フランスの名峰を模して、その名がついたスイーツ「モンブラン」。

モンブランといえば、定番の秋のスイーツというイメージが強いが、なんと夏仕様のモンブランがあるという。

しかも、人気レストランと元祖モンブランが手がけていた…!

この夏必食の、注目の二大「夏モンブラン」を、早速ご紹介しよう。

<人気の関連カテゴリ記事>
スイーツ天国・世田谷で見つけた映えるスイーツ13選

・最強にかわいいいタルトは手土産にぴったり!代々木上原に出来た新店スイーツが話題!




口内に溢れる爽やかな味と香り!南国を感じるモンブラン


見よ、この麗しき山峰を……!

この高貴さを纏い鎮座する淡いイエローのモンブランに出会った時、その美しさに思わずため息が溢れるだろう。写真を撮る間さえ惜しいほどの、感動的なビジュアルだ。

独創的でありながらフランスの伝統に基づいた巨匠の技を踏襲した『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション』。今春「春のモンブラン〜あまおう〜」が話題沸騰となり、新たな季節限定モンブランとして発表したのが、この「夏のモンブラン〜エキゾチックフルーツ〜」である。

マンゴーやパッションフルーツ、パイナップルなど、エキゾチックフルーツを使ったモンブランは、爽やかな南国の香りを放つ。



「夏のモンブラン〜エキゾチックフルーツ〜」700円(税抜)


高さ7センチ、幅5センチの凛とした佇まい。

頂上にはゴージャスな金箔とビオラの花びら、さらにアクセントとなるパッションフルーツシードとホワイトチョコでコーティングしたマンゴークリスピーが添えられている。

「夏なので、フルーツの甘さでさっぱりと召し上がっていただけるように作りました。ふんわりしたムースや、とろみのあるソース、サクサクしたビスキュイなど、味はもちろん食感まで、全体のバランスがとれた自信作です」とシェフ。

下層から順に、サブレ、ココナツビスキュイ、フレッシュマンゴーのソースを包んだココナッツムース、さらにその上にマンゴームース、パッションフルーツのジュレという構造だ。圧倒的に断面まで美しい。

口に入れると想像以上に爽やかで上品な味わいだ。鼻から抜ける南国の香りがたまらなく夏を感じさせる。フルーツ本来の甘みや瑞々しさを存分に味わい、食べ進めていく中で、パッションフルーツシードのプチプチした食感や、ザクザク感のあるビスキュイが変化を添えてくれる。




クリーム系のスイーツは少しもたつきを感じ、夏場は敬遠したくなる人もいるだろう。しかし、このモンブランならいくらでも食べられそうなほどさっぱりとしている。

なんだろう、このインパクトのある清涼感は……。

シェフがその秘密をそっと教えてくれた。「甘みだけでなく、味わいがすっきりとするように、中央のマンゴーソースには、カルダモンを効かせてあります。」

なるほど、それゆえ「トロピカル」というより「エキゾチック」というフレーズがしっくりくるのだ。スパイシーなカルダモンが涼感を添え、豊かな味わいなのに食べ上がりもさっぱりとしている。




「夏のモンブラン〜エキゾチックフルーツ〜」は、2020年9月2日(水)まで『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション』恵比寿ガーデンプレイス店、六本木ヒルズ店、丸の内ブリックスクエア店の各店で期間限定販売している。

外見も構造も、もはやぐうの音も出ないほどに計算された芸術的な夏モンブラン。この夏に、ぜひ味わって欲しい。


元祖が発売!夏のモンブランとは?


日本のモンブラン発祥の店が考案した、ひんやりモンブラン


細く絞られた黄色いマロンクリームと、頂上に雪を模したクリームに栗が載った、いわゆる王道モンブランの形姿。

今や日本の定番ケーキのひとつとなったモンブランだが、自由が丘の名店『モンブラン』こそ、この名スイーツを日本で初めて作り、全国に広めた立役者だ。

1933年、創始者の迫田千万億氏がヨーロッパを旅する中で霊峰モンブランに出会い、その美しさに魅了されてこのケーキを誕生させた。以来87年間、変わらぬレシピを継承し続ける。

そして、この店のティールームで、人気No.1を誇るのが今回ご紹介したい「アイスモンブラン」だ。



「アイスモンブラン」1,066円(税抜)


「使用している中山栗は全国を調べ尽くしてたどり着いた上質な栗。簡単に手に入る食材ではないですが、きっと味の違いをわかってもらえると思います」と、3代目店主の迫田シェフ。

中山栗は、食味が良くて大玉のものが多く、日本一との呼び名も高いブランド栗だ。『モンブラン』では、この中山栗を主に、愛媛県産の栗を使っている。

濃密な栗のマロンクリームに、万年雪を模した生クリームが被さり、頂点に栗の実が鎮座する。高さ7センチほどの山の内には、バニラビーンズたっぷりのアイスクリームが隠れている。

食べ進めるうちに徐々に溶け、食感が柔らかく、味わいもクリーミーに変化していく。栗の甘みや香りがアイスと絡み、舌の上で溶けていくひんやり食感がたまらない。

テイクアウトの場合は一旦冷凍庫でしっかり凍らせて、食べる直前に10分程度解凍することが、美味しく食べるポイントだ。


伝統を守り続ける、定番モンブランもチェック!

「モンブラン」668円(税抜)


せっかく『モンブラン』に来たなら、ぜひ定番のモンブランも食したい。87年間レシピを守りつつも、製法に工夫をつけて美味しさは進化し続けている看板メニューだ。

小田巻という和菓子の器具を使うことが特徴。迫田シェフは、「マロンクリームというより、ほぼ栗と言えるほどの濃度。それゆえに、栗の風味が強い反面で乾きやすく、重いんです。でも、小田巻を使うと、クリームの線がアットランダムになり、空気の層ができて口当たりが良くなるんです」と秘訣を教えてくれた。

底部にカステラと栗の甘露煮、カスタードを使い、上部にはバタークリームと生クリームを使用。頂部のメレンゲを皿に取って、崩しながら一緒に食べると濃厚なクリームとさっくりしたレモン風味のメレンゲが最高のコンビネーションに。

この愛らしいルックスが87年も前から存在していたと思うと、この店の素晴らしさに感動してしまう。



ジャパニーズモンブラン発祥の店、『モンブラン』の外観の様子


定番の「モンブラン」は通年、「アイスモンブラン」のテイクアウトは9月頃まで期間限定で、自由が丘の店舗で販売。販売数は限りがあるため、事前の電話予約も受け付けている。

「美味しさが笑顔を作り、笑顔が夢を育む」という思いを継いで87年。

伝統を守り、時代を超えて愛され続ける老舗のモンブラン。世代を問わず愛される味がココにはあった。



夏ならではのモンブランを食べ逃すことなかれ

フランスでは中世から愛されていたという歴史あるスイーツ、モンブラン。

今回は、枠にはまらず南国フルーツという新しい切り口で生み出された「夏のモンブラン〜エキゾチックフルーツ〜」と、伝統のレシピを受け継ぎつつも冷菓として進化した「アイスモンブラン」を紹介した。

どちらも暑さを吹き飛ばし、食べる人に笑顔になってもらうことを願うシェフの思いが光る逸品であり、夏だからこそ美味しいケーキだった。

おこもり時間が増えるであろうこの夏。自分の元気アップや大切な人との息抜きに夏モンブランを食してみてはいかがだろう。




真紅で高級感漂う『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション』のパッケージ

『モンブラン』のアイスモンブランは、個包装になってるいるので手土産にも最適

『モンブラン』の店内の様子。ショーケースには色とりどりのスイーツが並ぶ