は3歳上の35歳でした。可愛い女性なので、20代で結婚すると思っていたのですが、意外に苦戦していたのです。

結婚相談所の紹介で見合いをして仮交際をした男性と破局したのは、彼女の両親の宗教が原因でした。

彼女も彼女の姉妹も宗教に入っていませんでしたが、家族が入信していたことが婚活の壁となったことにショックを感じて、立ち直るまで時間がかかったそうです。あの頃は本当に辛そうで、私も彼女を励ます言葉を一生懸命に探したものです。

やっと婚活を続行できそうな精神状態になった頃に、妹さんの紹介で交際した男性とその年に電撃結婚。相手の男性は「親は親、彼女は彼女」と宗教を個人の選択と考えている人だったのが幸いでした。

一方、彼女は電撃婚の理由を次のような名言と共に、教えてくれました。

「お互いに結婚をかなり意識していたから、すぐに結婚できたのよ」

互いに結婚を意識している相手とは成婚しやすいものです。そのため、「35歳まで結婚したい」という「35歳の壁」を抱えている男性相手だと、結婚まで話が早く進みやすいのです。

「35歳の壁」を感じている男性の攻略法は意外に簡単!?

「あの人は優しいのに、どうして彼女がいないのだろう」と感じる男性は、あなたの周囲にもいますよね。

ではどうして優しい男性が恋愛や結婚に縁がなかったのでしょう。(彼らには申し訳ないけれど)優しいからこそ恋も婚活も進展しなかったのです。

言葉を変えると図々しくないから、奥手になってしまうのです。真逆な俺様タイプはアクティブにどんどん攻めていくため、あれよあれよと女性はそのペースに巻き込まれます。

しかし、優しい人に代表されるような「一見すると恋や婚活に縁のない男性」は、実は隠れた優良株! モテないのではなく、モテる要素を持っていても相手にアピールできないだけなのです。

このようなタイプと、「35歳の壁」を抱える男性とは多くの共通点があります。どちらも焦りからくるフライングをしてしまい、それによる自信喪失を抱えているという傾向があるのです。

さらに男性のプライドが邪魔をして、そのことをひた隠しに隠しますので、本音が見えにくいことも。

30歳を超えた男性のほとんどが「35歳の壁」を抱えているかもしれないと想定しましょう。

攻略法はズバリ、「自分から積極的にアプローチする」です。

焦りや自信喪失気味の男性が一番喜ぶのは、ややもすると存在感が薄いかもしれない自分にリアクションを起こしてくれる女性がいるとわかることです。

女性も「女としてまだイケている」と感じると嬉しいですよね。男性も同じような心理であることを理解しましょう。

自分を変えることで攻略することも可能!

さりげない気遣いができる女性に

20代の頃はスタイル抜群の美女好きだった男性のほとんどが、年齢を重ねるうちに「優しい人が好き」とタイプが変わります。

社会に出てから様々な経験をするうちに、時には苦境に立たされたり理不尽な思いを堪えたりと、全てが自分の思い通りの人生ではないとわかってくるもの。すると、ほっとできる安定感のある人と一緒に暮らしたいと望むようになるのです。

そのため30歳を超えたら、気遣いのできる女性を結婚の条件に挙げていく傾向が強くなるのです。

オーバー35歳のイケおじも射程距離におく

年上好きの女性は、オーバー35歳も婚活の候補に入れてもいいでしょう。

気を付けておきたいことは、相手が年上好きのあなたが望む男性かどうかということです。そのため相手にある「優しさ」と「父性」を必ずチェックしましょう。かなり年上の男性が必ずしも父性の持ち主とは限らないのですから。

年上好きの女性は、世代に関係なく婚活のチャンスが多いようです。

年齢が関係ないというのは、表面的なこと。日本の男性のほとんどが「年下好き」が多いため、年上好き女性はゴールインしやすくなるのです。特に結婚相談所はその傾向が顕著です。

結婚したいという気持ちも、焦る気持ちも、実は女性と同様に男性も持ち合わせています。30歳を過ぎて周囲が結婚し始める中、自信をなくしてしまうのは男性も同じです。

自分自身がして欲しいと考えるアプローチを心がけると、相手の気持ちをグッと惹きつけることができます。