ドリーミーなボケ写真を作り出す手持ち半円フィルター

面白いモノ作るなあ。
味わい深い描写のマニュアルレンズが得意な7Artisans(七工匠)から、手持ち式の半円フィルター「Handheld Split Diopter」がやってきます。
ピントが合ってるところも合っていないところも、まるごとまとめてドリーミーアトモスフィアしちゃう。その効果のほどを御覧ください。

使用前も雰囲気あってよい感じ。しかし使用後の作例はキャッチーすぎて目が奪われがちだった花が光のなかに溶け込んでいます。AIが消したんじゃないからね。

使い方はカンタン。フレーミングしながらHandheld Split Diopterをレンズの前にかざすだけ。
カメラボディを片手でホールディングすることになるので、軽量なシステムじゃないと使いづらいところがあるかもしれませんが、被写界深度が深い1インチ機やマイクロフォーサーズ、APS-Cでもボッケボケな写真が撮れるというメリットがありますね。

ハレーションまったなしな写真となりますが、ソフトな雰囲気は透明感を感じさせてくれて気持ちいい。ポートレート好きな方にハマりそうなアクセサリーです。日本での販売価格は4,800円ですよ。
Source: 7Artisans