◆ストリングスホテル東京インターコンチネンタルから、初夏の贈り物。 宝石のように美しいさくらんぼスイーツ&カクテル登場

品川の憧れホテル・ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、6/16より期間限定で、艶やかで美しいさくらんぼを使ったスイーツおよび、モクテル・カクテルが登場。山形・天童市のさくらんぼとの出会いを機に、シェフの思いとインスピレーションで愛らしく、香り豊かに仕上がった、その逸品とは?


こぼれんばかりに飾られた、佐藤錦にきゅんと。「さくらんぼケーキ」
2種のさくらんぼのマリアージュ。
サクサクと、香る「さくらんぼケーキ」

旬の短いさくらんぼだからこそ、いろいろな種類を同時に楽しめたら素敵――。そんな思いでエグゼクティブペストリーシェフ 長田学氏が今回のコラボレーションのために、2種のさくらんぼを使い分け、特徴をより引き出すために考案したのが「さくらんぼケーキ」。

パイ生地には、アールグレイティーの香りを閉じ込めたカスタードプディングと爽やかなさくらんぼの果実を。そしてトップには瑞々しい佐藤錦をたっぷりあしらって。生地やコーティングには酸味の強い紅さやかのさくらんぼジュースを使用。この2種の出会いが、より深みのあるおいしさを生み出している。
*時期により佐藤錦から紅秀峰に変更
■さくらんぼケーキ+ドリンク プラン詳細
プラン名:
【ストリングス・オリジナル】さくらんぼケーキ+選べるカフェ1杯(6/16〜7/10)

販売店舗:
カフェ&バー「リュトモス」
イタリアングリル「メロディア」

価格:2530円(税・サ込)

利用可能人数:1人〜4人

プラン販売期間:2023/06/16〜2023/07/10


(左)飾られたチェリーも愛らしい「さくらんぼモクテル」(右)ほんのり続く香りを楽しめる「さくらんぼカクテル」
ドリンクも愛らしいさくらんぼに!
果実の香り広がる、カクテルとモクテルで
その鮮やかな色合いに、ぷるんとした見た目も、さくらんぼの愛されるゆえん。そこで今回、装いの違うカクテルとモクテルも、同時に登場。

カクテルは、さくらんぼの赤肉・白肉のジュースを使用。ベリーのスモークに始まり、さくらんぼジュースの爽やかな甘さがふんわりと続く、食前酒にもぴったりの味わい。またモクテルは、さくらんぼジュースのほのかな酸味とグレープフルーツの苦味がアクセントの、エスプーマ(ムース)スタイル。ちょこんと愛らしいチェリーキャビアの香りもふわり。ケーキに合わせて、お好みの一杯を。
■さくらんぼケーキ+カクテルorモクテル プラン詳細
プラン名:
【ストリングス・オリジナル】さくらんぼケーキ+オリジナルさくらんぼカクテルorモクテル(6/16〜7/10)

販売店舗:
カフェ&バー「リュトモス」
イタリアングリル「メロディア」

価格:3450円(税・サ込)

利用可能人数:1人〜4人

プラン販売期間:2023/06/16〜2023/07/10


(左)ストリングスホテル東京インターコンチネンタル エグゼクティブペストリーシェフ 長田学氏 (右)山形県・天童市の王将果樹園。収穫されたばかりのさくらんぼ
出会う、味わう、思いをはせる
日本のおいしい恵みを、憧れホテルで
今回フィーチャーされたのは、山形県・天童市の王将果樹園から届いたさくらんぼ。旬が短く育てるのが難しいとされるさくらんぼを、たっぷりの手間と愛情をかけて全国に出荷する、県内有数の農園として親しまれている。

実は2023年5月に20周年を迎えたストリングスホテルが、未来への取り組みとして”日本全国の生産者を応援したい”との思いから、このコラボレーションの実現に。

だからこそ、「まずは“さくらんぼを主役”にしたスイーツを」。シェフのフルーツ愛がたっぷり詰まった期間限定のオリジナルメニュー、ぜひ大切に味わってみて。