冷たいジャスミンミルクティーの無限生成システムを編み出した! 手間ゼロ&激ウマだよ

※本記事は2020年8月4日に公開された記事の再掲載です。Text and Photographed by ng sh暑い夏は冷たくておいしいドリンクを冷蔵庫に常備しておきたいところ。以前、この記事で紹介したやり方で、無印良品のアクリル冷水筒と水出しコーヒーを使い、ミルクコールドブリュー(冷たい牛乳出し)のコーヒーを作っていました。濃厚でとっても美味しいのですが、水出しコーヒーが高いのと、毎回冷水筒を洗う面倒くささがネックで次第にやらなくなってしまいました。何かもっと手軽で負担の少ない方法で、これぐらい美味しい常備ドリンクを作れないか……と考えたどり着いたのが、手間ほぼゼロでジャスミンミルクティーを量産する方法でした。
牛乳パックに入れるだけ方式
伊藤園 「Relax ジャスミン茶 ティーバッグ 4個セット」 1,543円(Amazon価格税込)用意するものは、牛乳と水出し用のジャスミン茶のみ。(自分は伊藤園のRelaxジャスミン茶が安くておいしい気がしているのでこれを使っていますが、水出しできるジャスミン茶なら何でも大丈夫です。)以前の記事では、無印良品のアクリル冷水筒を使いましたが、洗うのが面倒……ということで、容器を使うのはやめました。どうするかというと……

これはおいしい…


他のお茶でもおいしい…

手間ゼロだから切らさず常備できるな〜


無印良品「横置きできる冷水筒」が水出しドリンク作りの最適解だったよ

ちょっと変わった「アイスコーヒーアレンジ」を3つ紹介するよ