Illustration by Yukiko Kikutani

写真拡大

アディーレ法律事務所の創設者である石丸幸人氏が医師資格を取得し、4月に美容クリニック「クリニックゼロプラス」を開業。弁護士ビジネスと同じ作戦で医療の世界で勝負を仕掛ける。特集『今なら目指せる! 医学部&医者』(全24回)の#17では、弁護士である石丸氏が医学部を卒業し、早々にクリニックを開業した真意を激白する。(聞き手/ダイヤモンド編集部副編集長 臼井真粧美)

参入障壁が高い弁護士と医師
どちらもあぐらをかいてきた

――弁護士がなぜ医師に?

 ビジネスマンとして巨大な医療市場に参入したかったというのが一番です。弁護士ビジネスと並行して飲食やIT、介護などの事業を展開してきて、やりたいものの一つに医療もあった。それで約10年前に医学部に入学することを決めました。

――法曹界と医療界に通じるものはありますか。

 確かにそれはあります。どちらも参入障壁が高くて、中にいる人たちはそれにあぐらをかいてきた。普通のビジネスのやり方でやれば、それだけでアドバンテージが出るところは同じ構造です。

医学部に合格するまで3年
初期研修を終えて早々に開業

――ただ、資格を取るという点で、文系の弁護士と理系の医師ではまったく別物。

 何より医学部に入るのが大変で、一から勉強をし直し、合格するまでに3年かかりました。数学なしで受験できる帝京大学に絞ったんですが2年間受けても全然駄目。3年目は河合塾に毎日電車で通って受験しまくりました。それで岩手医科大学、聖マリアンナ医科大学、杏林大学に受かり、最終的に学士編入試験で受かった北里大学に入学しました。

――そもそも医療ビジネスをやるのに自分が医師になる必要はないのでは?

 最初はそう思ったんです。クリニックや病院の買収案件を検討したんですが、売りに出ているところの医師ってビジネスパートナーとしては疑問符が付くような人ばかりで、でも医療機関の代表者は医師じゃないといけない。だったら自分がなっちゃった方が早いなと。あと弁護士ビジネスもそうなんですけど、何か事象に遭遇したときに弁護士になる過程で学んだ知識や経験を生かして判断できる。医療ビジネスもそうじゃないかと思ったんです。

 実際、医師になったからこそ、どんなところにニーズがあるかというのがよく見えました。

――初期研修を終えて早々、医療脱毛や美容皮膚科治療を行うクリニックを4月に開業しました。なぜ美容系?

続きはこちら(ダイヤモンド・オンラインへの会員登録が必要な場合があります)