TBS NEWS DIG
-
結婚目前で殺害された風俗店従業員の夢「40歳までに仕事辞めてデザイナーに」刺した客は“出入り禁止”に怒り
「なぜ娘は殺されなければならなかったのか」。風俗店の女性従業員が殺害された事件の裁判で、遺族の悲痛な思いが読み上げられた。被害者は、半年後に…
-
米国防総省 空軍仕様のオスプレイの飛行停止を発表 海兵隊・海軍仕様は対象外
鹿児島県屋久島沖でアメリカ軍横田基地に所属するオスプレイが墜落した事故を受けてアメリカ国防総省は、横田基地に所属するオスプレイを飛行停止とし…
-
FRBパウエル議長 利下げ時期議論は「時期尚早」 市場に広がる利上げ終了・早期利下げ観測をけん制
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長は市場で広がる金利の引き下げ時期をめぐる議論について「時期尚早だ」と述べて、早…
-
「“ガリガリ”という音が」ヒグマに母を連れていかれ…100年前、クマ襲撃で8人死傷 被害者の生々しい証言テープ【報道特集】
全国でクマによる人への被害が過去最多のペースで起きています。なぜ、クマが人里にやってくるのか、さまざまな経験を元に、対策に試行錯誤する村を取…
-
【12月2日 今日の天気】空気の冷たい一日に 日本海側は雪・雨エリア縮小も北陸は土砂災害に警戒
日本付近の冬型の気圧配置は今夜にかけて緩みますが、あすは上空の寒気が北日本を通過するでしょう。このため、きょうは日本海側の雪や雨の範囲は次第…
-
イスラエル軍がガザでの戦闘再開 半日で178人が死亡 589人が負傷
イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザでのイスラム組織ハマスに対する攻撃を再開しました。攻撃によりガザでは半日で170人以上が死亡したとみられてい…
-
戦闘の一時停止終了でブリンケン米国務長官「ハマスのせいだ」
イスラエルとハマスの間で戦闘が再開したことについて、アメリカのブリンケン国務長官は「ハマス側が約束を反故にした」と批判しました。アメリカブ…
-
現金配布は「陣中見舞いで買収の意図なし」 柿沢氏が支援者に文書で説明 東京・江東区長選めぐる公選法違反事件
東京・江東区の区長選挙をめぐる公職選挙法違反事件で、柿沢未途衆院議員が支援者に向けて文書を送り、区議への現金提供は「陣中見舞いで買収の意図は…
-
福岡県で最大震度1の地震 福岡県・宗像市
2日午前4時6分ごろ、福岡県で最大震度1を観測する地震がありました。【詳細】各地の震度一覧・最新LIVE気象庁によりますと、震源地は福岡県北西沖で、…
-
韓国も初の軍事偵察衛星を打ち上げ スペースXのロケット「ファルコン9」で 韓国国防省「目標軌道に正常に投入、地上との交信に成功」
韓国で初となる国産の軍事偵察衛星が、アメリカ西部カリフォルニア州から打ち上げられ、地上との交信に成功しました。韓国軍の偵察衛星を積んだスペー…
-
中国習主席が海警局を視察 尖閣諸島周辺での海警の船の活動にも影響の可能性
中国の習近平国家主席は、東シナ海を管轄する海警局の司令部を視察し、法の執行能力の向上を指示しました。今後、尖閣諸島周辺での中国海警局の船の活…
-
河野大臣「日本が支えていくのが大事」 G7デジタル技術大臣会合 「IAPの早期進展の実現」などで合意
G7=主要7か国のデジタル・技術大臣会合に出席した河野デジタル大臣は、DFFT=信頼性のある自由なデータ流通のための新たな国際的な協力枠組みの創設に…
-
ガザで戦闘再開 支援物資搬入中断報道も
イスラエルには城島記者がいます。戦闘が再開されたガザは今、どんな状況でしょうか?ここはガザの境界まで3キロほどの場所で、私の背後にガザ北部の街…
-
「HHCH」きょうから所持・使用・販売が禁止 年明けには包括規制も 厚労省
いわゆる“大麻グミ”から検出された大麻由来の成分に似た合成化合物「HHCH」について、きょうから所持や使用、販売が禁止されます。“大麻グミ”を食…
-
85歳の女性が自宅で刺される 近くに住む53歳の男を殺人未遂の疑いで逮捕 埼玉・越谷市
きょう午後、埼玉県越谷市の住宅で85歳の女性を刺したとして、近くに住む53歳の男が殺人未遂などの疑いで逮捕されました。逮捕された埼玉県越谷市の無…
-
チャールズ国王 “真の改革に向けた転機に” COP28で演説
国連の気候変動対策の会議・COP28でイギリスのチャールズ国王が演説し、世界の気候変動対策は「軌道から大きく外れている」としたうえでこの会議を「…
-
岸田総理、「新たな石炭火力発電所を建設せず」 気候変動の会議で表明
気候変動対策について話し合う国連の会議・COP28で、岸田総理は「今後、排出削減対策を講じていない新たな石炭火力発電所の建設はしない」と表明しま…
-
ボリショイ劇場の新トップにプーチン氏と親交ある世界的指揮者ゲルギエフ氏 総支配人「反戦」で更迭か
バレエとオペラの殿堂、ロシアのボリショイ劇場のトップに、プーチン大統領と親しいとされる世界的指揮者のゲルギエフ氏が就くことが明らかになりまし…
-
NHKが取材インタビュー内容流出について陳謝「あってはならないことで深くお詫び申し上げる」子会社の30代派遣スタッフが興味本位でメモを印刷し第三者に提供
NHKは、記者が取材した内容のメモを子会社が契約する派遣スタッフが、インターネット上に流出させたとして陳謝しました。NHKリスクマネジメント室…
-
グリコが3%〜最大39%値上げ「プッチンプリン」は178円に 去年から4回目“値上げ”
江崎グリコが3%から最大39%値上げです。江崎グリコは、247品目を来年2月以降の出荷分から順次、値上げします。値上げ幅は3%から39%で、「ジャイアント…
-
異次元緩和で債券市場の機能度が大幅低下 日銀が特別調査の結果を公表
日本銀行が行った債券市場に関する特別調査の結果が公表され、黒田前総裁のもと、異次元の金融緩和を始めて以降、市場の機能度が大幅に低下したことが…
-
【大雨警報】福井県・越前市、越前町に発表
気象台は、午後10時21分に、大雨警報(土砂災害)を越前市、越前町に発表しました。【警報エリアを確認】【大雨警報】福井県・越前市、越前町に発表嶺…
-
生活保護支給額の引き下げ 国への賠償命令判決受け 原告ら「元に戻して欲しいだけ」厚労省へ要請
生活保護費の引き下げをめぐり、国に賠償を命じた名古屋高裁の判決を受け、原告らが「直ちに引き下げ前の基準に戻してほしい」と厚生労働省に訴えまし…
-
新語・流行語大賞 発表、若者に流行「ヒス構文」「なぁぜなぁぜ」「BeReal」とは?【Nスタ解説】
年末の風物詩「新語・流行語大賞」がきょう午後、発表されました。年間大賞に選ばれたのは、あの言葉!そして、若者の間で流行したのは…みなさんは、…
-
万博費用さらに1600億円?見えない…費用の全体像、皆勤賞の“万博おばあちゃん”「今回も毎日通います」【Nスタ解説】
費用が膨らみ続ける大阪・関西万博。シャトルバスの整備に1600億円かかるという数字も出てきました。そんな中、万博を楽しみしている通称“万博おばあ…
-
寒い!重ね着の“黄金ルール”とは? お医者さんはなんで風邪ひかないの?【Nスタ解説】
きょうは日本列島の広い範囲で寒い一日となりました。冬の始まり…電気代など光熱費が上がる中、寒い冬を乗り切る重ね着の“黄金ルール”があるそうで…
-
日大・酒井学長「最後まで職務を全うする」謝罪した上で決意表明 喫緊の課題は「意思決定の過程を検証できるように記録を」
日本大学は、さきほどホームページで今年度末での辞任が決まった酒井健夫学長の声明文を公表しました。酒井学長は声明文で「一連の対応において、最も…
-
「沢田副学長がもみ消すと…」日大アメフト部員初公判、薬物「10人程度」の新証言【Nスタ解説】
薬物事件に揺れる日大アメフト部。起訴された3年生部員は、初公判で「沢田副学長がもみ消すと思った」と赤裸々な本音を語りました。【写真を見る】「…
-
残されていたのは偽の時計…高級腕時計ロレックス805万円相当を一瞬ですり替え 窃盗の疑いで男逮捕
銀座の高級腕時計店でロレックスの時計がすり替えられた事件で、男が逮捕されました。犯行の一部始終が防犯カメラに映っていました。…
-
「お前らのことを皆殺し」突然はじまった“嫌がらせ” …通販サイトの請求は総額120万円分 SNSの投稿がきっかけか
吉祥寺のタイ料理屋に突然届いた2万5000円相当のピザ。そこからはじまった数々の嫌がらせ。きっかけはなんだったのか、店主の思いを取材しました。…