マイクロン、リード最大155MB/sの高速転送が可能なUSB 3.0フラッシュメモリ

写真拡大

マイクロン ジャパンは16日、USB 3.0に対応したUSBフラッシュメモリとして、リード最大155MB/sの「JumpDrive Triton USB3.0」シリーズと、4色のカラーバリエーションを用意した「JumpDrive S73 USB3.0」シリーズを発表した。

4月下旬より発売し、価格はオープン、店頭予想価格は2,500円より。

「JumpDrive Triton USB3.0」は、直販サイト「レキサーダイレクト」での限定販売モデル。

16/32/64GBの3種類を用意し、転送速度は16GBモデルがリード最大145MB/s、ライト最大110MB/s、32/64GBモデルがリード最大155MB/s、ライト最大150MB/s。

インタフェースはUSB 3.0で、本体カラーはハイグロス・ミラーフィニッシュ。

格納式コネクタを採用し、本体サイズはW64×D22.35×H10.09mm、重量は約47g。

店頭予想価格は、16GBモデルが5,980円、32GBモデルが8,980円、64GBモデルが17,800円。

「JumpDrive S73 USB3.0」は、容量ごとに本体色の異なる4種類のモデルを用意。

8GBモデルがブルー、16GBモデルがパープル、32GBモデルがオレンジ、64GBモデルがグリーンとなっている。

転送速度は8GBモデルがリード最大40MB/s、ライト最大10MB/s、16/32/64GBモデルがリード最大45MB/s、ライト最大20MB/s。

インタフェースはUSB 3.0で、格納式コネクタを採用。

本体サイズはW62.69×D22.25×H12.09mm。

店頭予想価格は、8GBモデルが2,500円、16GBモデルが4,500円、32GBモデルが9,000円、64GBモデルが17,000円。