渋谷をジャックした『キャプテンハーロック』(c) LEIJIMATSUMOTO/CAPTAIN HARLOCK Film Partners

 松本零士のSF漫画がスクリーンに復活。3DCGアニメーションとして蘇らせたリブートさせた『キャプテンハーロック』が、9月7日より公開される。

 去る5月8日、かつて英雄と呼ばれ政府に叛旗を翻した宇宙海賊キャプテンハーロックを小栗旬。ハーロックを暗殺するために送り込まれたオリジナルキャラの刺客ヤマを三浦春馬。ハーロックの仲間に蒼井優、古田新太、福田彩乃が声優として出演することが発表されたばかり。

 声優発表の同日、渋谷の街を『キャプテンハーロック』一色に染めたプロモーションも実施。2種類のスペシャルポスターが街のいたる場所をジャックし、キャスト発表スペシャル映像が大型ビジョンで上映、朝日新聞の“号外”がドクロのアイパッチをしたアルカディア号乗組員の手によって配布されるなど、通行人にインパクトを与えた。

 さらに、渋谷上空に実物大の“アルカディア号”が現れるという驚きの仕掛けも。その瞬間を捉えた映像はこちら。

※本映像に音声はありません

 映画の公開に向けて、乗組員を求めて上空をさまよい、宇宙の彼方へ消えていくアルカディア号。渋谷駅前スクランブル交差点の空を行く戦艦の勇姿は、本作でもメガホンを取る『APPLESEEED』の荒牧伸志監督と、CGアニメ制作スタジオ“MARZA ANIMATION PLANET”によって制作された。東映アニメ史上最高額となる総製作費3,000万ドルが投じられる『キャプテンハーロック』の続報に今後も注目したい。

『キャプテンハーロック』は、9月7日(土)より全国ロードショー

【キャスト発表スペシャル映像&特報】

『キャプテンハーロック』公式サイト
『キャプテンハーロック』スペシャルサイト

MOVIE ENTERのTOPへ