![[画像] オレがあいつであいつがオレで!? ZIGGYがふたり、「本物のロック」はどっちだ](https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/d/2d8f9ea12e0819c4d237f11b73e33603.jpg)
オレがあいつであいつがオレで!? ZIGGYがふたり、「本物のロック」はどっちだ
2017年にデビュー30周年を迎え、精力的に活動しているZIGGY・森重樹一。音楽活動のみならず、バラエティ番組での面白キャラクターもおなじみとなり、すっかりお茶の間の人気者になっている。しかし、果たしてそれでいいものか?
ZIGGYといえば80年代から群雄割拠の音楽シーンをサヴァイヴしてきた、日本ロック界のレジェンドである。今一度、本来のZIGGYらしさを思い出してほしい。そんな願いを込めて改めて問う。「ZIGGYにとって、ロックとは何か?」。
その答えを探るべく4月3日にニューシングル『ヒカリノアメ』を発売した森重にインタビューを申し込み、取材場所へと向かった。レジェンド登場を前に緊張する取材班。「あっ!」。ドアが開いた瞬間、誰かが声を上げた。そこで私たちが見たものは…ふたりのZIGGYであった。

取材現場で問題発生。ZIGGYがふたりいる
- あの〜、本日はZIGGY・森重樹一さんにインタビューを申し込んでおりまして。いざ取材現場に来てみたところ、森重さんがおふたりいらっしゃるようで。大変失礼ですが、どちらがホンモノの森重さんなのでしょうか?



- では、おふたりともホンモノのZIGGY・森重樹一さんということで通常どおりインタビューを進めてもよろしいでしょうか。
- ありがとうございます。まずは、ニューシングル『ヒカリノアメ』完成おめでとうございます。




- シングル発売に当たっての率直なお気持ちを、お聞かせください。
- おっしゃってることが完全にかぶってますけど。





- そうでした、大変失礼しました。ZIGGYデビュー30周年を迎えた2017年から、春先に欠かさず楽曲をリリースされていますよね。春というのは、森重さんにとって創作意欲をかき立てられる季節なのですか?


- 自ら『DON'T STOP BELIEVING』の歌詞を引用して語っていただけるとは、感激です。
- ホンモノ感?









「ただキャッチーなだけでは、僕は生理的に嫌なんです(森重A)」
- では、より深く曲についてお伺いします。シングルの表題曲『ヒカリノアメ』は「future disco ver.」と「hyper punk ver.」と、アレンジの違う2バージョンが収録されています。なぜでしょうか。



- 『ヒカリノアメ』は、雨をテーマにした歌詞ですよね。




- それは違う曲(『I'M GETTIN' BLUE』)なのでは…。






- カラオケに行って、ご自分の曲を歌うんですね。
- 『GLORIA』からライブが始まることってそんなにありましたっけ?






- 同じく収録されている、ミディアムテンポのナンバー『SOMETIMES』はスケールの大きさを感じさせます。どんなイメージで作った曲ですか?




- 何か音楽と違った話になりましたが、大丈夫ですか。





「う〜ん、結局、ロック貫き通してきて良かったなって(森重B)」
- 『MELODY』はピアノの旋律から始まりますが、どんなときに書いた曲ですか。


- そういうシチュエーションで曲が生まれることってよくあるのでしょうか。
- 今年でデビュー32年目に突入するわけですが、これまでの活動を振り返ってどのような思いを持っていらっしゃいますか?




「ニセモノでごめ〜んね!(森重B)」
- 何か先ほどから、やはりニセZIGGYがいる気がしてならないのですが、森重さんのプライベートに関する質問で判断させてください。サイクリストとしても知られる森重さんですが、最近はどんな自転車に乗っているのか教えてもらえますか。






- ついに本性を現しましたね。誰なんですか、あなたは?









- 森重Bは、原口あきまささんだったんですね。そもそもどうして森重さんになり切っていたんですか。


#似すぎてジワる #ZIGGY #森重樹一#原口あきまさ#御本人衣装 #お借りしてまで#感謝#拡散希望RTおねがいします pic.twitter.com/0AAX3FJxRz
— 原口あきまさ (@haraguchiakimas) 2019年2月8日






ダブルZIGGY問題、無事解決
- では、この記事をご覧の皆さんにZIGGYとして最後にひと言お願いします。
- 最後には、ZIGGY・森重樹一、ものまね芸人・原口あきまさとしてお互いをわかり合えた2人。こうして、ダブルZIGGY問題は無事、解決した。地球はひとつ、ZIGGYもひとつ。うん、良かった!



- 森重樹一 (もりしげ じゅいち、右)
- 1963年8月28日生まれ。東京都出身。A型。1984年にロックバンドZIGGYを結成、1987年にアルバム『ZIGGY 〜IN WITH THE TIMES〜』でメジャーデビュー。2ndアルバム『HOT LIPS』収録曲の『GLORIA』がフジテレビ系テレビドラマ『同・級・生』の主題歌に起用され大ヒットするなど、バンドブームを牽引した。2017年にデビュー30周年を迎え、作品のリリース、ライヴのみならずバラエティ番組への出演を通してロックンローラーとしての姿とユーモアのあるキャラクターのギャップでお茶の間の人気を獲得。活躍の場を広げている。
- 原口あきまさ (はらぐち あきまさ、左)
- 1975年11月3日生まれ。福岡県北九州市出身(北九州市観光大使)。O型。第33回ベストファーザー イエローリボン賞 芸能部門受賞。明石家さんまさんのモノマネで大ブレイク。ものまねレパートリーは100以上!スペシャルものまねライブ「変人」公演を毎年行っている。プライベートでは4人の男の子のパパとして、子育てに奮闘中!!
CD情報
- ZIGGY シングル『ヒカリノアメ』
- 2019年4月3日リリース
- PECF-3231/1,500円+税
- 収録曲 : ヒカリノアメ(future disco ver.) / ヒカリノアメ(hyper punk ver.) / MELODY / SOMETIMES
サイン入りポラプレゼント
今回インタビューをさせていただいた、森重樹一さん、原口あきまささんの2ショットポラロイドを、抽選で1名様にプレゼント。ご希望の方は、下記の項目をご確認いただいたうえ、奮ってご応募ください。
- 応募方法
- ライブドアニュースのTwitterアカウント(@livedoornews)をフォロー&以下のツイートをRT
\このポラ、かなりレアです!/
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年4月8日
「#ダブルZIGGY」サイン入りポラを1名様にプレゼント!#ZIGGY #森重樹一 #原口あきまさ
・フォロー&RTで応募完了
・応募〆切は4/14(日)18:00
インタビューはこちら▼https://t.co/WkFdTeaW8M pic.twitter.com/es0jEctpSP- 受付期間
- 2019年4月8日(月)18:00〜4月14日(日)18:00
- 当選者確定フロー
- 当選者発表日/4月16日(火)
- 当選者発表方法/応募受付終了後、厳正なる抽選を行い、個人情報の安全な受け渡しのため、運営スタッフから個別にご連絡をさせていただく形で発表とさせていただきます。
- 当選者発表後の流れ/当選者様にはライブドアニュース運営スタッフから4月16日(火)中に、ダイレクトメッセージでご連絡させていただき4月19日(金)までに当選者様からのお返事が確認できない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
- キャンペーン規約
- 複数回応募されても当選確率は上がりません。
- 賞品発送先は日本国内のみです。
- 応募にかかる通信料・通話料などはお客様のご負担となります。
- 応募内容、方法に虚偽の記載がある場合や、当方が不正と判断した場合、応募資格を取り消します。
- 当選結果に関してのお問い合わせにはお答えすることができません。
- 賞品の指定はできません。
- 賞品の不具合・破損に関する責任は一切負いかねます。
- 本キャンペーン当選賞品を、インターネットオークションなどで第三者に転売・譲渡することは禁止しております。
- 個人情報の利用に関しましてはこちらをご覧ください。
記事への感想・ご意見、お問い合わせなどは こちら までご連絡ください。