男性にとって、記念日の重要性とは?

写真拡大

カップルの間では誕生日やクリスマスといったイベント以外に、付き合った記念日や出逢った記念日など自分たちなりの日付をお祝いする方も多いですよね。でも「彼が記念日を忘れてた」等で喧嘩になってしまった経験のある方も多いのではないでしょうか。

結婚式場選びNo.1口コミサイト「みんなのウェディング」の相談広場には、彼が記念日をお祝いしてくれないことに悩む女性から相談が寄せられています。

■私には来年結婚予定の準備中の彼がいます。記念日について相談したいのですが、先々月は彼が私に告白してくれた記念日でした。しかし当日もその後も何もなく、「ごめん」とだけ言われました。私は当日にプレゼントを渡しています。先日の私の誕生日にも何もなく、1人で好きなものを作って食べ、とても悲しくなりました。男性の記念日についての心理を教えてください。(28歳女性)

この相談に対してみんなのウェディングユーザーからたくさんのコメントが寄せられています。

<記念日を忘れる=愛されていない、わけではない>
■祝う気がないからって、愛してないわけじゃないですよ。私の夫も、誕生日や記念日のお祝いには無頓着でしたが、私が「2人でお祝いしたい」と伝えてから、一緒に祝ってくれるようになりました。単刀直入に気持ちを伝えることが大事ですよ。(33歳女性)

―男性には記念日を特に気にしていない方も多いようです。気づいてもらうのを待つよりも、素直に2人でお祝いをしていきたいという気持ちを伝えてみましょう。

<記念日がたくさんあるのは男性に負担>
■「付き合った記念日」、「○ヶ月記念日」、「初デート記念日」など記念日は作ろうと思えばいくつでも作れますが、それは本当に必要な記念日ですか?もしたくさんあるなら彼にとっては記念日を覚えておくことだけでも大変なのに、いくつもあったらうんざりしてしまいますよ。(37歳女性)

―もし記念日がたくさんあるようなら本当に大事な日だけに絞ってみると彼も覚えやすいかもしれませんね。

<記念日を相手には強制しない>
■私も同じような問題で夫と何度もケンカしました。夫が記念日をその当日に祝いたがるのですが、私は内心面倒です。祝いたい人が祝うのは問題ないですが、彼に「祝って」と強制するのはよくありません。(35歳女性)

―彼にとっては記念日を重要視していないだけで普段一緒にいることの方が大事なのかも。あまり自分と同じように考えてほしいと強制しすぎるのはよくないかもしれませんね。

他に、「男性は記念日覚えるのが苦手なので期待せずに待つ」(33歳女性)というアドバイスもありました。一緒にお祝いしてくれないのが寂しい場合は、意地をはらずにあらかじめ記念日を告知して一緒に過ごす約束をしてみてはいかがでしょうか。