永久保存版☆キウイの追熟方法4選
買ってきたキウイがまだ硬くてすっぱい…。そんな時に知っておくと便利な追熟方法をご紹介します。定番のりんごを使った方法やカットしてから行う方法など、永久保存版にしたい内容です。
常温で放置するだけ
by Y’s
完熟キウイは天然の便秘薬☆すっぱいキウイも追熟すれば驚くほど甘くなり、包丁もいらず手で簡単にむけるので是非お試しを♪
キウイをひとつ傷つけて
林檎が無くても!キウイの追熟♪
by らくらく♪
甘くないキウイ(-_-;)
簡単に追熟させちゃいましょ♪
カットしてから放置
❤キウイフルーツの甘い食べ方
by haruNatsu1
この方法でカットして置くと、キウイが不思議と癖がなく甘くなるので食べやすい。キウイって口臭予防にも二重丸です^^
りんごと一緒に追熟
固いキウイをりんごで柔らかく追熟
by yummysunny
知ってる人は知ってるでしょうが、リンゴのエチレンガスでキウイの追熟を早めます。夏なら1日で食べごろになります。ポイントは「常温」で追熟すること
キウイは追熟をすることで甘味が増す果物の1つ。代表的なものは、りんごから出るエチレンガスを利用した追熟方法ですが、キウイを少し傷つけることでも同じような効果が得られます。
また、切っているときに硬さを感じたら、ラップをしてそのまま常温で放置すると、柔らかくて甘いキウイに大変身! ジャムなどに加工しなくても、無駄なく美味しく食べられます。ぜひお試しください。
画像提供:Adobe Stock
執筆:早藤千紘
管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。
外部リンククックパッドニュース