外国人目線で試したい!〇〇すぎる日本人男性の落とし方【恋占ニュース】
「彼氏の愛情表現が下手」「付き合ってるのに好きと言ってくれない」と悩んでいる女性は少なくないようです。「相手がはっきりしてくれないから、告白もプロポーズも自分から」なんて話も聞きますよね。
周りにいるのがおとなしくて不器用な男性ばかりだと、「もう少し上手にリードしてくれればいいのに!」と不満を感じることもあるでしょう。
その点、欧米やラテン系の男性は恋愛表現が豊かなイメージ。映画を観ていて、思いっきりロマンチックな台詞が出てきたりすると、「いいなぁ」「あんなふうにお姫様扱いされたい」とため息が出てしまいそう……。
でも、日本の女性が外国人男性に惹かれるのと同様、日本の男性も、外から見たら実は魅力的なのかもしれません。
そこで日本に住む外国人女性に、日本の男性についてどう思うかを聞いてみました。すると「○○すぎる」という意見が続出!
何が「○○すぎる」のかを探ることで、日本人男性の生態を再確認してみましょう。そこから、彼らを落とす方法も見えてくるかも……?
今回、取材にご協力いただいたのはアメリカ出身のコリーンさん(25歳)と、フランス出身のイネスさん(28歳)です。
<その1:女性の言いなりになりすぎる>
●コリーン:「日本の男の人はお母さんが好きですよね。大人になっても、お母さんに頼りすぎているように見えます」
●イネス:「知り合いの既婚男性は、みんな奥さんが選んだ服を着てると言っていました。どうして自分で選ばないの?女性の言いなりになるのが好きなんですか?」
――「マザコンで女性の言いなり」というのが、彼女たちから見た日本人男性の姿のよう。筆者も思っていましたが、やはりそう見えていましたか……。
男性にリードしてほしいタイプの女性には、これはちょっと物足りないですよね。でも、言いなりになる人が多いのなら、ある意味、自分の色に染めやすくていいのかも。服も髪型も好きなように変身させちゃえばいいのです。
草食男子と付き合うなら女性上位の恋愛を!そう割り切れれば一気に楽しくなりそうですね。
<その2:シャイすぎる>
●コリーン:「女性と話すときに、目を見て話す男性が少ないですね。年齢に関係なくシャイな人が多いです」
●イネス:「男同士で話しているときは元気なのに、女性相手になるとオドオドする人をよく見ます。女の人が苦手なの?」
――確かに女慣れしていない感じの男性って多いですよね。もっと気軽に声をかけてくれればいいのに……なんて思ってしまうこともあるのでは?
シャイな男性とお付き合いしたいなら、女性のほうから積極的にアプローチするしかないかもしれません。あえて相手の目をじーっと見つめてみるとか。
女性慣れしていない男性の良いところは、自分のことだけを見てくれて浮気の心配もなさそうなところ。ダイヤの原石みたいな男性を見つけたら、一から育ててみてはいかがでしょうか?
<その3:まじめすぎる>
●コリーン:「小さなミスをしただけで、『すみません』と頭を何回も下げる。悪いことじゃないけど、やりすぎだと思います」
●イネス:「日本の男性は自分にも他人にも厳しいですね。まじめすぎます」
――まじめというのは、男性だけでなく女性にも当てはまる特徴かも。でも、コリーンさんもイネスさんも「日本の男性はまじめな分、働き者だから安心できる」とも言っていました。
堅物のようで退屈そうですが、言い換えれば誠実ってこと。これは日本の男性の、世界に誇れるポイントと言えるかもしれません。そういう男性って結婚相手としては最高ですよね。たぶん。
<その4:ゲイと見分けがつかなすぎる>
●コリーン:「清潔できちっとした日本の男性のファッションは、アメリカではゲイに間違えられそうです」
●イネス:「ゆるキャラなど、かわいいグッズを持っているとゲイなのかな?と思ってしまいます」
――日本の男性は子どもっぽく見えると聞いたことがありますが、ゲイっぽい印象まで持たれていたとは……。細身の人が多いし、中性的な感じがするんでしょうか。
かわいいものやスイーツが好きな男性なら、女同士の感覚で話ができていいですよね。こういう人は、グイグイ押すよりフラットな友達付き合いを続けて距離を縮めたほうが良い関係を築けそう。
外国人のウケはイマイチのようですが、これもまた日本人男性特有の魅力の一つかも!?
外国人女性の目を通して見たことで、日本人男性の草食化の進みっぷりが改めて浮き彫りになりました。
ということで……恋や結婚をしたいなら、もはや待ったなし。女性は覚悟を決めるしかなさそうです。今後はこれまで以上に女性が主導権を握らなければ、何も始まらない時代が来てしまう可能性大なので。
それが嫌なら、婚活を兼ねて海外留学にでも行くしかないのかもしれません。
さておき、外国人女性は本当にはっきり言いますね。「日本の男性は〇〇すぎる」と言われ続け、女性である筆者も、話題によっては軽く心が折れそうでした。
(文=三浦由子)
姓名が明かす真の良縁!運命の人と出会う場所【無料占い】
https://cocoloni.jp/fortune/26379/
周りにいるのがおとなしくて不器用な男性ばかりだと、「もう少し上手にリードしてくれればいいのに!」と不満を感じることもあるでしょう。
その点、欧米やラテン系の男性は恋愛表現が豊かなイメージ。映画を観ていて、思いっきりロマンチックな台詞が出てきたりすると、「いいなぁ」「あんなふうにお姫様扱いされたい」とため息が出てしまいそう……。
そこで日本に住む外国人女性に、日本の男性についてどう思うかを聞いてみました。すると「○○すぎる」という意見が続出!
何が「○○すぎる」のかを探ることで、日本人男性の生態を再確認してみましょう。そこから、彼らを落とす方法も見えてくるかも……?
今回、取材にご協力いただいたのはアメリカ出身のコリーンさん(25歳)と、フランス出身のイネスさん(28歳)です。
<その1:女性の言いなりになりすぎる>
●コリーン:「日本の男の人はお母さんが好きですよね。大人になっても、お母さんに頼りすぎているように見えます」
●イネス:「知り合いの既婚男性は、みんな奥さんが選んだ服を着てると言っていました。どうして自分で選ばないの?女性の言いなりになるのが好きなんですか?」
――「マザコンで女性の言いなり」というのが、彼女たちから見た日本人男性の姿のよう。筆者も思っていましたが、やはりそう見えていましたか……。
男性にリードしてほしいタイプの女性には、これはちょっと物足りないですよね。でも、言いなりになる人が多いのなら、ある意味、自分の色に染めやすくていいのかも。服も髪型も好きなように変身させちゃえばいいのです。
草食男子と付き合うなら女性上位の恋愛を!そう割り切れれば一気に楽しくなりそうですね。
<その2:シャイすぎる>
●コリーン:「女性と話すときに、目を見て話す男性が少ないですね。年齢に関係なくシャイな人が多いです」
●イネス:「男同士で話しているときは元気なのに、女性相手になるとオドオドする人をよく見ます。女の人が苦手なの?」
――確かに女慣れしていない感じの男性って多いですよね。もっと気軽に声をかけてくれればいいのに……なんて思ってしまうこともあるのでは?
シャイな男性とお付き合いしたいなら、女性のほうから積極的にアプローチするしかないかもしれません。あえて相手の目をじーっと見つめてみるとか。
女性慣れしていない男性の良いところは、自分のことだけを見てくれて浮気の心配もなさそうなところ。ダイヤの原石みたいな男性を見つけたら、一から育ててみてはいかがでしょうか?
<その3:まじめすぎる>
●コリーン:「小さなミスをしただけで、『すみません』と頭を何回も下げる。悪いことじゃないけど、やりすぎだと思います」
●イネス:「日本の男性は自分にも他人にも厳しいですね。まじめすぎます」
――まじめというのは、男性だけでなく女性にも当てはまる特徴かも。でも、コリーンさんもイネスさんも「日本の男性はまじめな分、働き者だから安心できる」とも言っていました。
堅物のようで退屈そうですが、言い換えれば誠実ってこと。これは日本の男性の、世界に誇れるポイントと言えるかもしれません。そういう男性って結婚相手としては最高ですよね。たぶん。
<その4:ゲイと見分けがつかなすぎる>
●コリーン:「清潔できちっとした日本の男性のファッションは、アメリカではゲイに間違えられそうです」
●イネス:「ゆるキャラなど、かわいいグッズを持っているとゲイなのかな?と思ってしまいます」
――日本の男性は子どもっぽく見えると聞いたことがありますが、ゲイっぽい印象まで持たれていたとは……。細身の人が多いし、中性的な感じがするんでしょうか。
かわいいものやスイーツが好きな男性なら、女同士の感覚で話ができていいですよね。こういう人は、グイグイ押すよりフラットな友達付き合いを続けて距離を縮めたほうが良い関係を築けそう。
外国人のウケはイマイチのようですが、これもまた日本人男性特有の魅力の一つかも!?
外国人女性の目を通して見たことで、日本人男性の草食化の進みっぷりが改めて浮き彫りになりました。
ということで……恋や結婚をしたいなら、もはや待ったなし。女性は覚悟を決めるしかなさそうです。今後はこれまで以上に女性が主導権を握らなければ、何も始まらない時代が来てしまう可能性大なので。
それが嫌なら、婚活を兼ねて海外留学にでも行くしかないのかもしれません。
さておき、外国人女性は本当にはっきり言いますね。「日本の男性は〇〇すぎる」と言われ続け、女性である筆者も、話題によっては軽く心が折れそうでした。
(文=三浦由子)
姓名が明かす真の良縁!運命の人と出会う場所【無料占い】
https://cocoloni.jp/fortune/26379/