三重テレビNEWS
-
観光地の新しい土産物を 訪問地や移動手段など把握しターゲット選定
三重県鳥羽市の新しい土産物を開発して市内の製造業を活性化させようと27日、鳥羽市役所で開発を支援するセミナーが開かれました。鳥羽市が中小企業基…
-
東海3県で唯一警報レベルの三重 過去最多更新のプール熱感染者
子どもを中心に感染する咽頭結膜熱、いわゆるプール熱の流行が全国的に収まらず、三重県でも依然として警報の基準を超え、東海3県の中で最も感染者数…
-
三重県立夜間中学校は不登校特例校として生徒受け入れへ みえ夢学園高に設置
再来年4月に開校予定の三重県立夜間中学校について、学校の設置に関する基本方針の中間案に教育を受けるべき年齢の生徒も受け入れることが盛り込まれ…
-
息子が父親を踏みつけ一時意識不明 タオル掛け場所で怒鳴られ暴行か
父親の腰や腹を蹴ったり踏みつけるなどの暴行を加えケガを負わせたとして、三重県四日市市の会社員の男が傷害の容疑で27日に逮捕されました。逮捕され…
-
投票率過去最低を更新したいなべ市長選 6期目スタートへ決意
現職と新人の一騎打ちとなった任期満了に伴う三重県いなべ市の市長選挙が、26日に行われました。8年ぶりの選挙戦で、現職の日沖靖さんが新人候補に大…
-
「赤が目にしみる」フウの木真っ赤 黄金色もみじとコントラスト
三重県菰野町の三重県民の森では、大きなフウの木が真っ赤に色付いて訪れる人を楽しませています。紅葉スポットとして知られる三重県民の森では、季節…
-
熊野古道伊勢路「歩き旅」魅力発信へ 世界遺産20周年へ新会議
来年夏の熊野古道の世界遺産登録20周年に向け、周辺の市町や観光団体などが参加する新しい会議が設立され、外国人を含めた観光客の誘致に連携して取り…
-
現役で働く祖父母に「孫休暇」 中学入学まで対象拡大へ
現役で働く祖父母が増える中、仕事と家庭が両立しやすい社会をつくろうと、三重県桑名市は職員が孫の世話などで休みを取とれる「孫休暇」を県内で初め…
-
新人候補に大差で日沖氏が6回目の当選 いなべ市長選挙
現職と新人の一騎打ちとなった、任期満了に伴ういなべ市の市長選挙は26日、投開票され、現職の日沖靖さん64歳が新人の候補に大差をつけて6回目の当選…
-
4200人が参加 南海トラフ地震想定した大規模訓練
南海トラフ地震の発生を想定した大規模な総合防災訓練が、26日に鳥羽市を中心に開かれ、県や市などの関係機関が、実践的な連携や緊急時の対応を確認…
-
「暴力は当事者だけでなく、目撃した人も傷つく」女性に対する暴力防止セミナー
暴力を許さない社会を目指し、暴力を目撃した時に何が出来るかを考えるセミナーが、26日に津市で開かれました。11月12日からの「女性に対する暴…
-
朝日で紅に染まる霧が山肌を流れる「風伝おろし」
南牟婁郡御浜町で11月22日に、朝霧が山肌を流れる「風伝おろし」が観測されました。世界遺産の熊野古道・風伝峠を越えてきた霧は、昇ったばかりの…
-
いなべ市長選挙 現職と新人の一騎打ち
現職と新人の2人が立候補している任期満了に伴ういなべ市の市長選挙は、26日に投票が行われていて、即日開票されます。いなべ市長選挙に立候補して…
-
熊野市の千枚田など熊野古道や周辺地域描く 水彩画作品展
水彩画教室の生徒が熊野古道や周辺の地域を一年を通して描いた作品展が、尾鷲市の県立熊野古道センターで開かれています。県立熊野古道センターでは、…
-
玉城町と沖縄県の旧・玉城村 姉妹都市の盟約宣言
同じ字を書く度会郡玉城町と沖縄県の旧・玉城村(たまぐすくそん)が姉妹都市の盟約を結ぶのに合わせ、26日に宣言式が行われました。玉城町と市町村…
-
松阪牛の女王決まる 3004万円で落札
今年の松阪牛の女王を決める松阪肉牛共進会が、26日に松阪農業公園ベルファームで開かれ、「優秀賞一席」の牛に3004万円の値がつきました。この…
-
シクラメンやポインセチアなど販売 みえ花フェスタ2023
県内で花の生産や流通を行う事業者らが集まり、訪れた人に花や緑に囲まれた豊かな暮らしを提案する「みえ花フェスタ」が津市で開かれ、多くの人で賑わ…
-
飲食店やフットサルコートなども併設「松阪ハウジングセンター」オープン
地元工務店の住宅展示場や飲食店が一か所に集まった複合型の住宅展示場「松阪ハウジングセンター」のオープンを記念した式典が25日、松阪市で開かれ…
-
「海が上流の川や山の影響受けること伝えたい」三重県漁連が岐阜県の森林組合と海岸清掃
海の環境は上流の川や山の影響を強く受けることを理解してもらおうと、三重県漁連が岐阜県の森林組合と協力し、海岸の清掃を行いました。清掃活動はコ…
-
国道306号「鈴鹿亀山道路」の整備着手へ 知事ら杭打ち
鈴鹿市内から東名阪の亀山ジャンクションを結ぶ国道306号「鈴鹿亀山道路」の整備に着手する「中心杭打ち式」が、25日に鈴鹿市内で開かれました。…
-
「夏は来ぬ」作詞の歌人・佐佐木信綱の功績を称える歌会
唱歌「夏は来ぬ」などの作詞で知られる歌人、佐佐木信綱の功績を称える歌会が25日、信綱の出身地鈴鹿市で開かれました。現在の鈴鹿市石薬師に生まれ…
-
国道306号「鈴鹿亀山道路」の早期完成へフォーラム
鈴鹿亀山道路の早期完成に向けた「鈴鹿・亀山みちフォーラム」が開かれ、地域の発展について道路の重要性などが話し合われました。鈴鹿、亀山地域の幹…
-
体操競技チーム日本一へ 金メダリスト橋本大輝選手ら練習公開
体操競技チーム日本一を決める全日本体操団体選手権が26日に四日市市で行われるのを前に、25日に選手達の練習の様子が公開されました。全日本体操…
-
東員競馬場が舞台 町民参加のミュージカル
員弁郡東員町で、劇団員だけでなく一般の町民も参加するミュージカルが25日に上演され、多くの観客が集まりました。東員町が四日市市で活動している…
-
シクラメンやポインセチアなど販売 みえ花フェスタ2023
県内で花の生産や流通を行う事業者らが集まり、訪れた人に花や緑に囲まれた豊かな暮らしを提案する「みえ花フェスタ」が津市で開かれ、多くの人で賑わ…
-
飲食店やフットサルコートなども併設「松阪ハウジングセンター」オープン
地元工務店の住宅展示場や飲食店が一か所に集まった複合型の住宅展示場「松阪ハウジングセンター」のオープンを記念した式典が25日、松阪市で開かれ…
-
「海が上流の川や山の影響受けること伝えたい」三重県漁連が岐阜県の森林組合と海岸清掃
海の環境は上流の川や山の影響を強く受けることを理解してもらおうと、三重県漁連が岐阜県の森林組合と協力し、海岸の清掃を行いました。清掃活動はコ…
-
国道306号「鈴鹿亀山道路」の整備着手へ 知事ら杭打ち
鈴鹿市内から東名阪の亀山ジャンクションを結ぶ国道306号「鈴鹿亀山道路」の整備に着手する「中心杭打ち式」が、25日に鈴鹿市内で開かれました。…
-
「夏は来ぬ」作詞の歌人・佐佐木信綱の功績を称える歌会
唱歌「夏は来ぬ」などの作詞で知られる歌人、佐佐木信綱の功績を称える歌会が25日、信綱の出身地鈴鹿市で開かれました。現在の鈴鹿市石薬師に生まれ…
-
国道306号「鈴鹿亀山道路」の早期完成へフォーラム
鈴鹿亀山道路の早期完成に向けた「鈴鹿・亀山みちフォーラム」が開かれ、地域の発展について道路の重要性などが話し合われました。鈴鹿、亀山地域の幹…