WEB CARTOP
-
V型16気筒の怪物エンジンを積んだBMW! 「ゴールドフィッシュ」なんてあだ名が付けられた7シリーズの正体とは
この記事をまとめると ■BMWは1980年代に開発していたV16エンジン搭載車を2020年に公開した ■V16の熱対策としてトランクにラジエターを移設してボデ…
-
500eのSUV版でもなきゃ500Xとも違う! フィアット600eのエクステリアをデザインのプロが徹底分析
この記事をまとめると ■フィアット600eが日本で発表された ■最新のデザインコンセプトを反映させたモデルとされている ■初代600のデザインを随所に…
-
昭和キッズにもトラック野郎にもけっこう嬉しいスポットだった! SAや道の駅に押されて絶滅寸前の「ドライブイン」って何?
この記事をまとめると ■昭和の時代には街道沿いに多くのドライブインが存在していた ■ドライブインには広い駐車場とトイレ、レストランと土産物屋な…
-
ガソリンの自己着火という「夢の技術」で業界騒然となったSKYACTIV-X! どんな技術でなぜ広まらなかったのか?
この記事をまとめると ■ガソリンとディーゼルのいいところを組み合わせたエンジンが「SKYACTIV-X」だ ■世界初の技術が多数投入されていたが商品力に…
-
タワーバーにブレースバーとクルマのボディ剛性を増すパーツ! そんなに効果があるならなぜメーカーは標準採用しないのか?
この記事をまとめると ■タワーバーやブレースバーはボディ剛性の強化に確実に効果がある ■ノーマルで補強バーが付いていないのはメーカーが必要ない…
-
タイヤメーカー4社からみた大学生の熱意! フォーミュラジムカーナに協賛する「手応え」を直撃した
この記事をまとめると ■フォーミュラジムカーナは2024年で第2シーズンを迎えた ■国産の主要タイヤメーカーが4社が各ラウンドでタイヤを供給している…
-
いわば韓国の軽自動車「キョンチャ」が日本にドンピシャサイズ! サクラよりちょい大きいヒョンデ「インスターEV」が日本に入るとかなり脅威な気がする
-
明るさや寿命だけじゃない! ヘッドライトの進化はトラックの「顔のデザイン」まで変えていた
この記事をまとめると ■トラックのデザインは進化している ■今回はヘッドライトに注目 ■トラックのヘッドライトの歴史をたどる トラックの見た目に…
-
古き良きアメリカの匂いがぷんぷん! 「Y30型セドグロワゴン」がいま若者からも熱視線を集めていた!!
この記事をまとめると ■1983〜1999年まで生産されていた日産セドリック/グロリアのY30ワゴンが人気 ■ベンチシート&コラムシートやベルベット調の…
-
トヨタ系の「ROOKIE Racing」はなぜAMG GTを使う? スーパー耐久にトヨタ車じゃないクルマで参戦する理由
この記事をまとめると ■スーパー耐久にはトヨタ自動車の豊田章男会長がオーナーの「ROOKIE Racing」も参戦 ■「ROOKIE Racing」はST-Xクラスにトヨタ…
-
家よりクルマにいる時間が多くなる!? 日産「NV200 バネット MYROOM」は移動オフィスからアウトドア趣味までなんでもござれの中身だった
-
廃タイヤは年間100万トンも発生! 公園の遊具ぐらいにしか……と思ったら実は90%もリサイクル等で「有効活用」されていた!!
この記事をまとめると ■1年間に発生する廃タイヤは日本国内だけでも約100万トンに達する ■2023年に出た廃タイヤ9000万本のうち60%以上は代替燃料と…
-
たまに街乗りする程度だから「運転支援装備」なんて要らない……は間違い! あればあるだけ安全になるイマドキの運転装備事情
この記事をまとめると ■高速道路を使用しない人や腕に自信がある人からは先進安全装備を否定する声も多い ■先進安全装備によって事故率が大幅に低減…
-
最近弱ってきたな……じゃなくて元気だったのに突然死! クルマのバッテリーがいきなりダメになる理由と避けるための対策とは
-
軽が日本のガラパゴスカーだなんてとんでもない! 排気量こそ違えど日本の「軽トラ」&「軽バン」は世界で愛されていた!!
この記事をまとめると ■日本の軽トラックは世界中で人気だが世界を見渡すと似たようなクルマが販売されている ■グローバルではスズキ・キャリイはス…
-
「京急」と「東急」のライバル同士が手を組んだ! 自動運転バスの実証実験で目指す未来の姿とは
この記事をまとめると ■「京浜急行バス」「東急バス」「東急」の3社が共同で実証実験を実施 ■小型モビリティによる自動運転を遠隔監視方式で行なっ…
-
F1から市販車までなんでもござれの天才エンジニア! 「ゴードン・マレー」の業績があまりに凄すぎた
この記事をまとめると ■天才自動車エンジニアとして名を馳せるゴードン・マレー ■ブラバムのF1マシンのデザインで頭角を表して以降、数々の名車を送…
-
日産は旧車乗りの「天国」! パーツ不足に悩まない「流用の日産」とは?
この記事をまとめると ■アフターパーツの多さはチューニングやカスタマイズを楽しむ上で重要だ ■かつての日産車はさまざまな車種のパーツが流用でき…
-
「リトラ」というだけで偉かった時代があったのよ! 国産各社の「リトラクタブルヘッドライト」なクルマを総ざらい!!
この記事をまとめると ■1970年代にスーパーカーで採用されたことでリトラクタブルヘッドライトは人気を博した ■国産メーカーのラインアップからリト…
-
「GTR」も「タイプR」も名乗った名車中の名車! 「いすゞベレット」は偉大なり!!