5人が同点!?ZERO1-MAX 火祭り`07 いよいよ本日決勝戦!

8月2日、東京・後楽園ホールで開催されるZERO1-MAX『ZEST GROUP presents AWA World GP 火祭り`07優勝決定戦』(試合開始19:00/開場18:00)。今年も激しい闘いの連続となった火祭りもいよいよクライマックス。優勝の栄冠は誰の手に・・・。
◇全対戦カード&見所は下記の通り
・裏火祭り決勝戦(6:45開始 15分1本勝負)
神風vs高橋冬樹
・第1試合Road to 獅子王杯
浪口修、澤宗紀(バトラーツ)、ヘラクレスオオ千賀(El Dorado)
vs THE★ZEST、原学(BML)、征矢学(無我)
※8月末に行われる獅子王杯に参戦するメンバーが、団体の枠を越えて集まった6メンタッグマッチ。次世代のプロレス界を担う若獅子たちのなかで強烈な自己アピールを見せるのは?
・第2試合火祭りAブロック決勝戦進出者決定戦時間無制限1本勝負
5way戦/1人残り
大谷晋二郎
崔領二
日高郁人
齋藤彰俊(NOAH)
吉江豊(無我)
※大混戦のAブロックは最終戦を終えて、なんと5人全員が4点で並ぶ緊急事態。ここで、急遽Aブロック参加者全員による1人残り5wayマッチが行われることに。どの選手も対戦を通じて手の内を知るものばかり。一度はあきらめた者も、勝利を確信した者も逆転のチャンスがめぐってきた。とはいえ、決勝で控えるのはBブロックを無敗で勝ち上がってきた田中。要領よく、勝ちを拾って決勝に体力を温存したいところだがリーグ戦同様大激戦が予想される。
・第3試合
大森隆男、佐々木義人
vs 佐藤耕平、関本大介(大日本プロレス)
※Bブロックで、熱い火祭りを戦い抜いた猛者たちが敵を味方にタッグで激突。決勝進出は逃したものの、熱い戦いを演じたもの同士、公式戦同様の攻防が展開される。それぞれの火祭りはまだ終わらない。
・第4試合ジュニアスペシャルタッグマッチ
藤田ミノル、菅原拓也(El Dorado)
vs ディック東郷(FEC)、望月成晃(ドラゴンゲート)
※6月の後楽園大会で、ロイヤルランブルを制して見事第4代AWA世界ジュニアヘビー級王者となったディック東郷のパートナーはなんとドラゴンゲートの看板選手、ZERO1-MAXリング初登場・望月成晃。闘龍門時代からシングル、タッグ数々のタイトルをものにしてきた実力者望月。迎え撃つは義兄弟タッグとしての絆で結ばれる藤田ミノル、菅原拓也。望月と菅原は以前の団体で、因縁のある者同士。9月に開催が決定した天下一ジュニアに向けて、大きな流れが動き出した。
・第5試合火祭り`07決勝戦 時間無制限1本勝負