シャオミが新らしい高コスパスマホ「Redmi Note 12」シリーズを発表!
Xiaomi(シャオミ)は27日(現地時間)、同社が展開するコストパフォーマンスの高い「Redmi」ブランドにおいて新たなスマートフォン(スマホ)「Redmi Note 12 5G」および「Redmi Note 12 Pro」、「Redmi Note 12 Pro+」、「Redmi Note 12 DISCOVERY EDITION」を発表しています。

まずは中国本土の公式チャネルにて2022年10月30日(日)20時に発売され、後日、グローバル向けにも発表する見込み。なお、現時点では日本での販売については明らかにされていませんが、これまでに「Redmi Note」シリーズは日本でも多数の製品が投入されており、好評となっているため、日本での展開も期待したいところです。

中国にて販売されるモデルは内蔵メモリー(RAM)と内蔵ストレージの違いで複数あり、中国における価格はRedmi Note 12 5Gの4GB RAM+128GBストレージモデルが1,199中国元(約24,000円)、6GB RAM+128GBストレージモデルが1,299中国元(約26,000円)、8GB RAM+128GBストレージモデルが1,499中国元(約30,000円)、8GB RAM+256GBストレージモデルが1,699中国元(約34,000円)。

またRedmi Note 12 Proの6GB RAM+128GBストレージモデルが1,699中国元(約34,000円)、8GB RAM+128GBストレージモデルが1,799中国元(約36,000円)、8GB RAM+256GBストレージモデルが1,999中国元(約40,000円)、12GB RAM+256GBストレージモデルが2,199中国元(約45,000円)、Redmi Note 12 Pro+の8GB RAM+256GBストレージモデルが2,199中国元(約45,000円)、12GB RAM+256GBストレージモデルが2,399中国元(約49,000円)。

さらにRedmi Note 12 DISCOVERY EDITIONは8GB RAM+256GBストレージモデルのみで2,399中国元(約49,000円)。本体色はRedmi Note 12 5GがBlueおよびWhite、Blackの3色、Redmi Note 12 ProがBlueおよびWhite、Black、Purpleの4色、Redmi Note 12 Pro+がBlueおよびWhite、Blackの3色、Redmi Note 12 DISCOVERY EDITIONがBlackの1色で、Redmi Note 12 Pro+には2022年11月11日(金)から限定モデル「Redmi Note 12 YIBO EDITION」が2,599中国元(約53,000円)で販売されます。


Redmi Note 12シリーズは同社が販売しているスマホの中でも最も販売台数が多く評価されている人気モデル「Redmi Note」における最新機種で、日本でも1つ前のRedmi Note 11シリーズは「Redmi Note 11」や「Redmi Note 11 Pro 5G」が投入されており、最新のRedmi Note 12シリーズでは新たにフラッグシップ級の性能や機能を手頃な価格で購入できることに重点を置いて開発されたということです。

これにより、ディスプレイやカメラ、チップセット(SoC)、充電速度といったあらゆる面でさらに強力なスペックと機能を備えており、2億画素カメラやソニー製センサー「IMX766」、光学式手ブレ補正(OIS)、Xiaomi AI Image Solutionなどのトピックに対応しているほか、特に最上位機のRedmi Note 12 DISCOVERY EDITIONは最大210Wの急速充電「HyperCharge」に対応し、わずか9分で100%まで充電可能となっています。


Redmi Note 12 DISCOVERY EDITIONはRedmi Note 12 Pro+をベースにしており、両機種には業界をリードするイメージングハードウェアを搭載しており、1/1.4型の約2億画素CMOS「ISOCELL HPX」(Samsung Semiconductor製)やALD低反射コーティングを施した7Pレンズを搭載し、より安定した撮影ができるようになったOISに対応したことでクイック撮影や暗所撮影でもより美しい写真や動画の撮影が可能となっています。

また2億画素CMOSは光量が十分にあるシーンでは圧倒的な解像度となる200MPで出力できるほか、ピクセルビニング技術によって4つの画素を1つにまとめて画質と撮影速度の完璧なバランスを実現する50MP、さらに暗所でもノイズの少ない鮮明な撮影を可能とする16画素を1つにまとめて1画素当たり2.24μmとなる12.5MPでの出力ができるようになっています。


Redmi Note 12 Pro+シリーズ



Redmi Note 12 DISCOVERY EDITION



Redmi Note 12 YIBO EDITION

またXiaomi AI Image SolutionがRedmi Note シリーズに導入されるのも初めてで、ソフトウェアとハードウェアの両方を統合することによって写真の取り込み速度と手ぶれ補正、夜景、ノイズ低減、色保持などの機能が大幅に向上しています。さ

らにRedmi Note 12 Proを加えたRedmi Note 12 Proシリーズでは古典的なフィルムカメラの撮影からインスピレーションを得た独自の色調や粒子、ビネットスタイルを持つ5つの新しいフィルターとフレームを備えたまったく新しいフィルムモードも搭載しているとのこと。

一方、Redmi Note 12 Pro はリアカメラのメインセンサーに1/1.56型の「IMX766」(Sony製)を搭載し、ピクセルビニング技術によって1画素2μmとして撮影可能なほか、優れた画像処理性能を実現するOISを備えており、Redmi Note 12 5Gは4画素を1つにまとめて撮影できる約4800万画素CMOSを搭載しています。各機種のリアカメラの構成は以下の通り。

<Redmi Note 12 Pro+、Redmi Note 12 DISCOVERY EDITION、Redmi Note 12 YIBO EDITION>
・2億画素CMOS(1画素0.56μm、4in1、16in1)/広角カメラ(F1.65、7P、OIS)
・約800万画素CMOS/超広角カメラ(画角119°)
・約200万画素CMOS/デプスカメラ

<Redmi Note 12 Pro>
・約5000万画素CMOS(1画素1.0μm、4in1)/広角カメラ(F1.88、6P、OIS)
・約800万画素CMOS/超広角カメラ(画角119°)
・約200万画素CMOS/デプスカメラ

<Redmi Note 12 5G>
・約4800万画素CMOS(1画素0.8μm、4in1)/広角カメラ
・約200万画素CMOS(1画素1.75μm)/デプスカメラ(F2.4)


Redmi Note 12 Pro



Redmi Note 12 5G

Redmi Note 12 Proシリーズは最大900nitsのフラッグシップ レベルの明るさやダイヤモンドピクセル配置による394ppiの画素密度に対応したフレキシブルOLED(有機EL)ディスプレイを搭載し、フレキシブルOLEDを採用することによって画面周りの縁(ベゼル)は2.9mmとスリムになり、さらなる没入型の視聴体験を実現しています。

またディスプレイは1万6千レベルの自動輝度自動調整、120Hzリフレッシュレート、249Hzタッチサンプリングレート、1920HzのPWMチューニング、クラシックな紙のような読書モード、ハードウェアレベルの低ブルーライトアイプロテクション、10bit色深度、100% DCI-P3色域カバー、Dolby Vision、HDR10、HDR10+、サンライトディスプレイをサポートし、完全な視覚体験を提供するとのこと。

各機種ともに画面上部中央にパンチホールが配置され、フロントカメラはRedmi Note 12 Proシリーズが約1600万画素CMOS/広角カメラ、Redmi Note 12 5Gが約800万画素CMOS(1画素1.12μm)/広角レンズ(F2.0)となっており、生体認証として顔認証に対応するほか、本体側面に指紋センサーも搭載しています。なお、Redmi Note 12 Pro+は3000mm2のベイパーチャンバーによる冷却システムも内蔵されているとのこと。

機種Redmi Note 12
DISCOVERY EDITIONRedmi Note 12 Pro+Redmi Note 12 ProRedmi Note 12 5G大きさ162.90×76.03×8.98mm162.90×76.03×8.98mm162.90×76.00×7.90mm165.88×76.21×7.98mm重さ207.5g208.4g187g188g本体色BlackBlue
White
BlackBlue
White
Black
PurpleBlue
White
Black画面6.67型有機EL
FHD+(1080×2400ドット)
明るさ最大900nits
明暗比500万:16.67型有機EL
FHD+(1080×2400ドット)
明るさ最大900nits
明暗比500万:16.67型有機EL
FHD+(1080×2400ドット)
明るさ最大900nits
明暗比500万:16.67型有機EL
FHD+(1080×2400ドット)
明るさ最大1200nits
明暗比450万:1SoCMediaTek Dimensity 1080MediaTek Dimensity 1080MediaTek Dimensity 1080Qualcomm Snapdragon 4 Gen 1RAMLPDDR4XLPDDR4XLPDDR4XLPDDR4X内蔵ストレージUFS 2.2UFS 2.2UFS 2.2UFS 2.2背面カメラ200MP(広角)
8MP(超広角)
2MP(深度)200MP(広角)
8MP(超広角)
2MP(深度)50MP(広角)
8MP(超広角)
2MP(深度)48MP(広角)
2MP(深度)前面カメラ16MP(広角)16MP(広角)16MP(広角)8MP(広角)電池容量4300mAh5000mAh5000mAh5000mAh急速充電最大210W最大120W最大67W最大33W無線LANWi-Fi 6Wi-Fi 6Wi-Fi 6Wi-Fi 5NFC○○○ー赤外線リモコン○○○○スピーカーデュアル
(1012+1216)デュアル
(1012+1216)デュアル
(1012+1216)モノラル
(1216)イヤホンマイク端子3.5mm3.5mm3.5mm3.5mmSIMデュアルSIMデュアル5GーUI(OS)MIUI 13(Android 12ベース)

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Redmi Note 12 5G 関連記事一覧 - S-MAX
・Redmi Note 12 Pro 関連記事一覧 - S-MAX
・Redmi Note 12 Pro+ 関連記事一覧 - S-MAX
・Redmi Unveils Redmi Note 12 Series in Mainland China - Discover - Mi Global
・Redmi Note 12 5G - Mi Global
・Redmi Note 12 Pro - Mi Global
・Redmi Note 12 Pro+ - Mi Global