列車の優先席に関するアンケートを実施。35%の人が「車内がガラガラなら座る」とした一方、26%が「座らない」と回答。それぞれの理由も寄せられました。乗車時間が15分以上だと半数以上の人が座りたいと思うことも分かりました。

最多は「車内がガラガラなら優先席に座る」

「乗りものニュース」では2019年12月3日(火)から4日(水)にかけて、列車の優先席に関するアンケートを実施。797人から回答が集まりました。


列車内に掲示されている優先席ステッカーのイメージ(画像:写真AC)。

「あなたは、列車の優先席に座りますか?」という質問では、「車内がガラガラなら座る」が35.1%で最多に。続いて「座らない」26.2%、「特に迷うことなく座る」20.3%、「体調が悪いときや疲れているときなどは座る」18.3%という結果でした。

 それぞれの回答について理由を聞いたところ、次のような意見が寄せられています。

●「車内がガラガラなら座る」を選ぶ理由
・優先席はあくまで優先席であり座っていけない席ではないので。ガラガラなら何の問題もないと思います(35〜39歳、女性)
・空いてるのに人の隣に座りたくないから(〜19歳、男性)
・譲る状況にならないから(35〜39歳、男性)
・もし必要な方がおられたら、積極的にお譲りするつもりで座る(45〜49歳、男性)

●「座らない」を選ぶ理由
・トラブルの温床だから(25〜29歳、男性)
・すぐに座りたい人が来たら申し訳ないので(20〜24歳、男性)
・優先席を必要とする人のための席だから(〜19歳、男性)
・優先席を使う立場ではないから(50〜54歳、男性)
・体裁を気にして(35〜39歳、女性)
・譲るべき人を見かけた時に譲るのが面倒(30〜34歳、男性)
・譲らなければならない義務的な状況が苦手(45〜49歳、男性)
・年齢を考えると自分から優先席に座るという行為が(自分の気持ちとして)気に入らない(45〜49歳、男性)
・親や祖父母からの教えだったし、昔は優先席という言い方ではなく専用席だった頃の名残りで、座ることに躊躇してしまうから。 あとは必要な人が来た時に、その人がすぐに座れるようにあけておきたいから(45〜49歳、男性)
・座っていても、結局後から立つことになる。周りの目もある(40〜44歳、男性)
・そんな歳ちゃう(35〜39歳、男性)
・プライド(45〜49歳、男性/50〜54歳、男性)
・椅子に座らないトレーニングを続けているから(45〜49歳、男性)

優先席にも「迷うことなく座る」理由は?

「特に迷うことなく座る」「体調が悪いときや疲れているときなどは座る」の理由は次のとおりです。

●「特に迷うことなく座る」を選ぶ理由
・「優先席」であって「専用席」ではないから。座席を必要とする方がいたら譲る(25〜29歳、男性/ほか類似の意見多数)
・幼児が一緒のため、席に座らせ落ち着かせるため(35〜39歳、女性)
・自身が障害者だから(50〜54歳、男性)
・ヘルプマーク所持者なので(50〜54歳、男性)
・座らずに立ち続けていると逆に迷惑なので(〜19歳、男性)
・そろそろ老人年齢に達してきているから(60〜64歳、男性)
・体が大きいので立っていると邪魔になるから(45〜49歳、男性)

●「体調が悪いときや疲れているときなどは座る」を選ぶ理由
・座らずに立ったままで倒れたりすると、かえって迷惑(45〜49歳、男性)
・無理して立っていて倒れて電車停めた事があるので(55〜59歳、男性)
・体が不自由な状態が一時的にあるなら座るべき(40〜44歳、男性)
・足を怪我した時など、立っているのが辛いときは使います(25〜29歳、男性)
・椎間板ヘルニアで立ってるのが辛い(40〜44歳、男性)

では、乗車時間が何分以上だと座りたい?

「列車に乗るとき、乗車時間が何分以上だと席に座りたいと思いますか? 体調が普通のときを想定してご回答ください」という質問では、次の結果になりました。半数以上が、乗車時間15分以上だと座りたいと回答しています。

・1分以上:6.1%
・5分以上:13.4%
・10分以上:22.3%
・15分以上:18.8%
・20分以上:11.8%
・30分以上:17.4%
・40分以上:2.6%
・50分以上:0.6%
・60分以上:4.6%
・何分でも座らない:2.1%

 なお、札幌市営地下鉄では、1974(昭和49)年4月に「優先席」を設置しましたが、「当時は若い健常者が座席を占領することが多く、本来の優先利用の対象である高齢者やお体の不自由な方などが座れないとの声が多く寄せられた」(札幌市)ことから、1975(昭和50)年4月、「専用席」に変更したといいます。優先席に「座らない」と答えた人のなかには「札幌出身なので座らない癖がついている」という人もいました。

●アンケート実施概要
・調査期間:2019年12月3日(火)20時ごろから12月4日(水)20時ごろまで
・調査方法:Questantのシステムを利用して調査
・対象:「乗りものニュース」のSNS(Twitter、Facebook)のフォロワーなど
・有効回答数:797