おんせんニュース
-
大阪「星野リゾート」初のエアポートホテル「OMO関西空港 by 星野リゾート」が3月20日オープン!
全国に12施設を展開する、旅のテンションをあげる都市ホテルブランド「OMO(おも) by 星野リゾート」。2023年3月20日には「OMO関西空港 by 星…
-
広島・鞆の浦温泉「ホテル鷗風亭」瀬戸内海を望む露天風呂を楽しむ。福山市内観光と鞆の浦散策
広島県福山市の鞆の浦温泉にある「ホテル鷗風(おうふう)亭」で、「会席料理」を試食してきました!情緒あふれる港町の海沿いに立地する「ホテル…
-
広島/帝釈峡『雄橋』天然記念物にも指定されている日本一の天然橋!清流沿いハイキングで神の橋を楽しむ
広島県庄原市に、日本一の天然橋があるのをご存知でしょうか?帝釈峡(たいしゃくきょう)の上帝釈峡エリアにある『雄橋(おんばし)』をご紹介します…
-
広島/三次『30分食べ放題/ちょうど狩り』あなたはどっちのいちご狩り?「平田観光農園」
広島県三次市の「平田観光農園」で、『いちご狩り30分食べ放題』と、『very berry ちょうど狩り』を体験してきました!『食べ放題』だけじゃない「平…
-
広島・鞆の浦温泉「景勝館漣亭」瀬戸内海を望むインフィニティ風呂を楽しむ。福山市内観光と鞆の浦散策
広島県福山市の鞆の浦温泉にある「景勝館 漣(さざなみ)亭」で、天然ラジウム温泉を堪能してきました!情緒あふれる港町の海沿いに立地する「景勝館 漣…
-
福島・湯野上温泉 茅葺屋根のある駅の隣で『足湯花見』が楽しめる!開花期間中は桜のライトアップも。
福島県にある秘湯・湯野上温泉郷。その歴史は古く、奈良時代にまでさかのぼります。泉質は低張性アルカリ単純温泉、適応症として美肌効果があるとうた…
-
島根・玉造温泉「界 玉造」リニューアルオープン!美肌の湯・茶の湯・日本酒文化を満喫。全室露天風呂付
玉造温泉で2011年から「界 出雲」として運営を続けていた施設が、2022年11月16日に「界 玉造」としてリニューアルオープンしました。 「…
-
東京/東京ドームシティ「SaunaLoungeRentola」完全プライベートサウナ誕生!4/15
東京ドームシティ のエンターテインメント融合商業施設「LaQua(ラクーア)」では、開業20周年を迎える今年、4月15日(土)にプラ…
-
島根・出雲ひのみさき温泉「界 出雲」が灯台と水平線を望む日御碕にオープン!日本海を望む大浴場も。
「星野リゾート」が全国に展開する温泉旅館ブランド「界」。縁結びの神として名高い出雲大社をはじめ、出雲は島根屈指の観光地として知られてい…
-
高知「OMO7高知 by 星野リゾート」4月6日オープン!「OMO by 星野リゾート」四国初進出。
全国に12施設を展開する、旅のテンションをあげる都市ホテルブランド「OMO(おも) by 星野リゾート」。2023年4月6日には「OMO7高知 by 星野リ…
-
兵庫・浜坂温泉「浜坂みなとほたるいか祭り&地えび」新温泉町に春告げる旬グルメ!獲れたて満喫。4/2
兵庫県新温泉町では、4月2日(日)に1日限定で「浜坂みなとほたるいか祭り&地えび」が開催されます。新温泉町に春を告げる旬グルメ・ほたるいかを様…
-
大分・別府温泉「別府八湯温泉まつり」豊富な湯量と多彩な泉質の恵みに感謝する春の風物詩。
「別府八湯温泉まつり(べっぷはっとうおんせんまつり)」は、おんせん県・大分の別府市で毎年4月1日の温泉感謝の日と4月第1週の週末を中心にイベント…
-
大分・別府八湯/堀田温泉「別府風雅」大分ブランドいちご『ベリーツ』アフタヌーンティー付きプラン販売
温泉旅館「別府風雅」では、大分県産の苺『ベリーツ』を使用した「苺づくしのアフタヌーンティー付プラン」を2023年3月~4月…
-
神奈川・箱根 芦之湯温泉「松坂屋本店」露天風呂を新設し大浴場を全面リニューアル。さらなる魅力ある宿へ!
神奈川県、箱根の芦之湯温泉「松坂屋本店」は2022年に創業360年を迎えました。大浴場の老朽化に伴い、全面リニューアルし、露天風呂も新設しま…
-
神奈川・湯河原温泉「THE BASE GLAMPING 湯河原」源泉かけ流し温泉付きグランピングに新客室オープン!
関東屈指の温泉地、神奈川県足柄下郡湯河原町に2022年3月に開業した「THE BASE GLAMPING 湯河原」。全棟に源泉かけ流しの温泉露天風呂があるグランピ…
-
徳島・鳴門温泉「アオアヲナルトリゾート」約350本しだれ桜を楽しむ花見弁当付プラン発売。3/20~
鳴門海峡を一望するホテル「アオアヲ ナルト リゾート」では、2023年3月20日~4月15日、しだれ桜が咲き誇る「花見山」でのお花見を楽しめ…
-
群馬「みさと梅まつり」丘の上に咲く約10万本の梅林!梅グルメ販売や入浴券が当たるスタンプラリーも。
高崎市の箕郷梅林内のみさと梅公園、善地梅林広場では、2023年2月26日から3月下旬にかけて「みさと梅まつり」が開催されています。無料で梅林内の散策…
-
静岡・熱海温泉「古屋旅館」が6室リニューアル!電動ブラインドを設置した室内露天風呂付き客室が完成。
創業1806年の「古屋旅館」は、静岡県熱海で最も歴史のある老舗宿です。市街地にありながら、大幅な改装を行い、歴史とモダンさを兼ね備えた老舗温泉旅…
-
兵庫・湯村温泉「湧泉の宿 ゆあむ」に半露天温泉付き客室『かわみ』と新設のお食事処が2月16日誕生!
湯村温泉街に佇む「湧泉の宿 ゆあむ」。旅館の趣きを残しつつ、現代のライフスタイルに合わせた居心地のよい空間づくりを心がけ、静かな大人の温泉宿…
-
宮城・南三陸温泉「ラムサール志津川湾 牡蠣祭り」2月26日に開催!来場者に『振舞い蒸し牡蠣』
宮城県南三陸町仮設魚市場において、2023年2月26日(日)09:00から13:00まで、「第2回ラムサール志津川湾 牡蠣祭り」が開催されます。上質でクリ&…
-
静岡「ATAMI 海峯楼」隈研吾氏の代表作『水/ガラス』を設えたラグジュアリーホテルがリニューアル
2022年12月28日、静岡県・熱海にリニューアルオープンしたリゾートホテル「ATAMI 海峯楼」。隈研吾氏の代表作『水/ガラス』を生か…
-
神奈川・湯河原温泉「夢十夜」オープン!コロナ禍で廃業した老舗旅館を文学温泉旅館にリブランド
神奈川県湯河原町に、2022年10月にオープンした文学温泉旅館「湯河原温泉 夢十夜」。湯河原町といえば、夏目漱石や芥川龍之介、与謝野晶子、谷…
-
東京「天然温泉 七宝の湯 ドーミーインPREMIUM銀座」2月23日オープン!黒湯の大浴場を完備
日本随一の商業都市「銀座」。その中心地に「天然温泉 七宝の湯ドーミーインPREMIUM銀座」が、2023年2月23日にオープンします! …
-
長野・下諏訪温泉『信玄の隠し湯』白骨・奥蓼科・毒沢を巡る~5/21・6/7・7/6~各日限定10名
長野県下諏訪の観光体験プラン『戦国一の温泉好き 武田信玄の「隠し湯」をめぐる 2日間』は、個人では行きにくい、大型バスでは入ることができない、少…
-
宮城・秋保温泉 グランピングスパ仙台「グランシーズン」東北エリア最大級のグランピング施設がオープン!
宮城県仙台市に東北エリア最大級のグランピング施設、グランピングスパ仙台「グランシーズン」がグランドオープン!仙台市内では唯一の…
-
山形・蔵王温泉~蔵王猿倉~蔵王坊平「無料シャトルバス」運行中。2月26日(日)までの土日祝日
蔵王温泉の「無料シャトルバス」が、2023年1月14日(土)から2月26日(日)までの土日祝日に運行中です。 写真:蔵王温泉「無料シャトルバス」2023 こ…
-
岐阜・平湯温泉「平湯大滝結氷まつり」青く凍りついた厳冬の絶景!幻想的ライトアップも。2/15~25
寒さも厳しい岐阜県高山市・奥飛騨温泉郷にある平湯温泉では、「平湯大滝結氷まつり」が今年も2月15日から25日までの10日間、開催されます。夜にはラ…
-
栃木・新那須温泉「NOTE/NASU」那須高原の森に香りを楽しむ7室限定のホテルがオープン!
栃木県那須町の那須高原の森に「NOTE/NASU」が2022年9月にオープン!日常の喧騒から離れ、自然の中でゆっくりと香りを楽しむのに最適な7室限…
-
沖縄/宮古・シギラ黄金温泉『シギラビーチ』宮古島で一番早い海開き!3月25日(土)「シギラセブンマイルズリゾート」
沖縄県宮古島の『シギラビーチ』、今年の海開きは2023年3月25日(土)の予定です。ひと足早い、「夏」の便りですね。 「シギラセブンマイルズリ…
-
秋田・小町美人七湯「秋田湯沢犬っこまつり」かわいい犬っこは意外と大きい?2/11-12開催
【インスタ映えする東北雪イベント】秋田といえば、「秋田犬」!そんな秋田県湯沢市で開催されるのが「秋田湯沢犬っこまつり」。こちらは湯沢地方の民…