キャリコネニュース
-
迷惑すぎる… 女性社員が妊娠 → 父親は自分!? 身に覚えのない疑いで課長に呼び出された男性、DNA鑑定を提案してみた結果
女性社員を妊娠させたという事実無根の疑いをかけられ、会社に呼び出しを食らった、という衝撃的なエピソードが40代男性(神奈川県)から寄せられた。…
-
“社長の車が玄関前にある会社はダメだ“ 訪問先で偉そうに語る上司に「それ、うちの会社……」と気づいてしまった男性
「他人の振り見て我が振り直せ」とはよく言ったものだが、自分のことを棚に上げて他人を批判する人はどこにでもいるようだ。投稿を寄せた50代男性は、…
-
「クーンクーン…」様子がおかしい愛犬、上顎に鳥の骨が…! ペンチで引っこ抜いた女性の回想
ペットとの暮らしは、かけがえのない喜びを与えてくれるが、時に予期せぬハプニングに見舞われることもある。投稿を寄せた50代女性(東京都)は、子ど…
-
「それも今の時代ならでは」財布とスマホ、どっちが大事? 両方紛失しかけてパニックになった男性が気づいたこと
うっかりミスは誰にでもあるが、個人情報の塊であるスマホを失くしたら…生きた心地もしないだろう。兵庫県の60代男性は、ホームセンターで財布とスマ…
-
「何でもいい」と言ったのに…商品を選んだ店員に「気色悪い」と吐き捨てた理不尽クレーマー
接客業で何かを客に選んでほしいとき、「何でもいい」と言われると少し困る。投稿を寄せた50代女性(サービス・販売・外食)は、タバコを買いに来た60…
-
夏ボーナス350万円も「手取りは減った」額面は20万円増えたのに…? 年収1100万円、ITエンジニア男性の困惑
6月も半ばを過ぎ、夏のボーナスを受け取った人も多いのではないだろうか。支給された人たちから喜びの声が寄せられる一方、思わぬ現実に直面した人も…
-
後悔してる?ギャンブルに1億円以上使った、と振り返る60代男性「パチンコは16歳から、公営ギャンブルは30歳くらいから」
パチンコや競馬など、ギャンブルがやめられない人は多い。60代女性は「パチンコにはまってます」と投稿を寄せた。パチンコの人気機種「海物語」シリー…
-
「キャバ嬢を社員に、愛人を秘書に」ワンマン会長、会社のカネで700万円豪遊 → 案の定、会社は破産
「そんなバカな」と思うような金遣いの荒さや、公私混同が酷すぎるトップのもとでは、社員も不安でやり切れないだろう。東京都の50代女性が、かねてか…
-
レアカードが一枚もない!「大量ポケカ」在庫処分のはずがクレーム騒動に発展 トラブルの元凶は退職済の“前店長“だった
コンビニで扱う商品は多岐に渡る。ときには人気商品をめぐって思わぬ苦労を背負いこむこともあるようだ。コンビニ店員の太田さん(仮名、40代女性)が…
-
迷惑すぎる!「〇〇党に投票して」職場での宗教勧誘 しかも…同僚の死後も「別の信者から電話がかかってくるようになりました」
どんな宗教を信じるのも自由だが、しつこい勧誘は迷惑だ。投稿を寄せた50代男性エンジニア)は、部署は違うものの同じ職場で働く同僚から、頻繁に「選…
-
私のボーナス3万円、「若くて可愛い」新人は33万円! 抗議したら「お金の話は品がない」と逆ギレされた女性
正当に評価されない職場では、働く気も失せるものだ。個人医院の小児科に看護師として勤務していた田中さん(50代女性、仮名)は、まさにそんな経験を…
-
“会社辞めよう”と思った瞬間 「知らないうちに自分の職務の求人が出ていた」ハッキリ言ってくれれば…と嘆く女性
「会社を辞めよう」と思う瞬間は人それぞれ。しかしそこまで至るには、理不尽すぎる仕打ちをされているケースが多いものだ。東京都の60代女性が退職を…
-
夏のボーナスが170万円だった30代のエンジニア男性 「半分は投資に回して、残りは旅行や遊興費に使う」
今年の夏のボーナスは大手企業を中心に上昇傾向にあるという。当編集部にも、読者から景気のいい投稿が複数寄せられている。エンジニアの30代男性(神…
-
「部下同士の仲が悪い」は放置NG! ギスギスした職場を立て直す、管理職の“3つの行動”
私が担当している管理職研修では、参加者から「部下同士の仲が悪いんです」といった悩みが吐露されることがよくあります。仲が悪くても仕事が回ってい…
-
全然ダメだ……6月休みゼロの女性に会社が用意した“応援” 「サボる怒鳴る責任逃れする」いわく付きの人物だった
慢性的な人手不足の職場は多いが、過度な負担を一部の社員に強いたままではいつか崩壊してしまう。投稿を寄せたのは飲食店で働く50代女性。「社員とし…
-
「配属ガチャ外れました」と悲劇を語る男性 「一番遠い寮」に回されて、同僚は「遅刻常習犯」
“配属ガチャ”は新卒入社の若者の間でよく話題になるが、ベテラン世代にも容赦なく降りかかる現実だ。仕事と生活環境の両方で「ハズレ」を引いてしま…
-
事務職の面接のはずが「ドライバーでの採用だ」と告げられた男性 衝撃の事実に呆れる
いざ面接に行ってみると求人情報と実際の話が食い違う―――というトラブルは、残念ながらよくある話だろう。投稿を寄せた神奈川県の50代男性は、事務…
-
あわや大惨事…愛犬が走行中の自転車から飛び降り「タイヤに前足が…」ヒヤリとした女性の体験談
飼い主に懐いているペットでも予想外の行動を起こすことがある。特に外出時には注意が必要だ。改めてそんなことを思わせる投稿が、神奈川県の50代女性…
-
「日本ってすごい国だよ!」京都旅行で財布を失くした息子、クレカも現金もそのままの状態で手元に返ってきて大興奮
せっかくの旅行が財布を失くして台無しに…そんな絶望的状況から一転、財布が戻ってきた、というエピソードが寄せられた。千葉県の60代女性が自身の息…
-
出産時にわかった夫の本性 送迎車に1時間待たされ激怒する妻に「あの運転手は悪そうな人に見えなかった」
出産というおめでたい出来事をきっかけに、夫婦仲に亀裂が入ってしまうこともある。投稿を寄せた首都圏在住の30代女性は、第一子を出産した数年前の出…