フライパンで衣づけして洗い物を減らすアイデアも!(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

2人の子どもを育てる“ワーママ”のおよねさんは、ささっとラクに作れる手間なし料理を考案し、InstagramやTikTokなどで発信。SNSの総フォロワー数約36万人を誇る料理インフルエンサーです。

人気の秘密は、「あたりまえ」をなくし、とことん手間と時間を省略しつつ、おいしい料理を楽しく作るレシピが、忙しい人たちに支持されているからです。

そこで今回は、およねさんの新著『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』から、フライパン1つで作って洗い物を減らす「ワンパン料理」のレシピをご紹介します。

チーズタッカルビとチョレギサラダのレシピ

ホイルを使い、1つのフライパンで、チーズタッカルビ・ブロッコリーとえびのチョレギサラダを作ります。


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

ホイルで仕切れば、フライパンが汚れにくいです。火にかけるときは、中に折り込んでください。

韓国風副菜も蒸し汁を使って同時にいっちゃって! フライパンの隅でできたとは思えない満足の味になります。

ホイルでチーズタッカルビ 材料(4人分)
鶏もも肉:2枚(600g)
キャベツ:160g
しめじ:80g
ピザ用チーズ:160g
塩:ひとつまみ

〈つけだれ〉
コチュジャン:大さじ2
はちみつ(砂糖でもOK):大さじ2
しょうゆ:大さじ1
みそ:大さじ2
酒:大さじ1
にんにくチューブ:小さじ1
水:200mℓ

ブロッコリーとえびのチョレギサラダ 材料(2〜3人分)
むきえび(冷凍):100g
ブロッコリー(冷凍でもOK):100g
韓国のり:4枚
A:ごま油…大さじ1
  いり白ごま…小さじ1
  鶏ガラスープのもと…小さじ1/2
  にんにくチューブ…小さじ1/4
  塩…少々



(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

【1】鶏肉はキッチンばさみでひと口大に切ってトレーに入れ、塩を振り、つけだれの材料を加えてもみ込み、5分ほどおく。


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

【2】フライパンにアルミホイルを敷き、キャベツは手でちぎり、しめじはほぐしながらのせる。【1】を広げてのせ、チーズを散らし、ホイルを内側に折る。


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

【3】ホイルの外側に水を注ぎ、あいているところにえびとブロッコリーを入れる。

ふたをして15分ほど加熱し、えびとブロッコリーをボウルにとり出す。再びふたをして10〜15分加熱し、鶏肉に火を通す。


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

【4】えびとブロッコリーの水けをキッチンペーパーで軽くふきとり、Aを加えてよくあえる。韓国のりをちぎりながら加え、サッとあえる。

「とうふでかさ増しえびマヨ」レシピ

とうふは水きり直後は熱いので、タオルやミトンを使って袋でこねると早いです。


(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

材料(4人分)
むきえび:300g
木綿どうふ:200g
むき枝豆(冷凍):60g
〈たれ〉
マヨネーズ:大さじ2 
牛乳:大さじ1/2
レモン汁:大さじ1/2
はちみつ:小さじ1
A:片栗粉…大さじ2、鶏ガラスープのもと…小さじ1
片栗粉:大さじ1と1/2
揚げ油:大さじ3
せん切りレタス(あれば):適量

衣づけもフライパンで

【1】たれの材料はまぜ合わせる。とうふはキッチンペーパー2枚で包んで耐熱皿に並べ、電子レンジで3分ほど加熱して水けをきる。

【2】ポリ袋にえびを入れて手であらめにつぶし、とうふと解凍した枝豆、Aを加え、やけどに注意しながらよくこねる。スプーンですくって丸く成形し、フライパンに入れる。


衣づけもフライパンで行います。とうふと枝豆のかさ増しで、お財布にやさしくしました(写真:『やったもの勝ち!およね式手間どろぼうレシピ』)

【3】全体に片栗粉をまぶして揚げ油を回し入れ、揚げ焼きにする。

【4】油をきり、1のたれを加えてあえる。あれば皿にせん切りレタスを敷き、えびマヨを盛る。


(およね : 爆速レシピクリエイター)