暑い夏がまだまだ続いていますが、「この暑さでしっかりと食べられていない」なんてことはありませんか?キッチンに立つのも、暑くて億劫に感じたり。そこで今回は火を使わずに調理ができる、文明の利器『電子レンジ』を使った調理をおすすめします。調理中には手が空くので、サラダや副菜を仕込んだり、別のことができて時短にもなります。


色々使って、相棒にしてしまおう<基礎編>

まずは電子レンジを使った便利技から。普段、困ってしまっていたアレコレが解決してしまうかもしれません。
※時間などは600Wの場合の目安です。機種などによっても変わります。
☆焼きそばの麺が固まってる
→袋の端を少し切り落として、40秒加熱(1袋およそ160g)。
☆おせんべい、クッキーが湿気た
→耐熱皿にペーパータオルを敷いて、3枚ほどを離して置き、20秒ほど加熱。
※やりすぎると逆に固くなります。
☆大根おろしが辛い
→耐熱容器に大根おろし大さじ2程度を入れて、ラップをし、20〜30秒加熱。
☆かぼちゃが固くて切りにくい
→1/4個(およそ400g)をラップして、1分半〜2分加熱。
☆砂糖が固まった
→耐熱容器に砂糖50g程度入れて、そのまま30秒〜1分加熱。温かいうちに広げて冷ましてから保存する。
※加熱しすぎると溶けてしまうので様子見を。


購入していたものも電子レンジで作れます!

調味料などの色々を切らしてしまっても、電子レンジで簡単に作ることができます。普段あまり使わないようなものは、わざわざ購入せずに、都度、作ってもいいかもしれませんね。
☆かき氷のお供「練乳」
大きめの耐熱ボウルに牛乳大さじ4と砂糖大さじ2を入れて混ぜ合わせる。ラップをせずに2分加熱。一旦取り出して、泡立て器でよく混ぜる。再び2分加熱。さらにまたよく混ぜ、もう1分加熱して、冷ます。
※吹きこぼれるので、容器は必ず大きめにしてください。またプラスチック製コンテナは溶ける可能性があります。
☆夏に欲しいスタミナ「ガーリックチップ」
小さめのココットや耐熱容器にサラダ油大さじ1、にんにく薄切り(1片分)を入れて、ラップをせずに1分40秒〜2分加熱。にんにくをペーパータオルに取り出して油をきる。残った油はガーリックオイルになります。
☆トッピングの定番「フライドオニオン」
小さめの耐熱ボウルに玉ねぎ薄切り(1/2個分)を入れて、サラダ油大さじ1をからめる。ラップをせずに7分加熱。ペーパータオルで油を切って、再び、30秒ずつ加熱して混ぜる、を繰り返して好みの色に。
☆食パンが固くなってしまっても「パン粉」
耐熱皿にペーパータオルを敷いて、食パン1枚を1分半ほど加熱。裏返してさらに1分加熱。冷めて固くなったら、すりおろす。


筆者おすすめの繰り返しメニュー

お弁当にも!「チャプチェ」
<材料>およそ4人前
にら 2/3束(60g)
人参 1/2本(60g)
肉(コマかバラ、牛・豚どちらでもお好みで)200g
片栗粉 小さじ2
※砂糖 大さじ1と1/2
※鶏ガラスープの素 小さじ2
※ごま油  小さじ2
※醤油 大さじ2
※塩・胡椒 少々
※にんにく・しょうが(すりおろし)小さじ1/2ずつ
春雨 80g
白いりごま 少々
水 320ml
<作り方>
1 にらは食べやすい長さに、人参は細切りにします。
2 肉に片栗粉をまぶしておきます。
3 耐熱容器に※印を混ぜ合わせます。
4 3に牛肉、人参、春雨、にらの順に乗せます。
5 水を注いで、ふんわりとラップをかけて、8分加熱します。
6 取り出してよく混ぜます。再びふんわりとラップをかけて、5分加熱します。
7 よく混ぜ合わせて、器に盛って、ごまを振ったらできあがりです♪

作り慣れたら、野菜をアレンジしても


いつもありがとう!電子レンジの簡単お掃除

毎日のように使っている電子レンジ。お掃除の頻度はどのくらいですか?使っていないときは見えにくい庫内は、意外にも汚れが溜まっていませんか?
簡単に電子レンジをお掃除できる方法を4つ、挙げておきます。普段から気にかけてあげてくださいね。
1 ついでのお掃除
下ごしらえで野菜を電子レンジで蒸ししたり、汁物を温めたりした後には、庫内に水蒸気がびっしりついていますよね。こんな時にはさっと拭いてしまいましょう。水蒸気が汚れを柔らかくしてくれているので、力を入れずに綺麗にすることができます。
2 レモンを使って
耐熱容器に水200ml、レモン半分を絞り、絞った後のレモンもそのまま水に入れてしまいます。ラップをせずに5分加熱。扉を閉めたまま10分ほどおいて、布巾などで庫内を拭きます。
3 重曹を使って
耐熱容器に水200mlを入れて、重曹大さじ1を溶かします。ラップをせずに5分加熱。扉を閉めたまま10分ほどおいて、布巾などで庫内を拭きます。
4 蒸しタオルで
ハンドタオルを濡らして絞り、耐熱皿に乗せます。ラップをせずに30〜40秒加熱したら拭きます。

参考
syunkon カフェごはん (株)宝島社

楽しく、元気に、夏を乗り切っていきましょう