SBS NEWS
-
“越境通学者”続々…『ゆるキャン△』聖地で最大規模イベント「本栖高校文化祭2023」
5月27、28日の2日間、人気漫画『ゆるキャン△』のモデル地となった山梨県身延町の旧下部小学校・中学校(以下、旧下部小・中)で『ゆるキャン△』の世界…
-
電気代高騰は原発再稼働に追い風か?めど立たぬ浜岡…周辺首長は「別の問題」
5月24日、宮城県の東北電力女川原子力発電所をめぐり、地元住民が再稼働の差し止めを求めていた裁判で、仙台地裁は原告側の訴えを退けました。静岡県…
-
【台風2号】沼津市一部地区に発令の「緊急安全確保」を解除 市内全域の「避難指示」は継続
台風2号の接近に伴う大雨のため、静岡県沼津市は6月2日、下石田、平和郷、木瀬川の3地区に最も高い警戒レベル5の「緊急安全確保」を発令していました…
-
【台風2号】高速道路の通行止め続く 東名は大井松田IC~焼津IC、浜松IC~岡崎IC
中日本高速道路によりますと、台風2号の接近に伴う大雨の影響で通行止めとなっている静岡県関連の高速道路は6月3日午前5時45分現在、依然通行止めが続…
-
【台風2号】東海道新幹線 東京‐名古屋間は3日正午ごろまで運転見合わせ
台風2号の接近に伴う大雨のため6月2日夕刻以降の運行を打ち切った東海道新幹線について、JR東海は3日、始発から正午ごろまで東京駅と名古屋駅の間の運…
-
【台風2号】静岡市清水区の「北街道」 通行止め解除に
警察によりますと、台風2号の接近に伴う大雨のため冠水し、通行止めとなっていた静岡市清水区の通称「北街道」は6月3日午前0時20分ごろ、通行できるよ…
-
【台風2号】敷地川で堤防が決壊 線状降水帯相次ぎ緊急安全確保も 各地で冠水や土砂崩れ=静岡
静岡県内では6月2日、線状降水帯が県中部と西部で相次ぎ、非常に激しい雨が降り続きました。磐田市、袋井市、沼津市の一部地域では「緊急安全確保」が…
-
【台風2号】静岡県内で土砂災害警戒情報が発表されている地域(3日午前0時現在)
台風2号の接近に伴う大雨のため、静岡県内では6月2日から、30の地域で土砂災害警戒情報が発表されています。警戒レベル4の情報です。土砂災害がいつ発…
-
【台風2号】静岡市清水区と焼津市で道路が冠水 通行止めに
台風2号の接近に伴う大雨のため6月2日夜、静岡市清水区の主要地方道と、静岡県焼津市の国道150号で道路が冠水し、通行止めとなっています。 警察によ…
-
【台風2号】高速道路の通行止め区間広がる 新東名は新御殿場IC~豊田東JCTが
中日本高速道路によりますと、台風2号の接近に伴う大雨の影響で6月2日午後10時、静岡県関連の高速道路は通行止めの区間が広がっています。 <東名高…
-
【台風2号】静岡県中部・西部に引き続き「線状降水帯発生情報」(6月2日午後9時)
気象庁は6月2日午後9時、静岡県中部・西部に「線状降水帯発生情報」を発表しました。 台風2号の接近に伴い前線の活動が活発化した影響で、静岡県中部…
-
目撃情報を基に特定 決め手は現場での供述 乳児の遺体焼き放置した疑い 20代男女逮捕=静岡県警
5月27日に静岡県沼津市の海岸で焼かれた赤ちゃんの遺体が発見された事件で、警察は20代の男女を逮捕しました。逮捕の決め手となったのは2人の現場での…
-
【台風2号】「在来線も止まりどうしよう」JR運転見合わせ 静岡駅に多くの利用者が足止め
本州付近に停滞する梅雨前線と台風2号の影響で、静岡県内では激しい雨が降り続いています。交通機関への影響についてお伝えします。(6月2日午後6時15…
-
【台風2号】雨のピークは2日夜遅くから未明にかけて 災害の危険が高まる1時間70mm以上の雨も
既に大雨が降っている中で、これから夜の豪雨にも警戒が必要です。 この後の雨の予想です。午後7時、静岡県内ほぼ全域に活発な雨雲が広がっています…
-
【台風2号】大粒の雨 道路一帯に広がる水 川は濁流激しく 静岡県内横断の大雨
災害級の豪雨は、6月2日午後に静岡県内を横断する形で各地を襲いました。各地の現状を伝えてもらいます。 <山口駿平記者> こちら警戒レベル4の避…
-
【台風2号】線状降水帯が発生 静岡県内に非常に激しい雨 緊急安全確保が磐田市に
6月2日、本州付近に停滞する梅雨前線と台風2号の影響で大雨となった静岡県内。気象庁は東海地方に線状降水帯による非常に激しい雨が続いていて、引き…
-
【台風2号】静鉄電車も運転を見合わせ 巴川の水位が警戒ラインに
台風2号の接近に伴う大雨の影響で、6月2日、静鉄電車(静岡清水線)は、新清水発午後7時22分発の電車を最後に運転を見合わせています。 巴川の水位が…
-
【台風2号】静岡県袋井市の一部に緊急安全確保 川の水位上昇ため【速報】
静岡県袋井市は三川・今井地区の敷地川、村松地区の大谷川、高南地区の秋田川の水位が上昇しているため、6月2日午後7時10分、三川地区、今井地区、村…
-
【台風2号】静岡県沼津市の一部に緊急安全確保 浸水による災害危険性が高まったため【速報】
静岡県沼津市は、浸水による災害の危険性が高まったことから6月2日午後7時20分、3地区に警戒レベル5、緊急安全安全確保を出しました。 緊急安全確保…
-
【台風2号】東名高速 清水IC~富士IC 雨のため上下線通行止め(2日午後7時10分)
東名高速道路は6月2日、台風2号に伴う大雨のため静岡県の清水IC~富士ICの間が上下線で通行止めとなっています。(2日午後7時10分) …
-
【台風2号】新東名(清水連絡路)新清水JCT~清水JCT間、上下線通行止め(2日午後6時40分)
新東名(清水連絡路)は6月2日、台風2号に伴う大雨のため静岡県の新清水JCT~清水JCT間が上下線で通行止めとなっています。(2日午後6時40分) …
-
【台風2号】静岡県磐田市内の緊急安全確保、11地区に拡大 川が増水し氾濫の恐れ【速報】
静岡県磐田市内を流れる一雲済川、上野部川及び敷地川流域が増水し、堤防を越え越水している可能性があるため、市は、中泉地区、西貝地区、向笠地区、…
-
【台風2号】新東名 新富士IC~豊田東JCT 雨のため上下線通行止め(2日午後6時35分)
新東名高速道路は6月2日、台風2号に伴う大雨のため、静岡県の新富士IC~愛知県の豊田東JCT間で上下線が通行止めとなっています。(2日午後6時35…
-
【台風2号】遠州鉄道 電車、バス全便運行見合わせや運休(2日午後7時10分)
遠州鉄道は、6月2日の大雨に伴い、路線バスは午後5時以降の便について全便運転見合わせています。 遠鉄電車については、午後4時12分から、全区間で運…
-
【台風2号】静岡県磐田市の一部に緊急安全確保 川が増水し氾濫の恐れ【速報】
静岡県磐田市を流れる敷地川上流部が増水し、堤防を越え氾濫するおそれがあるため、豊岡東地区に6月2日午後4時20分に警戒レベル5緊急安全確保を発令…
-
【台風2号】東海道新幹線 東京‐新大阪間で運転を見合わせ
JR東海によりますと、東海道新幹線は台風2号の接近に伴う大雨の影響で6月2日、上り・下りとも東京駅と新大阪駅の間で運転を見合わせています。 この…
-
【台風2号】東名高速 浜松西IC~岡崎IC 雨のため上下通行止め
東名高速道路は、台風2号接近に伴う大雨のため、静岡県の浜松西IC~愛知県の岡崎IC間が、2日午後4時59分から上下線で通行止めとなっています。…
-
【台風2号】新東名 島田金谷IC~豊田東JCT 雨のため上下線通行止め(2日午後5時50分現在)
新東名高速道路は、台風2号接近に伴う大雨のため、静岡県の島田金谷IC~愛知県の豊田東JCT間の上下線が通行止めとなっています。(2日午後5時50…
-
【台風2号】東海道本線 熱海駅と豊橋駅の間で終日運転見合わせ(6月2日午後4時40分現在)
JR東海によりますと、東海道本線は台風2号の接近に伴う大雨の影響で、6月2日午後4時ごろから、熱海駅と豊橋駅の間の上り・下りとも終日運転を見合わせ…
-
【台風2号】静岡県中部・西部に線状降水帯発生情報 激しい雨続き災害の危険が急激に高まる【速報】
気象庁は6月2日午後4時51分、静岡県中部、西部を対象に、線状降水帯発生情報を出しました。ほぼ同じ場所で非常に激しく雨が長時間続き、災害の危険が…