roomie(ルーミー)
-
キッチンがピカピカな秘訣は? みんなが使ってる「キッチンの掃除グッズ」まとめ|みんなのキッチン
1日の家事の多くを占める、キッチンまわりのあれこれ。料理はもちろん、気持ちよくキッチンに立つためのお手入れも欠かせません。今回はさまざまな住…
-
ウエルシアのエコバッグが実は絶妙って知ってた? 携帯性・使いやすさ・たたみやすさが揃った隠れた逸品です
暑い季節はなるべく身軽なスタイルで出かけたいのですが、買い物をしたときなどに不便なことも……。そんな悩みを解決してくれたのが、近所のドラッグ…
-
「無印良品の家」で建てた1LDKの一軒家。暮らして気づいた、特別な掃除を減らす工夫とは?(大阪府羽曳野市)|みんなの部屋
Photographed by tsubottlee豊かな自然に囲まれ、ファミリー層も多い大阪府羽曳野市(はびきのし)。電車やバスなら、市内へのアクセスも良い街です。…
-
シュワッとなじむ魔法の泡で、1日中疲れ知らずの肌に。赤ちゃん用だけど大人も使いたくなっちゃうな…
冷房による乾燥やマスクによる摩擦、汗によるかぶれ……。夏は紫外線対策に目がいきがちですが、肌にとっての刺激物はほかにもたくさん。朝、スキンケ…
-
「珈琲考具」の割れにくいサーバーでコーヒーライフが激変!10分で水出しコーヒーがセットできるよ
あまりの暑さで、アイスコーヒーが無性に飲みたくなります。冷蔵庫を開けたら、いつもストックされていたらいいのに……。と思っていたら、そんな希望…
-
「大きなバッグを持つほどではないけれど…」というときはこれ! コンパクトなのに想像以上に収納力があるんです
外に出るときは、なるべく身軽でいたいわたし。財布とスマホ、あと少しの小物が入るバッグを探していたのですが、理想とぴったりのものに出会えました…
-
こんな冷奴もいいな。おつまみクリエイターが教える、火を使わずに7分でつくれる晩酌レシピ
Photographed & Recipe by みっち暑い日は、簡単にささっとおつまみをつくって自分を癒やしませんか?今回の「みんなのレシピ」は、晩酌に合うお…
-
「ダンボールコンポストセット」で、生ゴミの量が半分以下に減った! ポチッとするだけではじめられるよ
※本記事は2021年9月28日に公開された記事の再掲載です。Text and Photographed by sato最近はじめた畑をきっかけに興味を持ったのが、生ゴミを微生物…
-
低糖質おやつは気軽につくれるし、買える!プチダイエット中も、甘いものを解禁しちゃおう〜
ボディラインが気になる薄着の季節、真っ只中です。おやつをセーブしていますが、ストレスが溜まると甘いものの誘惑に勝てない!そんな方へ、低糖質の…
-
2023年上半期、ROOMIE読者から人気だったアイテム5選
2023年下半期がスタートして、もう1か月経とうとしていますね……!今回は、上半期に紹介してきた記事のなかから、ROOMIE読者が買ったアイテムをラン…
-
お掃除用“コロコロ”、「シートを◯◯◯しにくいイライラ」と遂にオサラバできたよ!
多くのおうちで常備されているであろう、“コロコロ”。でもゴミをとったあとの処理がちょっと手間ですよね。シートがうまくカットできなかったり、カ…
-
山崎実業の「浮かせる収納」がさらに進化!「アレ」が2時間も早く乾いて、プチストレス解消〜
ドリンク用のタンブラーや開いたビン、ペットボトルなどを乾かすとき、どこに置いていますか?水切りラックを使うと食器が置けないし、そもそもラック…
-
サーモスの「スープジャー」が夏のお弁当にぴったりな理由は…
※本記事は2020年8月11日に公開された記事の再掲載です。Text and Photographed by SUMA-KIYO連日の暑さゆえに、ちょっと不安な夏場のお弁当。そんな…
-
水遊びの日焼け対策、ヘリーハンセンの「ほぼラッシュガードなTシャツ」を着ればよかったのか!
この時期わが家では、週末に限らず平日も自然と海へ足が向かいます。日除けや体型カバーに欠かせないラッシュガードを毎年のように買い足しているので…
-
2023年上半期、無印良品で買ってよかった「編集部員たちのリピ買い・買い足しアイテム」6選
2023年上半期もROOMIEではたくさんの無印良品アイテムを紹介してきました。春には久しぶりの「無印良品週間」が開催されたり、新商品に関しては、例年…
-
エルゴヒューマンの「オフィスチェア」が珍しくAmazonセールに出品中! 噂の座り心地を試す絶好のチャンスだよ〜
エルゴヒューマンのオフィスチェア(旧モデル)がAmazonでセール中です!その快適な座り心地を多くのデスクワーカーから評価される専門メーカーで、僕…
-
無印良品の「190円で買える隠れた逸品」が、夏場の外出に欠かせないアイテムだった
夏休みの旅行に向けて便利グッズを探していたところ、無印良品でこちらのアイテムを発見。普通の綿棒に見えるのですが、旅行だけではなく、メイクをし…
-
冷麺にしても絶品。漬け汁も美味しい「水キムチ」を夏の常備菜に|キッチンにひと工夫
料理家の松本日奈さんが、キッチンにまつわるあれこれをつづる連載「キッチンにひと工夫」。今回は、舌も体も喜ぶ「水キムチ」のつくり方をご紹介しま…
-
こぐれひでこさんもお気に入り!味がバチっと決まる「エリックサウス」稲田俊輔さんのカレーメソッド
撮影:西山 航(世界文化ホールディングス)ROOMIE KITCHENの人気連載こぐれひでこの「ごはん日記」。グルメなこぐれさんのお取り寄せも楽しみで、お店…
-
「夏のお弁当まわり」のストレスが激減する、ケースを発見!忙しい朝にゆとりも生まれた〜
夏のお弁当って、暑くてつくるのも大変ですよね。どうにか時短できないものかと思っていたら、良いアイテムがありました。にぎらずつくれて・おかずも…
-
ビールのすすみがハンパない!「フライパン&油いらずのベイクドポテト」は、ヘルシーな“おうち居酒屋めし”だよ
ポテチや、お酒のつまみがほしい気分だけど、買い置きがない!そんなとき、カンタンなベイクドポテトをつくってみてはいかが?ガスコンロ下の魚焼きグ…
-
電子レンジとラップがあれば「サラダチキン」はつくれる!買ったものより美味しいかも〜
※本記事は2022年10月12日に公開された記事の再掲載です。Text and Photographed by 松本日奈料理家の松本日奈さんが、キッチンにまつわるあれこれを…
-
冷たいジャスミンミルクティーの無限生成システムを編み出した! 手間ゼロ&激ウマだよ
※本記事は2020年8月4日に公開された記事の再掲載です。Text and Photographed by ng sh暑い夏は冷たくておいしいドリンクを冷蔵庫に常備しておきたい…
-
「もう、今日は料理しない」日の救世主。無印良品の“チンするだけのおかず”シリーズで、幸せランチが叶うよ
日差しの強い日が増え、夏を感じます。暑くなってくるとキッチンに立つのが、いつも以上に億劫になる……。火を使うのも暑いからイヤだけど、手軽に、…
-
Panasonicの「電動歯ブラシ」で“ダラダラ歯磨き”するのやめました。磨き過ぎを防いでくれる機能も備わってるなんて…
昔から電動歯ブラシはありましたが、別に普通の歯ブラシでいいか! と思って使っていなかったんですよね。ただ、最近周りでも電動歯ブラシを使う人が…
-
売り切れ続出&コスパが最高!“においが漏れないパン袋”で生ゴミを◯日放置…結果、臭わなかった話
暑い日が続くようになり、生ゴミ臭が気になって仕方ありません。燃やせるゴミを出せるチャンスは週2日。あとは室内に置いておくしかありません。どう…
-
インテリアにここまで馴染む「電池式蚊取り」があったなんて…! コンセント不要でどこでも使えちゃうんです
ジメジメとした時期が続き、最近とにかく気になるのが蚊。蚊に刺されると痒いだけでなく、跡が残ったり、なにかと厄介……。蚊取り対策を徹底したいと…
-
ユニクロの「エアリズムワンピース」は、サラッと涼しくて楽ちんなのに“きちんと感”があるんだ
これから夏本番に向けて使用頻度が高くなるワンピース。1枚で涼しく過ごせるワンピースは暑い日の強い味方です。楽ちんさも大事だけど、1枚でも“ちゃ…
-
夏の肌悩みを解決してくれたのは、10年ぶりに使った「白潤」でした!お手頃価格でこんなに優秀だったとは…
紫外線ダメージで、シミや赤みが気になるこの季節。約10年ぶりに肌ラボの「白潤」を使ったら、大人の肌悩みを解決してくれました。お手頃価格の「薬用…
-
カビ・水垢の発生を防いでくれる「超撥水剤」を使ったら、水周りの掃除回数を減らせたよ
湿度・気温が高い夏場は、水垢やカビとの戦いの季節でもあります。特に洗面台やキッチンのシンクなど、ふとしたときに汚れが目につくと気分が下がりま…