今治対福島での判定に賛否の声(写真はイメージです)【写真:高橋学】

写真拡大

J3今治対福島で下された警告判定が議論に

 J3リーグ第14節FC今治対福島ユナイテッドFCの一戦(1-2)で後半、故意的とも捉えかねないファウルを巡り、1人の退場者が出る事態に発展。

 事の発端となったタックルを敢行したディフェンダーへの警告判定に対し、SNS上では賛否の声が多数寄せられている。

 問題のシーンは、1-1で迎えた後半18分過ぎ、福島側のカウンター場面で発生した。左サイドをドリブルで運ぶFW森晃太に対しうしろから相手DF市原亮太が追いすがったなか、相手の足を引っ掛けるようにしてプレーを阻むと、森はその場で転倒。故意的にも捉えられたこのプレーに、福島FW矢島輝一が激昂し、市原に掴みかかり倒した。

 両チームの選手が入り乱れ、一触即発の荒れ模様となったなか、報復行為とも取れる行為を行った矢島にはレッドカードが提示。後半14分から途中出場していた矢島は出場わずか6分でピッチを去ることを余儀なくされた一方、この反則を犯していた市原はイエローカード提示にとどまっている。

 市原に提示されたカードの判定を巡っては、ファンからさまざまな意見が噴出。DOGSO(Denying an Obvious Goal Scoring Opportunity/決定的な得点機会の阻止)とは見なされた場合は一発レッドとなるが、そこには該当しないため「ルール的には間違ってない」「決定機の阻止とまではならない位置と状況だし黄色は妥当か」との声も。

 一方で問題の場面では相手の足を狙ったようにも見え、「これは酷い一発レッドでしょ」「後ろから意図的に足引っ掛けてるのは…」「故意で危険なタックル」「流石に危険行為」「スポーツマンシップに反する」と厳しい声が続出。基準の曖昧さもあり、騒動の発端となった反則行為の処分を巡り賛否の目が向けられていた。(FOOTBALL ZONE編集部)