気泡と歪みが美しい。稲葉知子さんの表情豊かなガラスコップ。

写真拡大 (全2枚)

夏の疲れを癒すフードをご紹介。ドリンク、フード、スイーツはこちらから。

彫刻を学んだのち、「日常に寄り添うものがつくりたい」とガラス作家に転向した稲葉知子さん。彼女の作品はシンプルで使いやすいうえ、手仕事のぬくもりを感じるものばかり。気泡を入れてマットな質感に仕上げたコップは、あえて有機的な歪みを残したもの。ワインやハーブティーといった飲みものはもちろん、お菓子やおつまみを入れても。暮らしのなかであれこれ使いたくなるコップ。

ガラスコップ各5,000円(稲葉知子Instagram:@o.ka.me.inaba)※実店舗やECはなく、展示やイベントを中心に販売。展示会の情報はインスタグラムで告知。

No. 1224

No.1224 『京都の味』 2023年08月28日 発売号

今号から、Hanakoがリニューアルします。 Hanakoが創刊時から大事にしてきたDNA・食と旅を軸にして。 領域は、家の食事を楽しむためのインテリアと道具、旅の持ち物、日本各地のカルチャー情報も……。 一時的な情報だけでなく、読者のみなさんにとって、Hanakoの記事が刺激となり、脳内シナプスが多方向につながり、楽しいことがどんどん広がって、新しい世界が開いていく特集を作っていきます。 リニューアル第一号は、京都の味について考えます。 平安時代に始まり、戦国時代を通して、現代へ。古くから、日本人が京都を目指すの …

もっと読む