考えれば考えるほど失敗すること―1位「場の空気」2位「敬語・マナー」

写真拡大

悩みに悩んで自分なりの結論を出しても、それが裏目に出ることはありますよね。緊張や焦りがそういう結果を生むのかもしれませんが、こういうことは案外印象に残っていませんか?今回は、考えれば考えるほど失敗することを読者442名に聞いてみました。

Q.考えれば考えるほど失敗することを教えてください(複数回答)
1位 場の空気 23.8%
2位 敬語・マナー 21.5%
3位 試験の4択 17.2%
4位 漢字の読み書き 15.4%
5位 人間関係 14.9%

■場の空気
・「考えれば考えるほどマイナス思考になる」(27歳女性/医療・福祉/事務系専門職)
・「いっそのこと何も考えないくらいがちょうどいいのかなと思う」(21歳女性/小売店/事務系専門職)
・「やればやるほど悪い方向にはまる」(28歳男性/機械・精密機器/技術職)

■敬語・マナー
・「正解がわからないときがある」(26歳男性/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「失礼のないようにと思って言葉づかいを意識しすぎると、かえってコミュニケーションが円滑に進まない」(24歳男性/食品・飲料)
・「うまく話をつなげない時にそう思う」(27歳女性/学校・教育関連/専門職)

■試験の4択
・「だいたい後で答えをかえると失敗する」(25歳女性/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「考えすぎてわからなくなってしまう」(43歳女性/医療・福祉/専門職)
・「何事もインスピレーション」(27歳女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

■漢字の読み書き
・「フィーリングでできる人がうまくいくんだと思う」(26歳女性/生保・損保)
・「送り仮名とか考えれば考えるほどわからなくなってしまう」(24歳女性/運輸・倉庫/営業職)
・「どうしたらいいかわからなくなる」(30歳女性/建設・土木/販売職・サービス系)

人間関係
・「考えてもいいことはなかったので」(30歳女性/医療・福祉/専門職)
・「NGだけ避けて後はできるだけシンプルに、で大体うまくいく」(28歳女性/自動車関連/技術職)
・「考えるものではなく、相性やセンスではないかと思うので」(28歳女性/団体・公益法人・官公庁)

■番外編:いや〜な経験です
・いかにわかりやすく相手に伝えるか「起承転結できちんと伝えようと考えても、結局うまく伝えられないことがほとんど」(30歳女性/団体・公益法人・官公庁/専門職)
・スピーチ「職場でスピーチをたまにするが、間違えそうになる」(41歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)
・馬券「何度も失敗した経験アリ」(52歳男性/金融・証券/専門職)

●総評
1位は「場の空気」でした。そもそも空気を読むという行為が苦手という人が多いようです。いっそのこと、開き直るのが良いという回答が非常に多く、この問題に悩む人が多いことがうかがえます。

2位「敬語・マナー」は知識がないと、ちょっと難しい問題ですね。周囲の人から見て学ぶなど、自分なりの対処が有効なのかもしれません。

3位「試験の4択」は、ほとんどの人に経験があるのではないでしょうか。悩んだ末の答えが裏目に出るのは、ちょっとつらいところ。自信のない問題なら、いっそのこと何も考えずに選ぶという声がかなり聞こえてきました。

みなさん、こうして試験を乗り越えてきたのですね。

全体を見渡すと、やはり緊張することの多い人前というシチュエーションが大半を占めています。きっと普段はできていることなのでしょうが、人が多い場面はやはり別もの。理想を言えば、リラックスして考えてみたいですね。

(文・OFFICE-SANGA 塩田純一)

調査時期:2014年3月8日〜2014年3月13日
調査対象:マイナビウーマン読者
調査数:男性167名、女性275名
調査方法:インターネットログイン式アンケート