東京時間18:01現在
香港ハンセン指数   19108.50(+158.56 +0.84%)
中国上海総合指数  3232.44(+2.37 +0.07%)
台湾加権指数     16714.43(+7.52 +0.05%)
韓国総合株価指数  2615.41(+14.05 +0.54%)
豪ASX200指数    7216.27(+71.13 +1.00%)
インドSENSEX30種  62878.62(+331.51 +0.53%)

 5日のアジア株は総じて上昇。前週末の米国株の大幅高が好感されて買い優勢で推移した。5月の中国財新非製造業PMIが市場予想を上回ったことも支援材料となったもよう。タイ市場は休場。
   
 上海総合指数は小幅続伸。銀行大手の中国農業銀行、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、インターネット・セキュリティサービス会社の三六零安全科技安全が買われる一方で、保険大手の中国人寿保険、酒造会社の貴州茅臺酒が売られた。
   
 香港ハンセン指数は続伸。半導体受注生産メーカーの中芯国際集成電路製造(SMIC)、不動産投資会社の長江基建集団(チョンコン・インフラストラクチャーHLDS)、保険会社の友邦保険控股(AIAグループ)、領展房地産投資信託基金(リンクリート)が買われた。
   
 豪ASX200指数は続伸。資源・鉱山会社のBHPグループ、医薬品メーカーのCSL、鉱物探査会社のフォーテスキュー・メタルス・グループ、小売りチェーンなど多角経営企業のウェスファーマーズ、投資銀行のマッコーリー・グループが売られた。