マクドナルドでは2016年12月にチキンマックナゲットの期間限定ソースとして「クリーミーチーズソース」と「フルーツカレーソース」を出しましたが、2017年のゴールデンウィークは「親子でナゲット」として、「オトナのわさびマヨソース」と「わんぱくてりやきソース」という新たなソースを出し「チキンマックナゲット 15ピース」が税込570円から特別価格390円になるキャンペーンを実施します。このキャンペーンは2017年4月26日開始ですが、マクドナルドからソースが送られてきたので、一足早く食べてみました。

〜GWは、マクドナルド「親子でナゲット」キャンペーン〜“親子ソース”が期間限定で新登場!「オトナのわさびマヨソース」「わんぱくてりやきソース」〜「チキンマックナゲット 15ピース」特別価格390円で販売!〜4月26日(水)よりキャンペーン開始

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2017/promotion/promo0420a.html

マクドナルドに到着。



白&紫の箱がノーマルの「チキンマックナゲット 15ピース」。右の黄&黒はキャンペーン期間の特別パッケージ、通常は税込570円のナゲット15ピースが390円になります。



この色は「怪盗ナゲッツ」のもの。今回の親子ソースがあまりにもおいしすぎるということで、怪盗ナゲッツも怪盗ちびナゲッツとともに親子で出没します。



箱の背面には「芸能界の裏の裏まで見てきたからな…」というナゲッツの姿が。



「親子でナゲット」キャンペーンのセットが揃うとこんな感じ。



チキンマックナゲットのソースといえば「バーベキュー」か「マスタード」ですが、期間限定で「わんぱくてりやきソース」と「オトナのわさびマヨソース」が加わります。「わんぱくてりやきソース」は商品パッケージには「わんぱくてりやきマヨソース」と書かれています。



それぞれ開封するとこんな感じ。「てりやきソース」といえば黒・茶色系統のイメージだったので、めくった瞬間は「ん!?」と驚きましたが、改めてパッケージを見直して「わんぱくてりやきマヨソース」だったので、ちょっと納得。



おなじみバーベキューソースはトマトケチャップとデミグラスソースの中間のような、甘口の味付け。



マスタードは辛みはそれほど強くなく、酸味方向に振った味付け。ポテトにたっぷりつけて食べてしまうという人もいるのではないでしょうか。



「わんぱくてりやきソース」は、印象としては見た目の通りの「マヨネーズ」。刻みピクルスの入っていないタルタルソースのような、スイートマヨネーズのような感じで、てりやきソースと名乗る通り、やや甘口寄りです。



一方の「オトナのわさびマヨソース」は鼻にツンと来る辛みが特徴的。刺激はそれほど強くないので、親子で一緒に注文して、ちょっと子どもが背伸びをして食べても大丈夫なあたりに調整してあるようなイメージです。



バーベキューソースとマスタードは定番の味ですが、それだけに「いつも同じ味」なので、たまにこうして期間限定ソースが出ると目先が変わっていい感じです。