&GP
-
「日本文具大賞2023」受賞の“最新文房具”全15アイテムを総チェック【傑作最新家電と趣味/旅行/日用品NEXTベストバイ】
【傑作最新家電と趣味/旅行/日用品NEXTベストバイ】「おっ、こんなことに使えるのか!」「こんな工夫が!」「これは思いつかなかった!」と驚かされる…
-
iPadのUSB-Cってどんな仕様だっけ? 新iPhoneのUSB-Cに見合うiPadをチェック|iPad Hacks
【iPad Hacks_49】Appleが発表した「iPhone 15」では、新たにUSB-Cコネクタが採用されたものの、「iPhone 15」と「iPhone 15 Pro」ではデータ転送速度…
-
「ペヤングやきそば」のガシャポンが登場!中身の麺やソースまでしっかり再現されてます
お湯を注げばすぐにおいしい焼きそばが完成する「ペヤングやきそば」。子供のころから好きな人も多いのではないでしょうか。そんな「ペヤングやきそば…
-
スウォッチとブランパンがコラボ!深海がテーマの機械式時計が登場したぞ
スウォッチが、1735年に創立した世界最古の時計ブランド、ブランパンとコラボレーション。1953年に発表された伝説的なダイバーズウォッチ “フィフテ…
-
Apple Watch以外もいいぞ!趣味にヘルスケアに役立つ最新スマートウォッチ5選
いまやスマートウォッチの代名詞となったApple Watch。着けている人を見かけることも増えました。メールやLINE、着信を通知してくれたり、歩数や心拍…
-
ワンタッチで本格コーヒーを楽しめる「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」がスリム化!より自宅に設置しやすくなったぞ
家で手軽においしい一杯を楽しめるコーヒーメーカーは、コーヒー好きにとって最高のアイテム。ですが、置くスペースが限られたり、存在感が大きくて部…
-
SFデザインに惚れた!Edifier「QD35」レビュー。音質も結構いいぞ
Bluetoothスピーカーの新作をチェックしていたら「デザインが突き抜け過ぎていて正直、超カッコイイかも…」と思うスピーカーに出会ってしまいました…
-
蒸れない濡れない寒くない!NANGA WHITE LABELのダウンで冬を乗り切ろう!
北海道発のアウトドアセレクトショップMOONLOID(ムーンロイド)と、滋賀県発のダウンメーカーNANGA(ナンガ)が共同開発した“最強の街着ダウン”ラ…
-
ドラレコ映像で気になるフロントガラスの映り込みは偏光フィルターで対策を
運転中の映像や音声を記録することで、あおり運転や走行妨害など、もしもの時にしっかりと証拠を残せるドライブレコーダー。なるべくクリアな映像を残…
-
仕事と趣味がダントツ捗る!この秋「買い」のデジタルガジェット9選【傑作最新家電と趣味/旅行/日用品NEXTベストバイ】
【傑作最新家電と趣味/旅行/日用品NEXTベストバイ】ビジネス・プライベートを問わず、日常でふと感じる不便の中には、ガジェットを使うことで解消でき…
-
自立式カーサイドテント「カブース4」はまだまだ暑い日が続く車中泊キャンプにいいかも
【アウトドア銘品図鑑】9月になってもまだまだ暑い日が続きます。車中泊キャンプが新しいスタイルとして注目されていますが、防犯のためにクルマのド…
-
よく使うモノだからこそデザインにはこだわりたい。ヤカンのような電気ケトル「GOYO」
必要な量のお湯をすぐに沸かせる電気ケトルは、手軽に使えて便利ですよね。その便利さに加えて、こだわりのインテリアにマッチするデザインの商品を探…
-
簡単に履けるTevaのスリッポンの新色アースカラーが秋に合う!
「寒い季節にも、脱ぎ履きしやすいシューズを愛用したい!」という人は少なくないはず。そんな人にぴったりなTeva(テバ)のスリッポン「REEMBER TERR…
-
ルンバと連携する空気清浄機が登場!AI搭載により音声操作もできるぞ
染症拡大がますます懸念されるこれからの季節。できる限りの対策をできるように、iRobotから登場する最新空気清浄機をご紹介しましょう。10月20日発売…
-
G-SHOCK新作は文字板に鮮やかカラーのグラデーションが映えるフルメタルモデル
問答無用の大人気ウォッチ、CASIOのフルメタルG-SHOCKに待望の新色登場!この秋新たに仲間入りするのは、ディテールに鮮やかなマルチカラーをあしら…
-
ウェザリング塗装で「ウィリスMB」がボロジープに変身!【達人のプラモ術<ジープ ウィリスMB>】
【達人のプラモ術】イタレリ「1/4トン 4WDオフロードトラック」03/04前回は、今回のキットを作る上で設定した「米軍払い下げの中古ウィリスMBを自分で…
-
落ち着いた色が秋冬に合う!アラジン×ビームスの石油ストーブにあずき色が仲間入り!
イギリス発の老舗家電ブランド、Aladdin(アラジン)。近年では、BEAMS JAPAN(ビームスジャパン)とのコラボ限定カラーも毎年展開し、人気を集めてい…
-
旅先でもきちんとお手入れ!ビクトリノックスの爪切り付きマルチツールで癒やしのひととき
【男前マルチツールの世界】マルチツール。それは、手に収まるほどのコンパクトなボディにさまざまな道具を詰め込んだ“ハンドツール”。とかく専用ツ…
-
インテリアのアクセントにもなる「収納BOX&ファニチャー」5選【傑作最新家電と趣味/旅行/日用品NEXTベストバイ】
【傑作最新家電と趣味/旅行/日用品NEXTベストバイ】片付けや収納というと難しく考えてしまいがちで、苦手だという人も多い。そんな人は、収納するため…
-
デジタル時代だからこそ“かく”道具にはこだわりたい。「SAKURA craft_lab 008」はシリーズ初のノック式
子どもの頃、誰もが絵を描く際に使っていたクレパスやクーピー。それら商品のメーカーであるサクラクレパスが、子供だけでなく大人にもワクワクどきど…
-
シロカのサーキュレーター「ポカクール」は温風も出せて衣類乾燥機モード付き
エアコンの空気を循環させて冷房効率をアップさせたり、コロナ禍においては換気のサポートをしたりと、活用の幅が拡がるサーキュレーターですが、冬に…
-
タイヤ太っ!荷重移動で操縦する電動一輪スケボーがめっちゃ楽しそう!
巷では電動キックボードがもっぱらの話題ですが、インパクトでいえばそれを大きく上まわりそうな新時代の電動スポーツアクティビティがまもなく日本に…
-
1913年に誕生した国産初の腕時計、セイコー「ローレル」をオマージュした限定コレクション
セイコー「ローレル」といえば、1913年に産声をあげた国産初の腕時計。国内時計業界におけるマイルストーンとして、時計好きの間ではつとに知られた名…
-
回転させるとプラグが変わる!約190カ国対応の可変プラグで海外旅行でのUSB充電が捗る!
日々の生活に欠かせないスマートフォンは、海外旅行でも大活躍。地図アプリや翻訳アプリを駆使すれば観光もショッピングも自在に楽しめますが、それだ…
-
その差は+3.5万円。「iPhone 15 Pro」を選ぶ価値はどこにある?
Appleは日本時間9月13日、「iPhone 15」シリーズ4モデルを発表しました。特に、スタンダードモデルとの仕様差を考えるならば、今年の狙い目は上位モデ…
-
狭小住宅にも応用可!人気インテリアスタイリストに学ぶ収納&整理術【傑作最新家電と趣味/旅行/日用品NEXTベストバイ】
【傑作最新家電と趣味/旅行/日用品NEXTベストバイ】必要最低限のモノで暮らすミニマリストが注目され、実践者もいる。しかし、まだまだ部屋の中にモノ…
-
付属のライトで光を当てると瞬間硬化!「アロンアルフア 光」はピンポイント接着の強い味方
プラモデルづくりに使われる接着剤は主に2種類。ひとつがプラモデル用接着剤で、プラスチックを溶かして接着するタイプの接着剤。これはプラスチック…
-
スタンレー創業110周年を記念した1920&1960年代の旧ロゴ&当時カラーの「マイルストーンコレクション」
史上最も暑いといわれたこの夏、ドリンクを冷たいままキープする真空ボトルは大活躍。そんなスチール製真空ボトルの元祖でもあるサーマルウエアブラン…
-
コンパクトなフルサイズ一眼、ソニー「α7C II」で日々のスナップをクオリティアップ!
カメラの画質を左右する要素のひとつとして、映像センサーのサイズが挙げられます。プロ仕様の大きなカメラにも搭載されているのがフルサイズと呼ばれ…
-
810sの新作「コミュート」はウォーキングシューズがルーツ。歩きやすくて高コスパ
旅先やフェスなど、たくさん歩き回るときには、歩きやすさと疲れにくさを考えてスニーカーを選びがち。ですが、オシャレなモカシンデザインながら足の…