あなたは友人や知人との会話が止まっても平気?それとも不安になる?「話が止まっても平気 62.8%」

写真拡大

友人や知人と会話していて話が止まってしまうと、「なんとか話を続けないと」と焦ってしまったりしませんか? 筆者はシーンとなってしまうと焦ってしまうタイプなのですが、逆に止まっても全然平気な人もいますよね。今回は、読者に、焦ってしまうタイプか平気なタイプか聞いてみました。

■止まっても平気な人が半数以上!

Q.あなたは友人や知人との会話が止まってしまった場合、平気ですか? それとも不安になりますか?

話が止まっても平気……422人(62.8%)
話が止まると不安になる……250人(37.2%)

止まっても平気な人が6割強と、大部分を占めています。では平気な理由、不安になる理由は何でしょうか。まずは「話が止まっても平気」と回答した人に聞いてみました。

●話が止まっても平気な理由
・もともと口数が多いタイプじゃないので。それに無理にしゃべろうとするとそれが相手に伝わって変に気を使っていると思われたくないし余計ぎくしゃくしそう。(22歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)

こっちが不安になれば向こうも不安になっちゃうでしょうね。

・気の合う友達だけだと、会話がない時間なんていっぱいあるから。隣にいて当然という、失礼かもしれないけども空気みたいな人なので、それが常だったりもします。(28歳女性/医療・福祉/専門職)

そういう気の置けない友達がいるのはいいことです。

・以前は不安になって取り繕おうとしていた。それに疲れたので、今は気にしないようにしている。(40歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)

確かにずっと不安に思っていると気疲れしてしまいます……。

・初対面とかだと不安になるかもしれないけど、知人や友人なら大丈夫。(32歳男性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

浅い付き合いだと不安になりやすいかもしれませんね。

全体的に、知人や友人相手では気にしないという回答、また気にしていると疲れるから、という回答が多く寄せられました。続いて「不安になる」と回答した人に聞いてみました。

●話が止まると不安になる理由
・相手が気を悪くしたのかな、面白くなかったのかなと不安になるし、何か話さないといけないかなと感じてしまうので。(22歳女性/学生/その他)

これはありますね。シーンとなると相手の顔色をうかがってしまいます。

・家族なら平気だが、友達だと居心地が悪くて会話を探してしまう。(34歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)

人によっては、家族相手でも会話が止まるとどうしていいか分からないという人がいますね。

・なぜだか分からないけど、小さいころから会話が止まるとパニックになる。(31歳女性/マスコミ・広告/事務系専門職)

筆者もこれです。なぜなんでしょうね。

・何となく楽しませなきゃいけないという義務感がある。(30歳女性/建設・土木/事務系専門職)

これも考えてしまうことですよね。そして疲れてしまうと……。

・自分が本来おしゃべりなので無の時間は苦手です。(37歳女性/情報・IT/秘書・アシスタント職)

しゃべっていない時間が不安になるのですね。

会話が止まると不安な理由は、主にこうしたものでした。特に多かったのが「相手につまらないと思わせているのではないかと考えてしまう」というものでした。会話が続かないとこう思ってしまう人は多いようです。

ちなみに、会話が続かないと不安になる人によくありがちなのが、無理に会話をつなげようとして話さなくてもいいことを話したりしてしまうケース。これを経験した人はどれくらいいるのか聞いてみたところ、

失敗したことがある……129人(51.6%)
失敗したことはない……121人(48.4%)

とのことです。約半数の人が、無理に取り繕おうとして失敗した経験があるようです。

これを読んでいる皆さんは、会話が続かないと不安になってしまいますか? それとも平気ですか?

※マイナビウーマン調べ。(2014年2月にWebアンケート。有効回答数672件。19歳〜76歳の社会人男女)

(貫井康徳@dcp)