RadiChubu
-
朝から母親が茶の間で号泣!意外すぎるその理由は?
9月26日放送の『北野誠のズバリ』(CBCラジオ)、この日のテーマは「どうしよう!?と思った瞬間」。このテーマに対し「朝起きたら、母親が茶の間で…
-
今度の朝ドラのモデル、笠置シヅ子ってどんな歌手?
10月2日からスタートするNHK朝の連続テレビ小説『ブギウギ』のモデルになっているのが、昭和の大スター・笠置シヅ子さん。「東京ブギウギ」や「買物ブ…
-
お月見にぴったり!自宅で「みたらしサツマイモ」はいかが?
CBCラジオ『多田しげおの気分爽快!!〜朝からP・O・N』のコーナー「旬食」では、毎回その時旬の食べ物を取り上げています。9月26日の放送では、おいし…
-
中日OB・中村武志、侍ジャパンへの入閣に意欲満々?
9月25日、侍ジャパンの次期監督として中日OBの井端弘和さんが就任するのでは?との報道が各スポーツ紙をにぎわせました。そして翌26日に正式に就任要…
-
とにかくお金がかかる教育費、実際にはいくら?
子育てには何かとお金がかかりますが、特に気にしなくてはならないのが教育費。こどもが何かを学びたいと思ったら、できるだけ叶えてあげたいのが親心…
-
胸囲120cm・Eカップを自慢するこどもに、父は黙って見守るだけ。
『つボイノリオの聞けば聞くほど』(CBCラジオ)の名物コーナー「バカ息子、バカ娘」。「バカ」なエピソードといっても、共通するのは、親子の愛情…
-
新型コロナとインフルエンザが同時流行!対策は?
新型コロナウイルスとインフルエンザが同時流行しています。9月25日放送の『多田しげおの気分爽快!!〜朝からP•O•N』(CBCラジオ)では…
-
竹原ピストル、名曲に隠されたほっこりエピソードを語る
シンガーソングライターで俳優の竹原ピストルさんが、9月24日放送の『小堀勝啓の新栄トークジャンボリー』(CBCラジオ)に出演しました。9月13日に…
-
初音ミクと「どうでもいい」の強引な繋がり
CBCラジオのボカロ楽曲紹介番組『RADIO MIKU』では、初投稿のリスナーのメッセージを多く紹介しています。9月22日の放送では、広島出身のリスナー…
-
ファイティングイーグルス名古屋へ加入!ベテラン根來新之助の抱負
CBCラジオ『若狭敬一のスポ音』では、中京圏のプロスポーツを応援しています。9月23日放送分では、男子バスケットボールBリーグB1のファイティング…
-
教育機関に導入が急がれる「日本版DBS」。どんな制度なのか?
幼稚園や学校など教育機関で、性犯罪歴のある関係者が再犯を繰り返すことが問題になっています。それを防ぐため、政府では「DBS」という新制度の導入…
-
女性愛好家がすすめる、魅惑の「昭和ラブホ」
若者にとってレジャー施設やおしゃれなホテルとして利用されているというラブホテル。その一方で、昔ながらの暗い、古いイメージのラブホテルも脚光を…
-
自転車、ボート、トラクター?乗り物を変えて逃走する強盗犯
アメリカの地元メディアが報じたところによると、アメリカ東部のバーモント州で、強盗事件を起こした男が自転車やボートなど、次々に乗り物を変えて逃…
-
福神漬けの位置に文句をつける夫に、妻の怒りがムカッチャファイアー
9月22日放送のCBCラジオ『北野誠のズバリ』のメールテーマは「あ〜もう腹立つ!」。このテーマに、夫から妻、妻から夫への不満がたくさん寄せられ…
-
死亡事故も!ドライアイス入りの棺に顔を入れてはいけない理由
火葬や埋葬まで遺体を保存するために棺に入れるドライアイスで、二酸化炭素中毒と見られる死亡事故が起きているとして、消費者庁と国民生活センターは…
-
日本は世界で6位 何の長さランキング?
9月22日は世界各地の海岸で一斉にゴミ拾いを行う「国際ビーチクリーンアップデー」です。海岸をきれいにするのはもちろん、拾ったゴミを分析して海洋…
-
TEAM SHACH I坂本遥奈、生誕イベントのこだわりを語る
アイドルといえば「生誕祭」です。メンバーの咲良奈緒さんの生誕祭に立ち会ったTEAM SHACHI坂本遥奈は、生誕祭後に行われたライブで、普段と違う試み…
-
日本の一般会計歳出の半分!侵略的外来種により世界中が経済的損失
今まで身近にいなかった生き物が爆発的に増えたり、他の生き物に影響を及ぼす外来種。今、世界中で問題になっているだけでなく、日常的にニュースで聞…
-
モー娘。牧野真莉愛、大阪でファイターズ観戦とお好み焼きを満喫
北海道日本ハムファイターズの大ファンとして知られるモーニング娘。'23のメンバー牧野真莉愛。9月20日、自身がパーソナリティを務める『モーニング娘…
-
未来永劫浸かっていたい!和歌山県「源泉かけ流し 長生の湯」の備長炭風呂
全国各地の温泉を訪れるのが趣味のCBCアナウンサー・高田寛之。9月21日、自身が担当するCBCラジオ『ドラ魂キング』で紹介したのは、和歌山県白…
-
外国人は不思議で仕方ない。日本人はうれしいのになぜ泣くのか?
Web情報サイト『現代ビジネス』(講談社)で劇作家の鴻上尚史さんが、外国では当たり前なのに日本人が取り入れていない文化について語られています。…
-
女性アナの悩み「下着の捨て時がわからなくて困っています」
CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』の名物「パンツのコーナー」では、着古したパンツを捨てるタイミングについてリスナーの投稿を基に議論…
-
増刷に次ぐ増刷!話題の『岩代おじさん図鑑』ってどんな本?
福島県二本松市の岩代観光協会が発行したフリーペーパー『岩代おじさん図鑑』が話題となっています。これは約20人の地元のおじさんたちを、写真と文章…
-
高校野球で金属バットの規格が変更、試合に影響は出る?
今年も熱戦が繰り広げられた高校野球。ボールが金属バットに当たる「カキーン!」という音を聞くと、高校野球らしさを感じますね。この金属バットにつ…
-
「俺の嫁やん!」間寛平、坂田利夫のまさかのひと言に動揺
9月20日、ベテラン芸人の間寛平さんが、『北野誠のズバリ』(CBCラジオ)に出演しました。吉本新喜劇のゼネラルマネージャーに就任してからの苦労…
-
歴史に残る剛毛?女性偉人のびっくり「ヘア」エピソード
CBCラジオの長寿番組『つボイノリオの聞けば聞くほど』には、病気などで剃毛するエピソードが紹介される「つんつるりん」という名物コーナーがあり…
-
女性同士ならすぐ気づく?それぞれの「脈ありサイン」
火曜日のCBCラジオ『ドラ魂キング』で、パーソナリティの加藤里奈と三浦優奈が、リスナーの質問になんでも答えるコーナー「教えてリーナユーナ」。…
-
松原タニシ推薦!怪談師の青春マンガ『おののけ!くわいだん部』
9月19日放送の『北野誠のズバリ』(CBCラジオ)では、松原タニシが怪談師の青春マンガ、押切蓮介さんの『おののけ!くわいだん部』を紹介しました…
-
煮出しと水出し、どちらの麦茶が長持ちする?
CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』の不定期コーナー「華麗なる食卓」。家庭によって作り方が異なる「カレー」ライスにまつわるおたよりを…
-
震災復興に意外な食材が含まれたクラフトコーラ。宮城県石巻市の道の駅「上品の郷」
『多田しげおの気分爽快!!〜朝からP・O・N』(CBCラジオ)のコーナー「ここ寄っちゃお」では、CBCの西村俊仁アナウンサーが高速道路のサービスエ…