元マフィア、決死の潜入取材! 世界各地の『ギャングの掟』ついに明かされる

写真拡大

ドキュメンタリーチャンネル「ディスカバリーチャンネル」は、マフィア出身で元受刑者のルー・フェランテが世界各地のギャングを訪ねた新番組『ギャングの掟』を21日から放送する。

全4話構成の同番組は、ルーが自身の知識と人脈を生かしてエルサルバドル(21日12:00〜13:00)、フィリピン(21日13:00〜14:00)、アメリカ(28日12:00〜13:00)、イタリア(28日13:00〜14:00)の悪名高いギャングを訪ね、組織の知られざる起源や歴史、掟を明らかにしていく。ルーは、マフィアのボスにインタビューを行ったほか、刑務所の潜入取材や警察の強制捜査にも同行した。

日本と比べて明確に異なるのが、刑務所内の環境。エルサルバドルにあるイサルコ刑務所は、同地のギャング「18番街(エイティーンス・ストリート)」専用の刑務所。刑務所内でも、敵対する組織との抗争が続くことから、”18番街の隔離”という手段が取られた。刑務所の周囲には、弾倉を6〜8個装着した兵士が見張っているが、彼らはギャングによる報復を恐れて覆面をつけている。設計上の収容人数が336人に対し、現在は838人が収監されており、過密状態の中で争いは絶えないものの、「ギャングの掟」によって殺人は起こっていない。

一方、フィリピンのビリビッド刑務所は、国内3万6,000人の受刑者のうち、2万人が収監されている世界最大級の刑務所。面会者が収監者の居住棟に入ることができるということだけでも世界で例がないのだが、この規模で看守は40人しかいない。ギャングが刑務所内を取り仕切っていることから、看守は「問題を起こせば面会日を減らす」と脅して彼らを管理している。刑務所内では殺人も珍しくなく、中には頭蓋骨がない人骨が見つかったこともあった。

ルーは、エルサルバドルに訪れた際、「18番街」の最高位に君臨するボスで、何千もの殺人の罪を犯し、米FBIから「アメリカ合衆国史上、最も危険なギャング」とレッテルを貼られているビエホ・リンと面会する。エルサルバドルが、世界で2番目に殺人事件発生率が高かったのはこの「18番街」とそのライバル組織「MS-13」との抗争が原因とされていたが、取材開始時には1日50件あった殺人も全く耳にしなくなる。2大ギャングが停戦協定を結んだためであった。

こうして刑務所内外問わず、「掟」を重んじるギャングたち。入団を希望する際にも、その厳しい掟が待ち受けている。1965年頃、ラテンアメリカ系移民によって、ロサンゼルスのストリートで結成された「18番街」は、「敵を1人殺すこと」を入団の掟としている。一方、フィリピンのギャング集団「TBS(トゥルー・ブラウン・スタイル)」では、忠誠の証のために布で目隠しをされて30秒間のめった打ちに耐えなければならない。

別の番組制作者があるギャングのドキュメンタリー制作を試み、公開1年以内に殺されたことなどもあり、取材は命懸け。それでもルーは「俺は彼らの言葉を信じる。ビジネスマンの言葉は信用ならないが、ギャングは約束に命を懸けるから」と説明し、「マフィアでは、ボスの許可なしに誰かを殺せば自分が殺される」と語っている。