「良いスマホとはこういうもの」 スマホオタクが絶賛する「OPPO Reno9 A」とは?
そろそろ新しいスマホが欲しい! ……とは言っても、いまやありとあらゆる種類があって、なかなか「これにしよう!」と最終決断ができないもの。プライベートはもちろん、仕事でもスマホを使うシーンが多いので、オールラウンドに優れた一品はないものでしょうか。

そんな悩みを抱えた筆者ですが、実はちょっと気になっているのが「OPPO Reno9 A」。理由はシンプルで、デザインがかっこいいと感じるから。では、機能や使いやすさはどうなのでしょう? 

OPPO Reno9 A


いろんな情報を見ると、スペックが高そうなのは何となく分かるのですが、この分野にあまり詳しくないため、まだ決めきれません。スマホに詳しい人の意見を聞いてみたいところ。

ということで尋ねたのは、生粋の“スマホオタク”であり、さまざまなメディアでも情報を発信しているまきはらとよかずさん。OPPO Reno9 A(以下、Reno9 A)について、その評価を教えてもらいました!


まきはらとよかず
ライター、ブロガー。おもに携帯電話・スマートフォンをはじめとするモバイル製品について、国内・海外の動向を追いかけつつ、記事執筆と情報発信をおこなう。現在「スマートフォン」と呼ばれている製品群は15年近く使い続けているオタクでもある。


「良いスマホ」とはこういうもの。アプリを複数立ち上げても問題ない“操作感”

最初に筆者が「Reno9 Aのデザインを気に入っている」と伝えると、まきはらさんはこう切り出します。

「僕もこのデザイン、すごく好きですね。背面のキラキラした質感が独特で、触りたくなるような良さがあります。高級さとカジュアルさの両方が備わっていて、仕事にもプライベートにもしっくり来ますよね」

この質感を生み出しているのは、OPPOが持つ独自の背面加工技術「OPPO Glow(オッポグロウ)」なのだとか。


スマホオタクも思わず唸る“質感”


「オタクはデザインにこだわるものですが、これはスマホケースをつけずに持ちたいくらいの“良い質感”ですね」と、まきはらさん。スマホケースをつける場合も「OPPOから純正のケースが出ているのはポイントが高い」と話します。

では機能面はどうでしょう? ぜひ意見を聞きたいところです。

「機能面も申し分ないと思います。ひとことで言えば、とにかくバランスの良いスマホ。みなさんが欲しがる機能はひと通り抑えていて、しかもサクサクした操作性、バッテリーの性能、画面の美しさ、使いやすいカメラ……など、どれも高いレベルで充実している。仮に初めてスマホを買う人がいたら、『良いスマホとはこういうものです』と最初に紹介したい製品ですね。スマホの基本形ともいえます」(まきはらさん)

多くの人が欲しがる機能がひと通り納まっているReno9 A


良いスマホとして最初に紹介したい製品、ですか。具体的にはそれぞれの機能がどう優れているのでしょう?

「まずは操作のスムーズさ、サクサク感ですよね。たとえばいくつものアプリを立ち上げても動きは鈍くなりにくいですし、使っていて『遅い』と感じるケースはほぼ無いと思います。スマホはいまや仕事でも使う“ツール”なので、動きが遅かったり、途中でアプリが落ちたりするのは死活問題ですよね。その意味で、仕事とプライベート両方で頼りになりそうです」(まきはらさん)

たしかに最近はスマホで資料を見ながら、同時にメールやチャットをして、そのうちに取引先から電話が来て……なんてことも。そのときに動きが遅いのは避けたいところです。

十分な作業容量があるので、マルチタスクでもサクサク動く


「スマホの動きの速さには『RAM』というメモリの容量も関係していて、これは例えるなら『作業する机の広さ』です。机が広ければ広いほど、いろんなものを並べて、同時に作業ができる。つまりアプリをたくさん開いても問題ありません。Reno9 AはRAMの容量が8GBなのですが、これは一般的にスマホを使う上では“十分に広い机”と考えて良いでしょう。しかも容量の拡張機能がついていて、最大16GB相当まで大きくできます。必要に応じて、机をさらに広くすることが可能なんですね」(まきはらさん)

上下スクロールだけでわかる「映像の滑らかさ」。その理由を解説!

バッテリーの性能についても教えて欲しいところ。というのも、外出中に仕事のやり取りをスマホでしていると、いつの間にか電池が減り、出先なので充電もできずピンチ……なんてことがよくあるからです。

「バッテリーは1日使っても安心の大容量(4,500mAh)ですし、スマホ側が余計な電力を消耗しない作りにしているのも良いですね。というのも、ある日私はReno9 Aを半日ほど触らず置いていたのですが、この間に減った電池はわずか1~2%。通常時に裏で動くアプリを最小限にするなど、無駄な電力を消費しないシステムにしているからだと思います」(まきはらさん)



そして画面の美しさやカメラの性能もクオリティが高いとのこと。まず画面については「大画面ですし、何より映像の動きが滑らか。きっと指で上下に画面をスクロールしたときの動きだけでも、滑らかさを感じると思いますよ」と話します。

滑らかさの理由は、画面を一瞬で何度も高速に書き換えているため。スマホ画面の場合、1秒間に60回画面を書き換えるのが以前は一般的でしたが、Reno9 Aは90回なのだとか。書き換える頻度が多いほど映像は滑らかになります。

有機ELで、滑らかできれいな映像が楽しめる


「画面の素材に『有機EL』を使っているのも特徴ですね。主流の素材である液晶は、映像をうつすとき、液晶パネルの後ろからライトを当てて発光させるのですが、有機ELはそれ自体が発光します。その分、光の明暗や、黒とほかの色のメリハリがよく出ると言われていますね。インスタグラムや動画の見栄えも変わってくるでしょう」

有機ELは斜めからでも画面が見えやすいのも魅力とのこと。専門的には「視野角が広い」と言うようです。「ただし、電車などで隣の人から画面が見えるのは避けたいですよね。実はちょっとしたのぞき見防止機能も付いていて。フロントカメラが持ち主以外の顔も検出している場合には、メッセージ受信時などに表示されるバナー通知の内容を自動で非表示にすることも可能です」と話します。

仕事で使うならのぞき見防止機能はありがたい


「カメラも利便性が高いと思いますね。レンズが3つ付いていますが、そのうち2つは広く撮れる『広角』と『超広角』です。約4,800万画素の広角カメラでは、高精細画像で細部まで再現された美しい写真を撮ることができますし、画角120°の超広角カメラはダイナミックな風景やグループ写真の撮影に最適なんです。」

3つのレンズでカメラ機能も充実


話を聞くうちに、購入へと気持ちが傾く筆者。ちなみにReno9 Aは、システム劣化を最小限に防ぐ工夫もしているのだとか。具体的には、使ううちにスマホ内のさまざまな場所に溜まったデータを、こまめにまとめて整理するとのこと。「いわば家の掃除を毎日してくれるので、汚れにくく、きれいさを保てるのです」と話します。

いろいろな情報をまとめると、まきはらさんの言う通り、どの機能も申し分なく、バランスに秀でていそう。筆者はReno9 Aを買うことに決めました!

Reno9 Aの使用感は? 電池が減っても30分充電で40%に回復可能

ついに手に入れたReno9 A


ということで、さっそく購入。手にしてみると、やっぱり良いデザインですね。思わず触ってみたくなるという気持ちもわかります。持っているだけでモチベーションが上がりますし、人にも見せたくなりそう。

実際の使用感はどうでしょうか。話に聞いた通り、いろんなアプリを同時に立ち上げてもサクサク動きますね! 

仕事で使いたくなるおしゃれなデザイン


新スマホを使い始めた日から、仕事中にメールやチャット、電話と、Reno9 Aにはさっそくフル稼働してもらいましたが、アプリの立ち上げやファイルの閲覧もスムーズ。ノーストレスで過ごせたし、仕事もはかどったような気がします。

電池の減りも少なく、バッテリーも容量が大きくて問題なし。仮に電池がなくなっても急速充電対応で、18Wなら約30分で40%まで充電できるのだとか。これなら安心ですね。

バッテリーも長持ちなので外出先でも安心


仕事が終わって帰宅すると、スマホの動画やゲームを家で楽しむ時間。確かに画面がきれいだし、動きが滑らかだから、映像にのめり込んでしまいます。気づけばあっという間に時間が経っていました!

お気に入りの動画をきれいな画質で楽しめる


使うほど感じる「バランスの良さ」。後悔しないスマホの選択肢として

仕事からプライベートまですべてに必要な機能がつまってます!


高級感のあるデザインにサクサクな操作感、大容量バッテリーにカメラといった基本要素のほか、おサイフケータイやイヤホンジャックなど、細かな機能もきちんと備わっていて、使えば使うほど「バランスの良いスマホ」という言葉の意味を実感。OPPO Reno9 Aという新しい相棒に大満足しました。

さまざまなスマホが出ている時代。筆者と同じように次の機種に悩んでいる方もいるかもしれません。そんな方には、後悔しない選択肢としてOPPO Reno9 Aがおすすめです。すべての機能が満遍なく充実した、優秀かつ万能なスマホです。

「OPPO Reno9 A」
詳細はこちら


[PR企画: OPPO × ライブドアニュース]