産経新聞
-
横揺れ厳禁!大人気スイーツ「ぴよりん」再び プロも緊張の厳戒輸送に密着
ひよこの形をした名古屋限定の人気スイーツ「ぴよりん」が6月2日、3月の阪神百貨店梅田本店に続き、2度目の大阪上陸を果たした。JR新大阪駅に来…
-
書評 『おれに聞くの?』山下澄人著
人間関係や仕事の悩みから、書くことや生きることまで。ウェブサイト上で受けた80を超える質問に、演劇界でも活動する芥川賞作家が回答している。社…
-
書評 『僕はいかに逆境をのり越え世界一翻訳された作家になったのか』シドニー・シェルダン著、エリコ・ロウ訳
小説『真夜中は別の顔』などで知られ、世界で3億冊以上を売った米ベストセラー作家の自伝。17歳で世をはかなみ自殺を考えたエピソードから始まり、…
-
書評 ホラーかつ青春小説 『きみはサイコロを振らない』新名智著
デビュー作の題材は、その魚を釣った人間は死んでしまうという怪談。第2作は、触れた人間が消えてしまう幻の物語(テクスト)。気鋭のホラー作家・新…
-
自民の萩生田政調会長「内閣不信任案は解散の大義になる」
自民党の萩生田光一政調会長は11日のフジテレビ番組で、野党が岸田文雄内閣の不信任決議案を提出した場合に衆院解散・総選挙の大義になるかを問われ…
-
書評 12世紀バルトの香り 『風配図』皆川博子著
物語に浸る快楽とはこのことか。読み終えた時、本書の壮大さ、緻密さに、思わずため息が漏れた。時は12世紀、ハンザ同盟(中世の欧州北部商業圏を支…
-
花田紀凱の週刊誌ウォッチング (928) 休刊は『週刊朝日』より『AERA』の方が適当では
週刊誌の部数減、とどまるところを知らない。日本ABC協会(AuditBureauofCirculations=新聞・雑誌部数公査機構)…
-
ゼレンスキー氏が反攻開始宣言「司令官は前向き」
ロシアの侵略を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は10日、「ウクライナ国内で反攻と防衛が行われている」と延べ、ウクライナ軍がこれまで準備し…
-
SNS時代にぴったり「2Dケーキ」
くっきりと輪郭が縁取られて、2次元の絵のように見える「2Dケーキ」が人気を呼んでいる。漫画に出てきそうな見た目から、「コミックケーキ」とも呼…
-
関西空港で「土産物難民」急増 訪日客にはわからない日本人の心理
アフターコロナで航空需要の回復とともに、活気を取り戻した関西国際空港。だが最近、交流サイト(SNS)上では「土産屋壊滅状態をなんとかして」と…
-
朝晴れエッセー もう第二の人生かな、ウキウキ気分・6月11日
昭和49年生まれの私は、いつの間にか、休日に朝早く起きて、朝日を見るのがもっぱらの趣味になってしまっています。一日の始まりを感じることにウキ…
-
80代女性宅で現金奪う 19歳男3人を強盗致傷などの容疑で逮捕へ 埼玉県警
さいたま市西区で今年1月、一人暮らしの高齢女性宅に3人組が押し入り、現金などを奪ってけがを負わせた事件で、埼玉県警は別の強盗傷害事件で警視庁…
-
タイ機の主翼とエバー機の水平尾翼が接触、損傷 国交省が羽田事故の状況確認
10日午前11時ごろ、羽田空港(東京都大田区)の誘導路で、出発待機中で停止していた台湾のエバー航空と後ろを通過したタイ航空の旅客機が接触した…
-
C大阪が18歳北野の劇的ゴールで神戸を撃破
ロスタイムの表示は4分。相手GKが胸でトラップしたボールが大きく前にはずむ。迷わず詰めたC大阪の18歳、北野がかっさらって無人のゴールに流し…
-
ゼレンスキー大統領、ロシアへの反攻開始を認める
ウクライナのゼレンスキー大統領は10日、キーウ(キエフ)で行われた記者会見で、ロシアへの反攻開始を認めた。しかし、反攻作戦がどの段階にあるの…
-
横浜Mの宮市が復帰後初ゴール 値千金の決勝点に「こういう景色を待っていた」
サッカーの明治安田生命J1リーグは10日、日産スタジアムなどで行われ、横浜Mは後半ロスタイムに2点を奪って柏に4―3で競り勝ち、4連勝で勝ち…
-
いきもの語り マゼランペンギンの「ぽんず」がプールデビュー すみだ水族館
プールサイドの幼いペンギンは少しの間、躊躇(ちゅうちょ)して、覚悟を決めたように水の中へと飛び込んだ。東京スカイツリーにあるすみだ水族館(墨…
-
「後見役」の中国、北朝鮮の核・ミサイル開発を対米交渉カードに利用
北朝鮮の後見役を果たしてきたのが中国だ。しかしその影響力を行使して核・ミサイル開発を本気で止めることはなかった。対米摩擦が激しさを増していく…
-
山形の無形民俗文化財「鮭川歌舞伎」前夜公演開催 11日の本公演はライブ配信も
今年で伝承から250年になる山形県指定無形民俗文化財「鮭川(さけがわ)歌舞伎土舞台特別公演」の前夜公演が10日夜、鮭川村の京塚愛宕神社で開か…
-
ロッテが今季初のサヨナラ勝ち 角中が3打点、「金森打法」で不振脱却
ロッテは九回1死二、三塁から藤岡が中前にはじき返し、今季初のサヨナラ勝ち。広島との一進一退のシーソーゲームを制した吉井監督は「(藤岡が)結果…
-
「見沼たんぼで自然を学ぼう」 さいたま市で田植え体験、小学生ら100人が参加
浦和東ロータリークラブは、さいたま市緑区の水田で田植えイベントを開催した。「見沼田んぼで自然を学ぼう」がテーマで、子供たちに地元の自然への理…
-
ダム決壊で「逃げ場がない」 露占領地のウクライナ住民に危機
【キーウ(キエフ)=桑村朋】ウクライナ南部ヘルソン州のカホフカ水力発電所で起きたダム決壊による洪水で、ドニエプル川東・南側のロシア占領地の住…
-
「ノドン1」は交渉カードから「国力の象徴」へ 発射30年、高度化した北の核・ミサイル
【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮は弾道ミサイル「ノドン1」の発射以降、核・ミサイル開発に突き進んできた。金正日(キムジョンイル)時代には、中東への…
-
脇元華が岩井千怜とバーディー合戦「面白かった」 宮里藍サントリー・レディース第3日
女子ゴルフの宮里藍サントリー・レディース(産経新聞社など後援)第3日は10日、兵庫県六甲国際GC(6513ヤード、パー72)で行われ、2位に…
-
豪雨災害警戒 学校施設の浸水対策、ハードとソフトの両面で
梅雨入りに伴って水害のリスクが高まっている。今月上旬の台風2号などの影響による記録的な大雨では、避難場所となる学校施設にも被害が相次いだ。公…
-
競泳の瀬戸大也らが米国の高地合宿へ出発 「新しい自分になれるように」
7月に福岡市で開催される競泳の世界選手権に出場する日本代表の一部の選手が10日、成田空港から米国のフラッグスタッフ(標高約2100メートル)…
-
東海道新幹線の大雨運休で北陸新幹線の乗客急増 路線多重化の有効性浮き彫りに
大雨の影響で東海道新幹線の東京−名古屋間が半日運休となった3日に、北陸新幹線の金沢−富山間の乗客が急増したことが10日、分かった。東京方面と…
-
北朝鮮の弾道ミサイル「ノドン1」発射から30年 日本はミサイル防衛を拡充、反撃能力保有
1993年6月11日に北朝鮮による弾道ミサイル「ノドン1」の試験発射が判明して11日で30年となる。この間、北朝鮮は核・ミサイル技術の高度化…
-
北朝鮮の弾道ミサイル「ノドン1」発射から30年 日本はミサイル防衛を拡充、反撃能力保有
1993年6月11日に北朝鮮による弾道ミサイル「ノドン1」の試験発射が判明して11日で30年となる。この間、北朝鮮は核・ミサイル技術の高度化…
-
JR西日本、大雨予報に伴い11日朝から一部運転見合わせの可能性 和歌山線
JR西日本は10日、11日早朝から和歌山県内で大雨が見込まれるとして、在来線の一部区間で遅れや運転見合わせの可能性があると発表した。運転の見…