FNNプライムオンライン
-
寮の入り口を鎖で封鎖…日大アメフト部の廃部決定 薬物事件で部員3人が逮捕 寮の看板にも覆いが
日本大学アメフト部の薬物事件をめぐり、3人目の部員が逮捕されたことを受け、大学がアメフト部を廃部にする方針を決定したことがわかった。都内にあ…
-
【速報】 トリガーで鈴木財務相「事前に説明受けていない」 野党の「唐突」批判に岸田首相「検討は有意義」
鈴木俊一財務相は29日の参院予算委員会で、ガソリン税を軽減するトリガー条項の凍結解除に関し、与党と国民民主党が協議入りしたことについて、岸田首…
-
NYマーケット ダウ反落3万5416ドル98セント ナスダック反発1万4281.76
28日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、前日比83ドル51セント高の3万5416ドル98セントで取引を終えた。個別銘柄では、化学・事務…
-
18歳女性遺体 30歳男を逮捕 別事件で...30代交際男も関与か
山梨県の山林に、18歳の女性の遺体を遺棄した疑いで、30歳の男が逮捕された。千葉県に住む会社員の堀俊哉容疑者(30)は2023年6月、東京・江戸川区に住…
-
【速報】マンション敷地内で住人の24歳女性が殺害 「私が刺した」中国籍の男(29)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕 警視庁
東京・世田谷区のマンションの敷地内で、住人の24歳の女性が中国国籍の男に刃物で刺され殺害される事件があった。警視庁は、男を殺人未遂の疑いで現行…
-
【任意同行の瞬間】「話すと気さくな感じ」18歳女性の遺体遺棄容疑で男(30)逮捕 女性と交際の別の男も関与か?
山梨県の山林に18歳の女性の遺体を遺棄した疑いで30歳の男が逮捕された。千葉県に住む会社員の堀俊哉容疑者は2023年6月、東京・江戸川区に住む会社員…
-
【独自】車と衝突…自転車の人物がボンネット上で15m移動 現場の十字路は“事故多発”?あわや事故の瞬間も
11月25日午前6時半過ぎ、千葉・流山市の住宅街の道路に向けられた防犯カメラの映像。「飛び出し注意」と書かれた道路を走ってきた白い車が、十字路を…
-
ロシア 核兵器廃絶の二国間協定終了 日本に通告 「非友好的な国家との協力継続不可能」
ロシア外務省は、核兵器の廃絶に関する二国間協定の終了を日本側に通告したと発表した。ウクライナ侵攻後の日本の制裁をふまえた対応とみられ、「非友…
-
ウクライナ情報機関トップの妻が重金属中毒 暗殺未遂か
ウクライナ国防省情報総局のブダノフ長官の妻が重金属中毒で入院した。ブダノフ氏本人が狙われた可能性もあり、当局は殺人未遂の疑いで捜査している。…
-
空港のラウンジで財布盗む 会社役員逮捕「ストレスで」
空港のラウンジで財布を盗んだ疑いで、会社役員が逮捕された。村田直樹容疑者(41)は、羽田空港にある日本航空のファーストクラスの利用者など向けのラ…
-
茨城・水戸市の質店に男が押し入る バールでショーケース壊す
茨城県の質店に男が押し入り、ショーケースを壊して逃げた。警察によると、28日夜、茨城・水戸市の質店に男が押し入り、バールでショーケースを壊した…
-
政権の発信「ミスマッチある」 萩生田氏 所得税減税などで
自民党の萩生田政調会長は、28日、東京都内で講演し、岸田政権の所得税減税などの政策発信について、「予告編が長く、本番の中身にちょっとミスマッチ…
-
16日ぶり...作業員41人救助 インド トンネル崩落で閉じ込め
インドで崩落した建設途中のトンネルに閉じ込められていた作業員41人が、16日ぶりに救助された。11月12日、インド北部ウッタラカンド州で、建設作業員…
-
大阪・関西万博 ロシアが撤退 2030年はサウジ・リヤド開催に
ロシアが2025年に開催される大阪・関西万博からの撤退を表明した。ロシア代表「ロシアは、主催者とのコミュニケーションが取れていないため、2025年の…
-
体重をかけ…車のワイパー破壊 人物に見覚え「全くない」 通りすがりの犯行?ボンネットがなく狙われたか
白昼堂々、通りすがりに車のワイパーを破壊。悪質な犯行の瞬間をドライブレコーダーが記録していた。ワイパーを無理やり折り曲げ破壊北海道札幌市の中…
-
【速報】「ガザで攻撃」双方が批判合戦 戦闘休止5日目 新たに12人解放
イスラエルとイスラム組織ハマスの間の戦闘休止から5日目となる28日、人質12人が解放された一方で、ガザ地区の中で攻撃があったと双方が批判するなど…
-
垂駐中国大使がスパイ容疑で拘束中の製薬社員と面会
垂秀夫中国大使は28日、スパイ容疑で中国に身柄を拘束されているアステラス製薬の日本人男性と領事面会した。大使が男性と面会するのはこれが初めてで…
-
立憲・泉代表「6月前の衆院解散・総選挙は想像できない」
立憲民主党の泉健太代表は28日、東京都内で講演し、次の衆院選の時期について、「(来年)6月前の衆院解散・総選挙は想像できない」と述べた。泉氏は、…
-
山林に18歳女性遺体 30歳の男逮捕 交際相手の男も関与か
山梨県の山林に、18歳の女性の遺体を遺棄した疑いで、30歳の男が逮捕された。千葉県に住む会社員の堀俊哉容疑者(30)は2023年6月、東京・江戸川区に住…
-
デジタル技術で最先端体験 市場拡大「レジャー」ビジネス
市場の拡大が続く、レジャー産業の最前線に迫った。人力の回転ブランコなどの大きいアトラクションに、キャンプ製品など。28日から東京ビッグサイトで…
-
日本生命 介護最大手「ニチイ学館」買収 子育てや介護などの分野での新規事業を強化
日本生命保険が、介護最大手のニチイ学館を傘下に持つニチイホールディングスを買収することがわかった。関係者によると、アメリカの投資ファンドが保…
-
岸田首相「成長経済へ今正念場」 東京都内で講演「来年は緊迫の1年」
岸田首相は28日夜、東京都内で講演し、「成長に日本経済を導けるか。今まさに正念場を迎えている」と述べた。岸田首相「持続的な賃上げと、意欲的な投…
-
ガソリン税軽減実現は?トリガー条項めぐり岸田首相「与党と国民民主党の協議結論を尊重」補正予算案29日成立へ
岸田首相は、参議院予算委員会で、ガソリン価格の高騰が続く場合、税金を一時的に引き下げる「トリガー条項」について、与党と国民民主党の協議の結論…
-
戦闘休止の再延長巡り男性人質解放の議論開始か?仲介役カタール側とイスラエル・アメリカ高官が会談
イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘休止は、少なくとも29日まで延長された。これまでハマスは、解放する人質を女性と子どもに限定してきたが、イス…
-
秋篠宮ご夫妻が日・ベトナム50周年記念式典に主席夫妻と共にご出席 三浦大知さんが上皇ご夫妻作詞作曲の歌披露
秋篠宮ご夫妻は、都内で行われた日本とベトナムの外交関係樹立50周年の記念式典に出席された。28日午後6時頃、秋篠宮ご夫妻はベトナムのトゥオン国家…
-
参院予算委“負担増”で論戦 岸田首相「国民負担率は上昇しない」
国会では27日に引き続き、参議院予算委員会で、2023年度補正予算案の審議が行われ、野党は岸田首相に対し、少子化対策の財源など今後の負担増の可能性…
-
イエメン沖で海賊対処の護衛艦の周辺海域に弾道ミサイル着弾 海自トップ「安全上の懸念を生じさせることはなかった」
海上自衛隊トップの酒井良海上幕僚長は28日、中東のイエメン沖で海賊対処にあたっていた護衛艦の周辺海域に弾道ミサイルが着弾したことについて、「安…
-
「肘で胸をつんつんされた」エホバの証人の元2世信者語る性被害 “盗撮ごっこ”も…被害の大半「小学生以下」と調査で明らかに
宗教団体「エホバの証人」の元2世信者の団体が、教団内での性被害についての調査結果を公表した。さらに、団体とは別の女性は「肘で胸をつんつんされ…
-
国会に「デジタル化小委員会」設置申し入れへ 小泉進次郎氏ら与野党5人 河野大臣「議場でスマホ注意」きっかけに
河野太郎デジタル相が、27日の参院予算委で答弁時にスマートフォンを取り出し、委員長から注意を受けたことをきっかけに、国会内のデジタル化の機運が…
-
日テレ系列局・元経理担当幹部が「24時間テレビ」募金など1100万円超を着服…同系列・読売テレビでも“不正請求”発覚
28日午後、日本テレビ系列の日本海テレビが、急きょ開いた緊急会見。元幹部社員が、日本テレビの顔とも言える「24時間テレビ」に寄せられた寄付金など…