Googleは10月1日、全てのキーを1列に並べて配置したキーボード「Gboard 棒バージョン」を発表した。販売の予定はなく、設計図や回路図、ファームウェアをオープンソースとして公開する。
一般的なキーボードとは異なり、キーを全て横一列にレイアウトしたキーボード。上下左右にキーを探す必要がなく、入力したい文字を端から順番に見ていくことで、きっと入力したいキーを探し出せるとしている。
また、横一列に配置したことで使うと自然に腕が広がる点もポイント。入力したいキー同士が離れている場合は洗濯バサミを用いたり、ピアノのように2人で連弾を楽しむことも可能。長さを生かして遠くにある壁のスイッチを押したり、家具の後ろに落とした小物を拾ったり、長さを測ったり、物干し竿として活用することもできるとしており、利用シーンは文字入力だけにとどまらないという。
外部リンクマイナビニュース