バロテッリ「マンチェスターの街はイマイチだけど仕方ない」
インテルとのトレーニングマッチで1ゴールを挙げたマンチェスター・シティのバロテッリ。試合後にsky sportのインタビューに応じたが、彼の口から出てくるコメントは相変わらずな様子だった。
バロテッリ
結果は3-0だったけど、インテルよりシティの方が仕上がりが早かっただけだろう。それにこの時期にトップフォームでのプレーなんてありえない。インテルはいつだってインテルさ。シティはたくさんのチャンスを作ったけれど、幸運にも1点取れるだけの力は俺にあったようだ。実はマンチェスターの街はあんまり好きじゃない。チームメイトや監督には何の問題もないんだけどな。
―どうしてですか?
どうもあの街は俺の好みじゃないんだ。まぁ仕方ないけどな。何事も全部が完璧ってわけにはいかないから。
―イタリアやミラノが恋しくなりませんか?
俺の家はブレシアだからミラノの街が恋しくなったりはしないけど、家族や友達が側にいないのは寂しいな。でもこれも自分が成長するための要素だと考えれば特に問題はない。
―契約が終わるまでマンチェスターに残ると?
どうだろうな。たしかにミランは凄いチームだけど、先の事はどうなるか分からない。いつかはそういう話が出来る日が来るかもな。それはインテルも同じ事だ。
―インテルに戻ることは?
今はマンチェスターでOKだ。
―シティのセカンドユニフォームは赤と黒のカラーリングですね。
去年のよりはマシだけど、やっぱり好きになれないな。ただミランと同じカラーだなんて考えもしなかった。
―バロテッリはミランに来るって言われていますよ。
俺は何も言ってない(笑)
―でもガッリアーニは「バロテッリへの興味は失っていない」と繰り返してます。
そうなのか?そいつは光栄だな (笑)
―いつも「フォルツァ・ミラン」って言ってるじゃないですか。
ああ、あれはギャグだよギャグ。
http://www.calcioblog.it/post/18049/cty-balotelli-ha-nostalgia-di-casa-che-brutta-manchester
【関連記事】